- ベストアンサー
バックパッカーになる為に。
「一人旅・初めて」という様な内容の質問に対して 「聞いている時点で無理なので辞めておいた方が良い。」 という様な回答を多少目にします。 その様な回答を書くという真意は 「辞めておいた方がその質問者の為」 「この様な回答を書かれ、辞める位なら行かない方が身の為」 「ここで聞くという甘えは向こうでは通用しない」 「海外で困った事があったらここでまた聞くつもり?」 「瞬時の対処の場合はどうするの?」 「命より大切なものは無い」 という裏の愛情の様なものがあるのではないのないかな? と私は思っています。 でも・・・と思ったのですが、 その初めて海外に一人で旅行に行こうと思う人と、 そう(上記の事を)思う人との違いは何かな?と疑問に思いました。 それは経験数だけではなく、何かあるのかな?と。 その何かを教えて頂きたいと思い質問させて頂きました。 例えば・・・ 親の仕事の都合で海外に住み英語がペラペラ。 海外に行く為に英語を猛勉強・・・など。 今からの努力でなれる方法はありますか? お時間が有りましたら宜しくお願いいたします。 ・・・この質問はアンケートでしょうか?・・・
- みんなの回答 (11)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
私は一人旅しますがバックパッカーではないです。 リュックを背負うことはあるけどそれは移動しやすいからなだけで、大まかな観光計画を考えるし、宿の予約は全部入れてるしタクシー乗るし、面倒くさがり屋。 バックパッカーをやるのに必要なのは「度胸と機転とやる気」だと思います。 勝手に行くだけ。語学力は二の次。 資格なんか要りません。他人の許可ももちろん要らない。 個人的には言葉が全然ダメというのは不安なので、スペイン語も英語も勉強しましたけど、流暢ではありません。 こっちは片言、向こうの言っていることをある程度聞き取れるぐらい。 聞いている時点でやめたほうがいいと思うことと、自分に自信があることは同じではないです、私の場合。 たとえば、心配だ不安だと言っている人の場合。 心配性である自分に照らしあわせて「この人も心配性だからいきなり無理をしないほうが旅を楽しめるのではないか」と思えば、まずは航空券とホテルのセットプランから始めたら?と書くこともある。 ドミトリーでは落ち着けないなら個室にしとけば、と勧めるし。 自分がやめたほうがいいとか無理するなというのは、愛情というより、老婆心であることが多いです。 渡航するのは簡単だから行くのは誰でもできるんですが、それだけに、行ったら危険な人・一人旅に不向きな人(自主性が無いとか、努力しないとか、情報を鵜呑みにするとか)まで行ってしまうのではないか。 それと、面倒くさがりで効率を求める人はバックパッカーは不向きだと思います。 歩き回って安宿を探すなんて向かないでしょう。 非バックパッカーの個人旅行に不向きなのは、下調べできない人、ちょっとしたことを現場でどうにかできない人(紙を見せて窓口の人に尋ねるとか、その程度のこと)。 完璧さを求める人。細かい失敗など茶飯事ですから。 日本と比べれば、のんびりした人々も多いですよね。大雑把だったり(笑) >その初めて海外に一人で旅行に行こうと思う人と、 >そう(上記の事を)思う人との違いは何かな?と疑問に思いました。 > >それは経験数だけではなく、何かあるのかな?と。 性格の違いもあるんじゃないでしょうか。 慎重派の人は慎重な考えからアドバイスを書くでしょう。 楽天的な人は「大丈夫!」と言うでしょう。 アドバイスする人の個人的経験にもよるでしょうし。 これで英語が全然分からなかったらどうなったのかな? という経験がある人は言葉のことを気にかけるだろうし、そういう経験がない人は出来なくても大丈夫だと考えるかもしれない。 スリに遭いかけた人は「やはり気をつけないと危ないな」と思うだろうし、全然平気だった人は「意外と平気でしたよ」と言うでしょう。 どちらも経験談としては本当だし、両方の意見が書いてあったほうがいいと思います。 初めて一人旅する人でも、そういうのが向いている人なら自分で勝手にある程度まで調べるはずですし、行きたいところもだいたい勝手に決まりますので、「全然分からないので何でもいいから教えてください!心配です!!」ってことにはあんまりならないはずです。 語学の問題以外の経験値があると思います。 現地においての動物的勘とか感覚とか、気をつけ方とか。 欧州の泥棒が多い都市で、ヴィトンのバッグをぶら下げて携帯メールを見ながら・ipodを聴きながら、周りを見ずにフラフラユラユラ一人で歩いていたら、不注意ですよね。 行き先にもよるでしょう。 西欧やオーストラリアなどならいいとしても、「初海外で南米周遊バックパッカーやりたい。英語はほとんどわかりません。スペイン語も全然知らない」なんて言ったら、たいていの人が止めますよね。 海外安全ホームページの資料に「準備は悲観的に、行動は楽観的に」という言葉がありましたが、言い得て妙だと思いました。
その他の回答 (10)
- ampang
- ベストアンサー率43% (359/821)
>その時の経験上、若い女性には向かいないと思い、回答されたんですね。 #9です。 そこに『(若い)女性』とカッコをつけたのは、実年齢は問題ではなく(実際においくつなのか存じませんし)、感覚としては考え方が“幼稚”だと思ったからです。 また、話をわかりやすくするために単純化しましたが、ツアーにしたら、とオススメした(はずな)ので、(先輩ぶっての)「否定」でも「親切」心からでもありません。 行きたいのであれば、その意思は尊重してあげたいと思いましたから(BPになりたい、ということよりもインドに行きたい人のようでしたから)、彼女のような思考形態では‘危機’に対応できないのでは、と考えた次第です。 もちろん、本当は賢い人で、表現力(だけ)が乏しい人かも知れず、そうであれば的外れの大きなお世話ですが、こういうところでその程度の質問をすること自体、そんなことも相談できる人が近くにいないということでもあるだろうとも思いましたし。 価値観は人それぞれですから、誰にでも言う「資格」はあると思いますし、逆に回答には客観的な「資格」は必要ない、とも言えるのではないかと思うのですが、なまじ経験があると(質問者様が例にあげているような)、「愛情」と言うよりも自身の‘うぬぼれ’(のようなもの)に拠ってしまうことは(大いに)ありうる事かも知れませんね。
お礼
こんばんは、再びのお答えありがとうございました。 詳しいご説明ありがとうございました。 >彼女のような思考形態では‘危機’に対応できないのでは、と考えた次第です。 と、上記の様な事まで相手の身になり考えて回答したのですから「親切」と思いますよ。 >価値観は人それぞれですから、誰にでも言う「資格」はあると思いますし、 >逆に回答には客観的な「資格」は必要ない、とも言えるのではないかと思うのですが、 >なまじ経験があると(質問者様が例にあげているような)、 >「愛情」と言うよりも自身の‘うぬぼれ’(のようなもの)に >拠ってしまうことは(大いに)ありうる事かも知れませんね。 そうですね。資格は必要ないのかも知れませんね。 「オレ(私)には止めれるだけの根拠がある」 と思う人はどんな人なんだろうか? 止める。回答者は「経験値」だけではなく、何かあるのかな? (以前にも書かせて頂きましたが下記の理由で) 「初心者の人の行こうとする行為を止める事により その初心者の方のバックパッカーor一人旅の経験値が増えることが出来ない。」 と思ったのがこの質問をさせて頂いた切欠でした。 「うぬぼれ」それもあるかも知れませんね。 私自身も気を付けたいと思います。 どうもありがとうございました。
- tamako_99
- ベストアンサー率38% (19/50)
#4です。 >雰囲気としては 「一人旅」はガイドブックを持っていて、基本的には本を頼りに。 「バックパッカー」はガイドブックを持たず、人の情報を頼りに。 という感じかな? どうやらeteisoさんは、一人旅者とは?バックパッカーとは?と定義付けして、その定義に自分を近付けようとしているようですが、他の方もおっしゃられたように定義なんてないですよ。自分が「これがBPだ」と思えばBPなんです。 あと、一人旅者の私は、ガイドブックだけでなくネットを駆使し、ローカルの情報を現地のサイトから事前に入手したりして日本のガイドブックには載っていないけれど素敵な場所やお得な情報満載で旅に出るのですが(理由は時間とお金を掛けて旅している以上、絶対に損や後悔をしたくないから)、よく現地で出会う自称BPの日本人&外国人に情報提供する立場に回っています。「こんなお得な情報も知らないで来たのか!」と驚くと同時に、こうして私のような情報提供者からサラっと情報GETできる嗅覚にも驚かされます。彼らはとにかく人の懐に入ってくるのが上手く、楽観的で楽しい人、というのが共通項かな?もちろん、私の知らないことも教えてくれます。だから、一人旅者の私ですが、本だけでなく人からの情報も頼りにしてます。旅のスタイルに定義付けは難しいです。 でも、eteisoさんの投げ掛けで私も自分なりのBPとは?というものを考えるきっかけになりました。 宿泊は現地調達ドミトリー、東南アジアを飛行機を使わずにローカルバスで移動、知り合った現地の人の家で食事、という程度のことなら一人旅者の私でもやるので、BPとは思いません。ただ、交通手段が飛行機もしくは列車しかないだろうと思われるルートを、わざわざジャングルの中を3泊くらい野宿しながら移動したり、エジプトで移動中に砂漠野宿したりする人はBPだなぁ、と思います。要は「心配性ではなく好奇心を満たすことに貪欲な人、またサバイバルOKな人」かな?実際にそういうことする女性が私の周りは少なくないんですよね。私にはマネできない。。。あ、あと彼女らは心配性の私のように事前調べも徹底していません。それでも、いつもナイスな土産話を持って帰ってきてくれます。やっぱりBPって才能なんだなぁ、、、って思います。
お礼
こんばんは、再びのお答えありがとうございました。 >定義なんてないですよ。自分が「これがBPだ」と思えばBPなんです。 はい、そうとも思います。 「BP」と「一人旅」の違いは人の言葉のニュアンスの違いで、 しっかりとした意味のある言葉ではないですもんね。 でも人それぞれに(心の中に)、 「BP」と「一人旅」の定義がある程度あると思います。 その中で私は自分の事を「バックパッカーだ」と思えません。 自分の事を第三者的に見ると 「バックパッカーに憧れる一人旅の人」だと思います。 かといって「一人旅」<「バックパッカー」と思っている訳ではありません。 人それぞれに合った旅の仕方があると思うし、それが当然だと思っています。 でも、私は自分で納得できる バックパッカーになりたいと思っています。 「じゃぁ、その定義は?」と言われると答える言葉が出てこないのですが・・・ >eteisoさんの投げ掛けで私も自分なりのBPとは?というものを考えるきっかけになりました。 そうですか。そう言って頂けて嬉しいです。 私もいろいろ考える事が出来たので、 この質問をして、沢山の回答を頂けて良かったと思っております。 >懐に入ってくるのが上手く、楽観的で楽しい人 >ナイスな土産話を持って帰ってきてくれます。 はい、そんな感じに私もなりたいです・・・ ・・・が、この様な質問をしてる時点で、向いてないのかも知れませんね(笑) 最後になりましたが・・・ >だから、一人旅者の私ですが、本だけでなく人からの情報も頼りにしてます。 はい、分かっているつもりです。 『「一人旅」はガイドブックを持っていて、基本的には本を頼りに。 「バックパッカー」はガイドブックを持たず、人の情報を頼りに。』 という文で「本しか頼りにしていない人」という具合に。 『「一人旅者」と「バックパッカー」のどちらになりたいのかと 考えたところ・・・やっぱり「バックパッカー」です。』 と書いた事により「一人旅」<「バックパッカー」 という具合に私が回答者さんの事を判断した。 と思ってしまってたなら、すいませんでした。 文章力がない私の責任です。 お答え、どうもありがとうございました。
- ampang
- ベストアンサー率43% (359/821)
BPになろうという人を止める‘資格’のある人はどのような人なのか、とお聞きになっているのですか、それとも口うるさい経験者に有無を言わせない初心者の条件はなんだと思いますか、という質問なのでしょうか? 一度だけ(だと思いますが)、止める側のレスをつけたことがあります。 質問者が(若い)女性で、行き先がインドということで、小生はBPではありませんでしたがインド一人旅を経験していたからです。 世界中どこでもいっしょ、と言う人もいるでしょうから、実際にはデスティネーションは問題ではないのかも知れませんが、不都合なことに遭遇する機会の多寡は地域によって異なるはずで、そういう観点から(質問者様は「辞める」にどのような意味を加味しているのかわかりませんが)止めたほうがいいと言う場合(や回答者)はあると存じます。 ちなみに、その質問は放置されたままのようです。
お礼
ご回答ありがとうございます。 私の質問は(分かり難かったと思いますが)前者の 『BPになろうという人を止める‘資格’のある人はどのような人なのか』 です。 回答者さんの場合は、 質問者さんの行こうとする、その国(インド)に一人旅をしたので その時の経験上、若い女性には向かいないと思い、回答されたんですね。 (その人の質問の仕方、内容も勿論関係あると思いますが) >ちなみに、その質問は放置されたままのようです。 これから行こうと思う人にとって、 「止める」という事は「否定されている」と感じて 放置されたのかもですね。 でも、私はそれも裏の親切と思って、 不必要な回答ではない。と思っています。 どうもありがとうございました。
- suman2
- ベストアンサー率33% (111/327)
元バックパッカーです。今 雨で暇なので旅について書きます。海外旅行初めてで一人旅、思い立ったらお金貯めて、言葉(英語がベスト)勉強して勇気を持って出掛けてください。地図は必要ですが、ガイドブックはアテにしないようにーー。情報は現地で手に入ります。出来る限り、外国で他の日本人旅行者と接触しないように、特に今や世界各都市に日本人宿なるのもがあるようですが(一人だと日本語が話せないし、寂しいと思いますが、始めの頃だけですよ)ここは、キッパキ日本人旅行者と距離を開けて旅をしてください。欧米人バックパッカーと付き合うのも英語は覚えるし楽しいですよ。20歳代の6年間、海外にいて、後半3年間は、旅行してました。自由に旅行って言っても放浪旅行に近い、ヨーロッパでは、ヒッチハイクで野宿、これは 人に勧められるものではないですが、今でも一つ心残りの出来事があった。ドイツでヒッチハイクしていて、 ベンツが止まってくれたんですが、ドライバーはなんとカナダ人、アラビア半島南端のイエーメンまで他のベンツ5台と共に 陸送のアルバイトをしているそうで、セカンドドライバーがいるので、一緒に行かないかと誘われたんです。すごく迷いましたが、結局 ユーゴスラビア(その当時の)とオーストリアの国境で、下ろしてもらい車でイエーメンには、行かなかった。今考えると行けばよかったとーー、 その後も旅をしていますが、帰りの日を決めた短期旅行です。 あぁ、あなたの質問なんだった? 一人旅にでかける人と出掛けない人の違い?私の場合、大きな要因は、好奇心かなぁ。はっきり言って 他人の旅には、なんの興味もない。「どこの国がお勧めですか?」とか「安く行く方法は?」とか 回答のしようがないです。日本の住民票を抜いて、無職で一人旅で出る気骨のある旅人は、いませんか? 旅に出て 運が悪ければ死ぬだろうし、幸運であれば、ちゃんと帰国できるし、また旅にも出掛けられますよ。最後になりましたが、一人旅に必要なもの 体力、気力、資金力それから語学力。頑張ってください。
お礼
>雨で暇なので旅について書きます。 そうですか、雨で暇で良かったです。 ご回答ありがとうございます。 >地図は必要ですが、ガイドブックはアテにしないようにーー。 バックパッカーさんらしいお答えですね。 私は過信まではしていませんが、持っていないと不安になっちゃいます。 >外国で他の日本人旅行者と接触しないように 最初は「せっかく海外に来たのだから」と 日本人を避けていましたが 途中から望む望まないに関わらず、 現地の人意外はあまり目にしませんでした。 >欧米人バックパッカーと付き合うのも英語は覚えるし楽しいですよ。 今後機会がありましたら積極的にしたいと思います。 う~ん、できるかな?向こうに忍耐力が有ってくれると良いのですが。 >あぁ、あなたの質問なんだった? 一人旅にでかける人と出掛けない人の違い? ・・・では、、、ないですよ(笑)。 でも、色んな意見を聞きたかったので、ありがとうございました。
- bochibochidennah
- ベストアンサー率29% (5/17)
No.3の者です。 大分誤解をしていたようなので、あらためて。 「聞いている時点で無理なので辞めておいた方が良い。」 という回答がある理由、についてのお尋ねということでよろしいでしょうか? 回答なさる方に当然二通りあります。 (1)海外旅行未経験者 (2)海外旅行経験者 (1)については、経験したことがないわけですから、アドバイスではなく、推測・憶測の類ですね。 (2)については、注意すべき点、相談者が見落としているであろう点を指摘してあげて、経験上適切であろうと思われる対処法を教えてさしあげるのが適切なアドバイスの仕方だと思います。話の中身はともかく、アドバイスの仕方をご存じない、アドバイスについてのスキルが不足している、だけだと思います。頭から否定されたのでは、そもそも相談になりませんものね。 >「バックパッカーだ~!」というほどに自信 バックパック旅行というのは、お金をかけない節約旅行、少ない荷物のみ(例えばバックパック一つで)持ってする旅行、を嗜好する旅行スタイルのことですが、”バックパック旅行”と”自信”という概念がどう結びつくのか理解できません。単なる旅行スタイルの違いだと思います。特別なことではありません。 No.3のレスで”お金と時間さえあれば、今の時代だれでも行けます。”と書いたのは、昭和30年代半ばぐらいまでだったと思いますが、日本人は海外への渡航を制限されていた時代がありました。(お金と時間があっても自由に海外旅行できなかった)それでこのように書きました。説明不足でしたね。
お礼
>大分誤解をしていたようなので、あらためて。 いえいえ、こちらの書き方が悪かったです。 再びのご回答ありがとうございます。 >”バックパック旅行”と”自信”という概念がどう結びつくのか理解できません。 私自身、一人旅中「こんな行為をしている自分はバックパッカーではない」 「バックパッカーに憧れて、旅をしているのに・・・」などと考えながら 理想に近い行動を取れなかった場面が、何回かありました。 バックパッカーに定義はない。という事は認識しているつもりですが 私の頭の中には、ある程度の定義はあります。 それなら、その定義によって行動すれば自ずと答えは見えるのかも知れませんが 他の人達は何をもってバックパッカーだと胸を張れるのかな?と思いました。 =バックパッカーだと胸を張れる人 =「聞いている時点で無理なので辞めておいた方が良い。」 という公式です。 でも、それは間違いで、そうでもない人も回答している場合が 多少なりともあるみたいですね。 どうもご回答ありがとうございました。
No.5追加です。 社長になるにはどうしたらいい? SOHOをやるにはどうしたらいい? なんて訊いている時点でダメだ、ということも聞いたことがあります。 私も同感。 英語カテゴリで「翻訳家になるにはどうすればいいんですか」と言っている人も、翻訳仕事に向かないのではないかと思ってしまいます。 特に翻訳の場合、調査力が必要なので、いきなり人に聞いてるようじゃ先行きどうなのかなと(私も素人なので知りませんけど) いくらでも調べる手段はあるんです。本屋に行けば本が売ってるし。 バックパッカーになるには? と訊いたり悩んでいる時点で・・・・あまり向いてないのかもしれませんよ。
お礼
はい。そのツッコミが#1ぐらいで、 遊び半分風な回答として来るのではないかな?と思っていました。 その時はお礼として「ナイス ツッコミ!」と書こうと思っていましたが ちょっと、まじめに書きますと・・・ そうですね、バックパッカーになる為に。という質問タイトルが悪かったですね。 「一人旅・初めて」の人と「行かない方が良い」と回答する人の違いは何ですか? にした方が良かったかな。と今では思っています。 でも、正直、その「行かない方が良い」と回答する自信を知りたかった。 &私もそれを参考にしたい。と思う2つの思いがあり、 質問がややこしくなってしまったのだと思います。 どうもありがとうございました。
- tamako_99
- ベストアンサー率38% (19/50)
私もバッカパック一つでちょくちょく一人旅を出来るだけの度胸と慎重さと対応力はあるつもりですが、ヒッチハイクとか野宿とかするような「バックパッカー」ではありません。 でも、たしかに「聞いている時点で無理なので辞めておいた方が良い。」と思うこともあります。 それは、ネットで調べれば5分で解かりそうな簡単なことを気軽に掲示板で聞いて鵜呑みにしそうな人・努力が見えない人、に対してかな。eteisoさんも一人旅するから解かると思いますが、一人だと全ては自己責任で判断・対処をしなければならないから事前の情報収集はある程度自分ひとりでして、まとめてそれで足りない部分を質問する、、、といった姿勢じゃないと、自分が安心できなくないですか?頭の中に自分だけのガイドブックを作るような感覚で、、、。それが出来ないなら一人旅はやめた方がいい、というのが私の考えです。 ただ、バッカパッカーは、そういう事前準備も最低限のものに留めて、行き当たりばったりで出来てしまうものです。必要なことは必要な時にその辺の人から情報収集すればいいだけなので。だから「バックパッカー」なら、私が考える「自分できっちり情報収集」は必要ってわけではないと思います。 私は「一人旅」と「バックパッカー」は違う、と思っているので、初心者さんに愛情を込めて注意を促すのは、バックパッカーだから、ではないと思うのですが、いかがでしょうか。 ちなみにバックパッカーになる方法は、度胸があれば誰でもなれると思います。あと、コミュニケーション能力かな。言葉が通じなくても相手の懐に入れる人って旅先でよく見かけません?あと、英語は出来るに越したことはありませんが、出来なくてもコミュニケーション能力だけでバンコクからユーラシア横断する女性もいたし、その女性とはローマのドミトリーで同室になった縁でしばらく一緒にイタリアを縦断したのですが、度胸とコミュニケーション能力に長けた「バックパッカー」でした。見た目はお嬢さんでバックパックではなくトートバックでしたが。だからスタイルでもないんですよね、才能だと思います。
お礼
ご回答ありがとうございます。 興味深く読ませていただきました。 >自分が安心できなくないですか? >頭の中に自分だけのガイドブックを作るような感覚で、、、。 確かにそうですね。 私は行く前に詳細な計画を練る。という事はありませんが 基本的に3ヵ国行くなら3ヵ国分の地球の歩き方を持っていっています。 (滞在が短ければ何かの切抜きの様なものですが) そして次の土地に行く時はその土地のページを開き、 何処に行こうかな。と考えるタイプです。 >私は「一人旅」と「バックパッカー」は違う、と思っているので、 この一文がすごく印象的でした。 私自信も改めて考えてみると 「一人旅」と「バックパッカー」は同じものとして 考えていないという事に気付きました。 雰囲気としては 「一人旅」はガイドブックを持っていて、基本的には本を頼りに。 「バックパッカー」はガイドブックを持たず、人の情報を頼りに。 という感じかな? >初心者さんに愛情を込めて注意を促すのは、 >バックパッカーだから、ではないと思うのですが、いかがでしょうか。 なるほど。そういう事になるかも知れませんね。 バックパッカーは事前に調べる必要がない。 一人旅者は調べる。 つまりバックパッカーは調べないので調べた方が良いとは思わない。 つまりはその様な回答をしない。 一人旅者は調べる。 つまりはその様な回答をする。という事ですね。 それなら私は「一人旅者」と「バックパッカー」の どちらになりたいのかと考えたところ・・・ ・・・やっぱり「バックパッカー」です。 と、いう事は・・・本を捨てれば良いのかな? ・・・不安だ(笑)。
- bochibochidennah
- ベストアンサー率29% (5/17)
海外旅行ってそんなにたいそうなことじゃありませんよ。 お金と時間さえあれば、今の時代だれでも行けます。 ツアーでも個人旅行でも同じことです。
お礼
ご回答ありがとうございます。 どうやら、私の質問の仕方が悪かった様で・・・ 私自身、1人旅の経験はあります。 でも自分で「バックパッカーだ~!」というほどに自信がある訳ではなく 「ツアーの方よりは、一応自由かな?」という程度の感じです。 「聞いている時点で無理なので辞めておいた方が良い。」と答える方 (又は、自分を「バックパッカーである」と自信を持っている人)とは、 どう違うのかな?と思い質問しました。 >お金と時間さえあれば、今の時代だれでも行けます。 確かにそうですね。 最近は前と違って燃油サーチャージ料があるので高いですが それでも格安航空券があり、安い方ですよね。
- believe_me
- ベストアンサー率31% (172/544)
「初めての海外旅行」を「一人で」と言うことなのでしょうか? もしそうでも、場所を選べば可能だと思います。 私自身、一人で海外というのは一度しかありません。 家内または家族で旅行することがほとんどですが、パックツアーは 使いません。 思いもよらぬことが起きることがありますが、それはそれで旅の楽しみの一つだと思っています。(幸い命に関わるようなことはありませんでした) 流暢な英語は必要ありません。必要最小限でいいと思います。 日本にいては分からないことが一杯あります。是非海外に出かけてください。
お礼
ご回答ありがとうございます。 どうやら、私の質問の仕方が悪かった様で・・・ 私自身、1人旅の経験はあります。 でも自分で「バックパッカーだ~!」というほどに自信がある訳ではなく 「ツアーの方よりは、一応自由かな?」という程度の感じです。 「聞いている時点で無理なので辞めておいた方が良い。」と答える方 (又は、自分を「バックパッカーである」と自信を持っている人)とは、 どう違うのかな?と思い質問しました。 >流暢な英語は必要ありません。必要最小限でいいと思います。 はい、実は私は最小限しか英語はできません。 それでも何とか、1人旅はできました。 と同時に英語をもっと覚えた方が楽しいんだろうなという事も思いました。 お答えありがとうございました。
- バグース(@bagus3)
- ベストアンサー率29% (1973/6719)
海外一人旅をしてみたいならやってみていいと 思います。やってみなければ判らないことや 見えないことがいっぱいあるでしょう。 旅に向いた人とそうでない人はあるでしょうが、 行ってみないと、自分がどっちだかハッキリしないです。 たとえ向いてないからといって、行くべきでないとも言えません。 日本ではほとんどの人が運転免許を持っていますが、 運転に向いた人ばかりではないでしょう。 泳ぎを覚えるのに、本で学んだり畳の上での練習だけで 習得できません。水に入らずに泳ぎを覚えられません。 日本から一歩も出ずに、海外旅行の能力を身に付けられるとは 思えないのです。
お礼
ご回答ありがとうございます。 どうやら、私の質問の仕方が悪かった様で・・・ 私自身、1人旅の経験はあります。 でも自分で「バックパッカーだ~!」というほどに自信がある訳ではなく 「ツアーの方よりは、一応自由かな?」という程度の感じです。 「聞いている時点で無理なので辞めておいた方が良い。」と答える方 (又は、自分を「バックパッカーである」と自信を持っている人)とは、 どう違うのかな?と思い質問しました。 >泳ぎを覚えるのに、本で学んだり畳の上での練習だけで >習得できません。水に入らずに泳ぎを覚えられません。 そうですね、卓上の空論では成長しないかも知れませんね。 つまりは、何を勉強したって、 所詮はその国での一歩の方が勉強になるかもですね。 どうもありがとうございました。
お礼
ご回答ありがとうございます。 多くの時間を割いてくれましてありがとうございました。 >聞いている時点でやめたほうがいいと思うことと、 >自分に自信があることは同じではないです、私の場合。 >性格の違いもあるんじゃないでしょうか。 >慎重派の人は慎重な考えからアドバイスを書くでしょう。 そうかも知れませんね。 質問者に「聞いている時点で無理なので辞めておいた方が良い。」と 回答する人は、それだけ旅慣れた人である。と私は考えていて そう言えるほど旅慣れた人は、普通の初心者の人と何が違うのかな? と思っていました。 初心者の人の行こうとする行為を止める事により その初心者の方の経験値が増えることが出来ません。 それを見越しても、止める。という事は 回答者は「経験値」だけではなく、何かあるのかな?と思っていましたが そうではなく、自分に照らし合わせて答えている場合もあるんだな。 と分かりました。 >自分がやめたほうがいいとか無理するなというのは、 >愛情というより、老婆心であることが多いです。 いえいえ、いづれにしろ親切な心だと思います。 >「初海外で南米周遊バックパッカーやりたい。 >英語はほとんどわかりません。スペイン語も全然知らない」 >なんて言ったら、たいていの人が止めますよね。 そうですね、私も止めます。うんうん、止めます。 分かりやすい、具体的な例をありがとうございました。 最後に・・・ >私は一人旅しますがバックパッカーではないです。 この一文は(バックパッカーに憧れる私としても)格好良く思いました。