• ベストアンサー

大雑把で予測不可能な夫

こんにちは。 私は結婚して10年以上が経ったのですが、夫について 不満があります。 夫はもともと大雑把な性格で、あまり細かい事にはこだわりません。 そこが長所でもありますが、私には理解不可能な短所でもあります。 例えば、この間珍しくサンドイッチを夫がお昼に作ってくれたのですが、かなり多く作ってくれて食べ切れませんでした。 作っている途中で私が「もうそれくらいでいいよ。食べきれないから。」と言ったのですが、「これくらい食べれるって。」とお皿2つに 大盛りで作ったのです。 結果、やはりサンドイッチの3分の1が残りました。 なぜ、多く作りすぎてしまうのか不思議です。 普段料理しない人は、どのくらい作ったらいいのか分からないものですか? この間、家族や親戚一同でバーベキューをしたときも、お肉や食材を 多く買う夫と喧嘩になりました。 材料を夫と買いに行ったのですが、お肉を8種類も注文して、その後に魚も3種類程購入。焼きそばや野菜も買いました。 私は「多すぎる」と言ったら、夫はとっても不機嫌になり私のことを ただのケチだと言うのです。 ケチではなくて、本当に多く買いすぎて余るから勿体無と言ってるのに。 実際、お肉は全部焼いたのですが、最後は黒こげになってかなり 残りました。 お皿にも食べきれない焼きそばや魚がわりと残ってました。 私は、余るほど料理を作って捨てるのが嫌いなんです。 でも、夫は余るほど食材を買うのが好きなようです。 それに、どれくらい買ったら丁度いいか予測できないタイプの ようです。 今後もこんなふうに私が「作りすぎだ」とか「買いすぎだ」と言うたびに、「ケチ」だとか「うるさい」「細かい」と言い返されるかと 思うとうんざりします。 どうすれば私の気持ちを理解してもらえるのでしょうか? もう無理でしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sakuya999
  • ベストアンサー率15% (43/281)
回答No.7

まさに、私の父親がそのタイプですよ。 だから、私たち女達は「余分にお金を予算」して 「全部は焼かない」ように「止めます」 焼いてしまったら、もう他に使えませんが 焼きさえしなければ、焼肉以外にも使えるんですから。 だから、いわゆる「焼肉奉行」は許しません。 許しちゃいけません。 各自、「食べる物を育てる」のが基本です。 だから、「焼いてあげるよ」と乗せる人には 「アタシ食べないよ?焼いたからには自分で食べなよ?」と はっきり言う必要があるんですよ。 「焼いてもらおう」という根性なら、「皿に乗った物は全部喰う根性持て」と言いましょう。 それが、「作った人間」の鉄則です。 もちろん、他人の忠告も無視して、残すほど作ったなら 太るのも仕方なしと思って、喰うのが「作った人間の責務」です。 ただし、「買っただけ」なら、出さなければいいだけなの その辺は、コッチでセーブできますよ。ってかしてあげましょう。 要は「理解できない!」と思うより 「上手く付き合う方法を考える」事が大事なんですよ。

marquises
質問者

お礼

家族だけなら「自分で食べる分だけ焼いて食べてよ」って言えるんですが、義母や義姉夫婦など夫の親戚と一緒なので、夫と私がサービスで みんなの分も焼いて上げるんです。 ですから、多く焼いてしまうのも仕方が無いのですがちょっと多すぎる のがしんどいです。 >「上手く付き合う方法を考える」 そうなんです。 それで質問して一生懸命考えてます。 でも、そろそろ考えもまとまってきました。 ありがとうございました。

その他の回答 (14)

  • koala0305
  • ベストアンサー率21% (117/556)
回答No.15

#10です。実は今日、会社の昼休みにこの話をしてみました。(すみません、たまたまGW中にバーベキューをした話をした人がいたので)女性ばかりですが、全員、年に一度か二度の親戚・友人が集まるバーベキューなら肉・魚は多少あまるぐらいの量、買うという意見でした。やはりバーベキューの中心はお肉だからお肉でお腹いっぱいデザートなんか入らないというほうが満足感がある、腹八分目程度のお肉しかないのでは貧乏くさくて嫌とも言っていました。また、世の中には大食の人も小食の人もいるので、まったく残らない程度の食事しか用意していなければお腹がいっぱいにならない人もいるはずと言う意見もありました。確かに「○○さんの家に食事に呼ばれたけど、食べるものが少なかったので遠慮して食べなかった」という話もたまに聞きます。 もちろん程度問題ですが、ご主人のやり方は別に不思議ではないです。食べ物を大事にするという観点から言えば質問者さんの意見が正しいでしょうが、人が集まるときは余るほどの食べ物を用意するのは、今の日本では半分常識のようになっていると思います。ちなみに中国や韓国では、日本どころではなく食べきれないほどの食事を出さなくてはケチ扱いされ陰口を言われるそうです。欧米ではそんなことないようですから、「お客様には余るほど食べ物を出す」というのは貧しかったアジアの文化かもしれませんね。 しつこく回答して申し訳ありません。

marquises
質問者

お礼

食べる物が沢山あれば満足するのが世の中だったのですね。 私は、食べ物より楽しい会話や雰囲気が好きです。 よその家に食べに行って、「少ないな」と思った事は1度もありません。 私は子供の頃から沢山作る母の料理をいつも食べ切れなくて 残してしまうダメな子供でした。 今も実家に行くと食べ切れなくて残しています。 勿体無いな~っていつも思うのは私だけだったのかな? みんな、残り物があって幸せだったんだ? ありがとうございました。

marquises
質問者

補足

どうしても気になるので、削除していただいて構いませんから、反論させて下さい。 私の夫は生活習慣病ですがもともと魚ばかり食べる人、義母はお野菜ばかり食べる人、私は小食でご飯とお肉を同時に食べたい人、あと夫の姉妹はガンになったのでお肉はあまり食べさせたくありません。 残ったのは、夫の従姉妹夫婦2人と子供達3人。 夫の従姉妹夫婦はかなり細身で2人ともお腹壊しやすいタイプの人でいつも胃薬持ち歩きです。子供3人はいつもお肉に飽きて義母の持ってきたデザートとお菓子ばかり途中から食べます。 さて、来年からも大量のお肉が必要でしょうか? 何度も回答してもらって悪いのですが、私にはこういう細かい事情もありますので、想像やあなたの世界の話は参考になりません。 多分気分悪くされたと思います。 本当に申し訳ありません。 削除してください。

  • gin39
  • ベストアンサー率20% (31/148)
回答No.14

解決策は二つありますね。 一つはどんなに食材が余ろうと無駄にしない大型冷蔵庫を備えてしまう事。 既に有るなら、とにかく残った食材を冷凍してしまい、休日にでも解凍して 刻んで、お好み焼きに混ぜて(通称貧乏焼き)御主人に責任食いをしてもら う事。カレーでもチャーハンでも、とにかく原材料が何であってもなんと かなる料理にしてしまうのです。これが食材に関する責任の取らせ方。 次に「ケチ」だとか「細かい」とか言われるなら、仮に廃棄した場合の金額 を全て付けて置きましょう。私の妻も昔、夕食と何の関係も無い食材を買っ てきては、結局食べずに捨ててたりしていましたが、年額にすると14万 円もドブに捨てている事が判明し、大いに反省し、それからは無駄使いを 改めました。妻も大雑把な性格でしたが、証拠を突きつけられればご主人 も文句は言えない筈です。それでも改めないなら浪費分をこずかいから 減らせば良いのです。 私のように食事を毎日作る人間にとって、食材を無駄にされるのってすご いストレスになります。その分をアジア、アフリカの子供に募金しろって 思います。失礼ながら御主人の態度はいい年をした人間にしては節度があ りません。 余談ですが、我が家ではその一件以来、妻の提案でフォスターチャイルド プランでインドに毎年3万円ずつ募金しています。ご主人も、お金は生き た使い方をして貰いたいものですね。

marquises
質問者

お礼

奥様はちゃんと反省する素直ないい人ですね。 夫も、バーベキューが終わった翌日は反省しているかのようで 「来年からお肉減らすからね。」と私がいうと「うん」と言ってくれます。でも、多分来年は忘れてしまいます。 それから夫は肉より魚が好きで、お肉1口くらいしか食べないのに 沢山買います。 もしかしたら、ただの見栄っ張りかもしれません。 >失礼ながら御主人の態度はいい年をした人間にしては節度があ りません。 食べ物に関してはいつも節度が無いのです。 結婚してから喧嘩するのはいつも食べ物のことですから。 食べることはとても大切ですが、やはり節度を保って欲しいです。 大人の意見、ありがとうございました。

  • toturenzu
  • ベストアンサー率31% (623/2000)
回答No.13

ANo3.です、再びの書き込み失礼します。 質問者様が言いたいのは結局ココに集約されてるのですよね。 <結婚して10年以上が経った~中略~私には理解不可能な短所 確かに大量買いも大量に作る癖?も一度や二度くらいなら笑って許せるけれど、毎回になってくるとうんざりしてしまいます。 でも10年以上の間、質問者様は何もできなかったのですか? 一つお聞きしたいのは大余りの状態を見て、ご主人はいつも何と言うのでしょうか? 買う時に「ケチ」とまで言われて気分が悪いなら、ここぞとばかりに言えばいいのじゃありませんか? 「ほら、余った。この状態をどう思うの?良く覚えておいてよね。」 男性はプライドが高いのでただ単に謝らせようとしても謝罪しません。 次回買う時、また大量に買うのであれば 「ね、あれ程余ったのを忘れたわけじゃないわよね?」 もし大余りの状態を見て「これくらいでなくてはいけない。」と言うのなら直しようはありません。 確かにゴミにするくらいなら、余らせるのは「もったいない」です。 じゃもったいなくないような手段をとればいいのですよね? バーベキューの肉や魚でしたら、全員が満腹になってきたら、 「もっと食べられる人?」と聞きましょう。 誰もいなければ黒コゲの肉を製造しなくて済みます。 残った肉ですが、即冷凍庫に入れてください。 できればラップに小分けにすると良いです。 この方法なら事前にご主人に不思議がられずに済みます。 食べなくなった時を見計らい、即冷蔵庫に入れ、皆さんに分ける時は保冷剤とともに渡せば大丈夫です。 その場に二時間も三時間も出しっぱなし、これをお土産は無理です。 肉をその都度冷蔵庫から出してきても良いですよね。 食べ物が大切と思うのなら、一つ残らず無駄にならない方法をぜひ質問者様自身も考えていただきたいです。 <「作りすぎだ」とか「買いすぎだ」と言うたびに、「ケチ」だとか「うるさい」「細かい」と言い返されるかと思うとうんざりします。 身近にいる人に多少の文句を言われても気づかない場合もあります。 実際、人を招いてご馳走するのに余る状態は恥ずかしいことですか? 足りないほうが恥ずかしい事ですよね。 買う時に店の方に聞くのも、一つの手です。 「○人呼ぶのですけど、この肉の量で足りるかしら?」 いくら商売とは言え、店の人も関取がお客で無い限り平均的な一人前の量を教えてくれます。 男性を説得する場合、感情でものを言っても理解はされにくいです。 「多すぎる、もう充分、食べきれない、買いすぎよ。」 これではただの文句ととられても仕方ないです。 「肉なら一人5-600gで充分、高校生の男の子なら800gくらい食べられるかもしれないけど、1kg食べるのはお相撲さんよ?」 そして高級な肉になればなるほど、ほんの少しの量で人は満足するものです。 「懐石料理、美味しいでしょう?山盛りで出てこなくても満足できるじゃない?」 あんまり美味しすぎて逆にお皿がカラになっても困りますけどね。

marquises
質問者

お礼

>「ほら、余った。この状態をどう思うの?良く覚えておいてよね。」 義母や義姉がそばにいるので何となく言えずにいました。 でも、来年は冗談っぽく笑いながら言うことにします。 絶対に言って見せますね。 男性を説得する方法、とても参考になりました。 ありがとうございました。

  • sakurarc
  • ベストアンサー率42% (96/228)
回答No.12

 私は,ご質問者様と同じタイプです。 ご主人の「足りなかったら困る」的な考えも解らなくはないですが,見てるとドキドキしますよね。 ご夫婦で,お金の管理はどのようにされているんでしょうか? 買い物をする時は,必要以上のお金を持っていかないようにしてはどうですか?買いたくても買えない状態を作ってしまうとか。例えばお小遣い制なら,足りない分はご主人のお小遣いから出してもらう。買い過ぎても家計には一切響かない。で,ご質問者様もその部分は妥協するってことで折り合いつかないですかね?^^; もし買い過ぎたとしても,料理の準備をご質問者様が全部して,ご主人に任せないようにするというのはどうですか?ご主人,料理とかバーベキューとか仕切るの好きなんですかね?例え買い過ぎたとしても,作るだけご主人に任せるようにして実際に調理する分をご質問者様がちょうどいいと思うだけ準備して,後は今後の日常のおかずの足しにするために取って置くようにするという訳にはいかないんでしょうかね?で,ご質問者様が出した分で足りなくなった時にその都度また出してくるようにすればいいのではないですかね? サンドイッチだって,ご質問者様が「これで十分」っていう量だけ出して,後はパンそのものを冷凍しちゃってサンドイッチを作れないようにしてしまえばいいと思います。  結局夫婦って譲り合い,補い合いが大事なのかなって思うんですよね。 欠点を,どうにかうまく操縦して利用できないかを考えた方が,建設的な気がするんです。ただただウンザリしてたって何の発展もないですし,「自分の考えを解ってもらおう」と要求を突きつけてばかりでは相手には通じませんし。ご質問者様がご主人の買い物の仕方などを理解できないのと同じように,ご主人だってご質問者様の気持ちを理解できないのです。 自分の気持ちを解ってもらいたければ,まず,自分が相手の気持ちを理解する所から始めるのが一番なのかなと思います。 で,ご質問者様のご家庭の事情がわからないので私が上に書いた提案は見当違いで何の参考にもならないかもしれませんが,家庭の事情やご主人の性格を理解しているご質問者様なら,考えればいい方法が見つかるんじゃないかなって思うんですよね。ご主人に言っても無駄そうなことは,こちらが工夫して付き合っていくしかないんじゃないかなって思います。 「旦那の自由にやらせているようで,実は自分の手のひらで転がす」ってやつですよ。(^ー^)  毎日料理をしていて,家族の人数分の量は大体見当が付いている家庭の主婦だって,いきなり100人分作ってくれって言われてちょうどいい量なんて解らないじゃないですか,給食のおばちゃんでもない限り。それに,親戚が集まって物足りないのは失礼に当たるから,余るくらいがちょうどいいという考えも間違いだとは思いません。 それに,自分の考えを絶対だと思って一方向からしか物を見ないで相手を責めることは正しいとは言えないですよね?  結局,ご質問者様のご夫婦は自分の主張ばかりでお互いに歩み寄ろうとか妥協しようとか,そういう努力が足りないのかもしれませんね。だから,ご主人はご質問者様を「ケチ」と言い,ご質問者様の言い分を理解しようとしてないし。お互い様な夫婦って気がします。  ご主人は,ご質問者様をそのまま映しているんだと思います。ご質問者様から見たご主人が,ご主人から見たご質問者様そのものなんだと思いますよ。(^_-)--☆  同じ言い方では同じ反応しか返ってこないのは当り前。言い方をちょっと変えるだけでも効果がある事もあります。相手に変わって欲しければ自分が変わるしかないですよね。難しいですけど,相手を変えるよりは簡単じゃないかなって思います。

marquises
質問者

お礼

>余るくらいがちょうどいいという考えも間違いだとは思いません。 それはそうかもしれません。 但し、お肉や生ものばかり買いすぎて余らせるのは賢くない方法だと思うのです。 お肉や魚は一人当たり食べる量を決めておいて、後はおにぎりや焼きそば、最後のデザートやお菓子で調整可能ですよね。 みんなおにぎりほんとは食べたいのかもしれない。 でも、お肉と魚が多かったので用意しませんでした。 >自分の考えを絶対だと思って一方向からしか物を見ないで相手を責めることは正しいとは言えないですよね? 相手を責めているのではありません。 多いから「多すぎる。」と言ってるだけなんです。 でも、夫にしたら責められているように感じるんですね? とにかく、来年からまた多く買ってしまったら冷凍保存することに しました。 ありがとうございました。

  • ss-dog
  • ベストアンサー率4% (1/21)
回答No.11

コミュケーションでいいのでは。 旦那も本気で言ってないし。 旦那は、また買いに行くなら余分に。 足らない時困らないように。 配慮だと。 そんなに多目でないでしょ

marquises
質問者

お礼

>そんなに多目でないでしょ 夫にとってはそうだと思います。 でも、私にとってはかなり多目に感じています。 女性陣や子供はバーベキューの後にデザートも楽しみたいですよね。 だから、私は別にお肉で満腹にならなくてもいいのです。 その辺りは人それぞれで、満腹になりたいほどお肉食べたい人も いるんでしょうね。 ありがとうございました。

  • koala0305
  • ベストアンサー率21% (117/556)
回答No.10

私は50歳間近の女性ですが、ご主人と同じタイプです。料理(バーベキューの食材)とかは、とにかく食べきれないぐらい並んでいるのが好き、どんなに多くてもうんざりするなんてことないです。あまり残らないぐらいの量だと物足りないです。友人の家に食事によばれて「何だか寂しいなぁ~、人を呼ぶんだからもっとたくさん作ればよいのに」と思うこともあります。食べるとそれなりにお腹いっぱいになる量なんですが、気持ちの問題ですね。 私の母はたくさん作るタイプじゃなかったんですが、大学入学時から合計7年も居候させてもらった叔母が常に多種大量の料理を作る人でその影響を受けたというか、そのほうが私の性に合ってたんでしょうね。叔母も私も主婦ですから、主婦でもこういう人はいます。私は今後も変わらないでしょうし(変わろうとも思いませんが)、ご主人も変わらないだろうと思います。大した迷惑がかかるわけでもないし、なるべく気にしないようにしたらどうですか。

marquises
質問者

お礼

食べくれないくらい並んでいるのが好きなんですか。 私みたいに丁度いいくらい並んでいるのが好きなのと同じなんですね。 「なるべく気にしない」 そうなりたいです。 ありがとうございました。

  • tryouts
  • ベストアンサー率31% (126/404)
回答No.9

ご主人と同タイプです。 バーベキューをやるとなると、肉類、ソーセージ、野菜に魚介類、とりあえず一通りまとめ買いしてしまいます。 人数が何人とかは、足らないようになることだけは考慮した上で、色々あるほうが楽しめるだろうと考えるため多くなってしまうんです。 鍋でも同じです。 大学時代に数人で鍋をする時でも、既婚時代に元嫁と息子と鍋をする時でも、買出しに行くと材料だけでスーパーのカゴ2つ分になってしまいました。 タラがいい、蟹がいい、こっちの肉がいいかもあっちかもと、考えがわかれればとりあえず全部買う。 おかげで鍋が3日連続なんてざらなことでした。 また滅多に私が料理をすることはないのですが、作れば1品物だと膨大(給食用の底の深い鍋でカレーとか)な量に、そうでない場合は10品目以上(旅館の食事みたいに)に。 学生時代の一人暮らしの時でもなぜかこうなってしまってましたね。 で、原因を考えてみると。 実家がまさにこのパターンだったのです。 和食の場合であれば、ご飯、味噌汁を除いて最低15品目以上、店屋物があったりする日には20品目近く。 手抜きだと言っても10品目はある状態でした。 (例えば天麩羅であれば、天麩羅が何種類あっても1品です) 家族4人で6人でもゆったりなテーブルにぎっしりとお皿が並ぶ状態。 その中からバランスよく食べれる範囲で食べるという食生活でした。 友人や彼女が急遽夕飯を一緒にとなって、実家では手抜きと言う感覚で用意した料理でも毎度驚かれていましたね(^^; デザート類もまた別で、わんさか出てくる中から適当に選ぶと言う感じでした。 実家の大量に作るという部分だけ受け継いで、味に関しての拘りを全く持たない人間がここに出来上がりました。 作るとなれば味も拘り凝りますが、そうでなければマクドでもコンビニ弁当でも充分満足できてしまいます。(1週間同じもの食べても嫌になりません) 他の面でも日常生活では大雑把、細かいことは気にしないとご主人と同類らしい私に言わせると・・・ >どうすれば私の気持ちを理解してもらえるのでしょうか? 理解はしてます。わかってます。 でも、買う時、準備するとき、ついこうなってしまうのです。 >もう無理でしょうか? 私は無理です。 ご主人は無理でなく治るといいですね(^^;

marquises
質問者

お礼

>色々あるほうが楽しめるだろうと考えるため多くなってしまうんです。 夫と同じです。 それにしてもすごい品数なんですね。 作るのに時間かかりませんか? >ご主人は無理でなく治るといいですね(^^; 無理だと思います。 これからは、多く買ってきても冷凍保存や別の料理に使うことにします。 実は、あまり焼肉用のお肉を冷凍して後で解凍して食べると美味しくなさそうなので嫌なのですがもうそんな事言ってられません。 子供のお弁当のオカズにしたり、野菜炒めに入れたり工夫します。 ありがとうございました。

回答No.8

羨ましい・・とても羨ましいです。 ピーマン一個、にんじん一本干乾びただけで怒鳴られるより全然ましです。でも食べ物は粗末にしてはいけませんネ。 ご主人は、marquisesや家族・親戚にお腹一杯食べて欲しいんだと思います。ご主人の気持ちが良く分かります。 適量が分からない訳ではないのです。サンドイッチも全部は食べきれないことが分かっていて作っているのです。食べきれない程作ったから遠慮なく一杯食べろぉ!!っていうmarquisesさんへの優しさなんです。 バーベキューでも、誰一人遠慮しないで手を出せるように配慮してのことなんだと思います。食材が余って困る事よりもひもじい思い(少し大げさですが)をする事の方が嫌なんだと思います。 ご主人のもともとの性格というよりは、両親がそうだったのではないでしょうか?私は両親がそういう性格だったので、主人が少々ケチであることがとても辛いです。 めちゃくちゃに材料が残るわけでは無ければ、翌日に食べたり冷凍したり、アレンジしたり工夫をすることはどうでしょうか? これではmarquisesさんの問題解決にはならないですかね・・? 『食べ物を粗末にすることについて』『もったいない事について』を二人で議論してみてはどうでしょうか?

marquises
質問者

お礼

羨ましい・・って思う奥様もいたんですね。 もしも逆に夫から「お肉買いすぎだよ。勿体無い。何でそんなに買うの?」なんて言われたらもっと嫌ですね。 でも私も主婦になって10年以上ですし、友達よんで家で鍋したり ランチしたりバーベキューしたり経験者ですから、1人がどのくらい食べるか検討がつきます。 「あ、余るな」と思ったら余りますし「多分ぴったりだ」と思ったら ぴったりです。 自分で言うのも何ですがそういうのわりと得意ですし、ぴったりに食べてもらってすっきり片付けるのが好きなんです。 すっきり片付けてからデザートにすると満足度100パーセントですよ。 でも、これって自己満足なんでしょうかね? 腹8分目でOKの私なので、なかなかお腹一杯食べても食材余らせる 程買いたい夫の気持ち、理解は難しいです。 理解より、冷凍してアレンジする手間を惜しまないことにしました。 ありがとうございました。

noname#109548
noname#109548
回答No.6

「作りすぎ」「買いすぎ」とは言わず、食べ物を粗末にするのがイヤなのです、と、言ってみてもだめでしょうか。 「おばあちゃんから戦争中に苦労した話を聞いたので、本当に食べ物を粗末にするのはイヤなのよ」涙目になって訴える。(別に、そんな話をきいたことがなくても、嘘も方便です) なんなら、あまったものを写メにでも撮っておいて、「この間は、こうなったでしょう?あなたは、目算が大雑把過ぎると思うの。自分だってそんなにたくさん食べないじゃないですか。生ものは、持ち帰りも出来ないでしょう?食べ残せば、ゴミになるからそれも今の時代にそぐわないでしょう」と、証拠を突きつける。 大雑把な人は、自分の過ちをすぐに忘れます。 証拠を突きつけられれば、「ううむ・・・」と、少しはひるむかもしれません。 まあ、それでもだめなら、あきらめて、クーラーボックスに大量のドライアイスを常備して持ち帰る用意をしておく。 丸ごとの魚なら、その場で内臓を出して、塩をしてぴっちりラップに包んで持ち帰れば、なんとかなるでしょう。 夫は買出し任務からは遠ざけておく、というのもいいと思います。 酒とか飲み物、おやつなどの、残っても被害がないもの担当にしてしまうとか。

marquises
質問者

お礼

>大雑把な人は、自分の過ちをすぐに忘れます。 ほんとうその通りです。 去年のバーベキューでホイル焼きにしたサツマイモやジャガイモ 子供達までも「もういらない」と言ってあまり食べてくれませんでした。 夫は完璧に忘れていたのですね。 私はすべて昨日の事のように覚えているのに!! 私が「そんなにみんな食べないと思うよ」なんて理由より 「去年はこれこれこうだった。これだけ余って捨てて勿体無かった。みんな無理して食べてた。」と具体的に話した方が効果的なんですね。 出来れば写メに撮って。あ、でもこれは嫌味と言われてまた喧嘩になりそうなので、最後の最後の手段ってことにします。 夫を買出しから遠ざけるのもいいですね。 ありがとうございました。

  • nomunomu1
  • ベストアンサー率18% (21/114)
回答No.5

はじめまして。 旦那様と同じクチです。 カレーを作れば多すぎるといつも言われます。 単純に予測できないというのもあるのですが、 私の場合、足りなくなるのが嫌なんです。 バーベキューも同じです。 肉も酒も自分で買うと常に多いです。 これも楽しく過ごしているのに足りなくなるのが嫌なんですねぇ。 困ったモンですけど、質問者様と同じで私も食べ物を捨てるのは嫌いです。 カレーも数日で必ず食べるし、焼肉は焼かないで他の料理に使ってもらう。 質問者様は言い返されることにストレスを感じているようなので、 一旦買わせておいて、その材料を違う料理に使うというように、 上手く旦那様を操縦してはいかがでしょうか。

marquises
質問者

お礼

余った焼肉用のお肉は、他の料理に使うしかなさそうですね。 私も足りなくなるのは嫌です。 夫を上手く操縦すればいいのですが、疲れている時は ストレートに私も言い合ってしまうので難しいですね。 ありがとうございました。