- ベストアンサー
ガソリンが高い!ドライバーのみなさんに質問です
またガソリンがあがりましたね。5~6円も上がっているので、ハイオク車に乗っている私にはかなりつらい所です。自分は燃費対策として満タンで走らないとか、急なアクセル踏み込みを避けたり、タンクに燃費向上グッズを入れたりなどと色々試しているのですが、アイドリングストップに関して質問があります。自分は信号待ちの度にエンジンを止めて、青になったらまたエンジンをかけて走る、という運転の仕方を試しているのですが、エンジンを切ってもう一度かける時に、その際の毎回のエンジンの再燃焼のガソリン消費が、アイドリングストップをして出来たガソリン節約以上に消費をしてしまっているのではないかな、と考えてしまいます。航空機の燃料の六割は離陸の際に費やされてしまう、という話を聞いた事があるので、車においてもエンジンをかける時がかなり燃料消費が高いのかな、とついつい考えてしまいます。 もしお分りになられる方がいらっしゃったら、どんな情報でも良いので教えて下さい。理論に基づいた技術者の方の意見や経験者の方、自分はこんな燃費対策をしています、などの御回答があれば嬉しいです。ちなみに環境保全の観点からのアイドリングストップは十分認識しているので、この質問では燃費対策面でのご意見をお願いいたします。
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>航空機の燃料の六割は離陸の際に費やされてしまう、という話を聞いた事があるので 航空機の離陸で燃料を消費するのは、 ・止まっている飛行機を離陸できる速度にまで加速させる ・高度ゼロから巡航高度にまで高さを上げる などのために、離陸時にエンジンを最大出力で回すからです。 クルマで言えば、高速道路に乗るときにランプでフル加速をすることに似ています。 エンジンをかけるだけとは、意味が異なりますよ。 もっとも、短時間のアイドリングがどの程度の改善効果があるのかわかりませんし、 バッテリーの傷みも早くなります。 燃費対策ですが、目に見えて効果のあるものはそうはありません。 生活を見直して極力クルマに乗らない用にするのが一番なんですが、 そうもいかない場合もありますので、簡単に。 ・エアコンを切る 最近のクルマはエアコンを年中付けっぱなしにしているクルマがよくあります。 エアコンはエンジンの出力を食いますし、アイドリング回転数も上げてしまいます。 最近のクルマは、アクセルを離すと、ガソリンをカットするようにできていますが、 エアコンを付けている場合は、回転数を維持するため、これも昨日しない場合があります。 涼しい日などは、エアコンを切って窓を開けて走ってみましょう。 また、冬期は雨が降っているとき以外は、エアコンは不要です。 ガラスが曇ることがありますが、天気さえよければ、 しばらく窓を少しあけて走っていれば、曇りはすぐ取れます。 ・車間距離を詰めない 燃費をよくするためには、なるべく一定の速度で走行し、 無駄な加速・減速を減らすことが重要です。 車間距離を詰めていると、前のクルマがちょっと速度を落としただけで すぐにブレーキをかけなければなりません。 ブレーキはエネルギーを捨てていることになります。 なるべく車間距離を取り、前のクルマの多少の速度変化は 車間距離の余裕で確保するようにしてみてください。
その他の回答 (7)
- Kon1701
- ベストアンサー率24% (1445/5856)
”航空機の燃料の六割は離陸の際に費やされてしまう” ます、これは正しくない、といえます。離陸の際、エンジンを全開にしますが、それだけでは大して消費しません。実際、離陸直後にエンジン故障などが起きても燃料が重くてすぐに着陸できず、海上で燃料投棄する、というのはときどきあります。 さて、アイドリングストップと再始動による燃料の消費ですが、JAFの記事では10秒程度でもエンジンを止めた方がガソリン使用量は少ないそうです。 あと、ガソリン使用量を減らす方法で、無視できないのが、ガソリンスタンドまでの往復です。たとえば、3円安いから、ということで5Km先にあるスタンドまで往復すると10Km走ることになり、1L程度以上のガソリンを消費します。40L給油して120円安くなっても往復のガソリン代で消えてしまいますね。通り道にあるスタンドなどで安い店を使うのが経済的ですね。
お礼
確かに燃料投棄は聞いた事はよくありますね。 スタンドの選択も、距離を考えないと駄目ですね。自分もそこまで徹底的に意識する事が燃費向上の認識になりそうです。ありがとうございます。 参考になりました。
- inaken11
- ベストアンサー率16% (1013/6245)
晴れの日は、バイク通勤(原付2種)にしました。 バイクは6.5円/kmで走ります。 手持ちのミニバンは、24円/kmかかります。 燃費は約1/4、差額は6000円/月くらいになってますね。 年間70000円チョイ浮きますね~ 新車の原付二種買ってくれないかな~ 乗り換えるのは反則(笑)かもしれませんが、ガソリン代の節約という目的は果たせています。
お礼
いえいえ乗りかえも賛成ですよ。私も最近倉庫から自転車を引っぱりだしてきました・・・。 参考になりました。ありがとうございました。
ガソリン満タンで走らないんであれば10キロ程度の車重減となりますね。 だったらダイエットなんかいいんじゃないかなと。 食事量も減らせればそちらの金銭面での出費も減らせるし一石二鳥ですよ。 アイドリングストップは個人的には反対です。 1日何十回とセルを回したら、バッテリーの消耗&スターターに負担かかりますから寿命は絶対短くなります。 私はそちらのパーツ代のほうがもったいないです。 この件に関して言えばニュートラルで止まっていたほうが無難かなと。
お礼
”1日何十回とセルを回したら、バッテリーの消耗&スターターに負担かかりますから寿命は絶対短くなります。” やっぱりそうですか~その辺りも危惧してたんで参考になりました。ありがとうございます。ちなみに今はベスト体重なので太らないように現状維持でがんばります。
- uzurara
- ベストアンサー率35% (260/737)
燃費対策として(?) 信号停止からの発進で、気持ち良い加速を前走車がいなければ毎度の如く行い、短い加速で巡航速度まで持っていってます。 (この走り方で 片道15kmを30分かかる通勤で約10km/L) ダラダラ加速は嫌い ^^; なので、燃料残量がカラに近い時以外は気持ち良く加速させてます。 トルマリンシートで作ったイオンシート(もどき)をインテークマニホールドとオイルエレメントとマフラーの3箇所に巻き付け、燃料添加剤を注入して、同通勤で12~13km/Lへと燃費向上。 (工作代と添加剤分を差し引いても、ガス代が年間で1万円近く浮きます) 私のインテグラの自重自体は1トンちょい と元々軽い方なので、停止状態からの動き出しも軽くて、短い時間で加速が終わりますし、軽い車体は燃費のみならずタイヤやエンジンや駆動系への負担も軽く済み、消耗部品の維持費も軽く済みます。 あと・・・・N1タイプマフラーという、ちょっと爆音たれるマフラーを付けているので住宅街や民家、通行人が居ると 思わず緩むアクセルペタル現象が発生 ^^; こんな相乗効果もプラスされ燃費は更に上がります。と、同時にストレスも上がる・・・かな。
お礼
トルマリンシートで作ったイオンシート・・自分も興味を持って色々調べた時期があったので(結局買ってないけど)興味深いです。自分の車も1トンちょいなので、参考になります。でも爆音だけはご注意くださいね~ありがとうございました。
- santana-3
- ベストアンサー率27% (3891/13901)
アイドリングストップをすれば確実に燃費は向上しますが、アイドリングストップ仕様の車でなければ、車のメカ部に負担が掛かりガソリン代以上の出費を余儀無くされると思いますが。 で、私はエアコンはいつも手動で切り替え、極力クーラーは稼動させないようにしています。
お礼
アイドリングストップ仕様の車では..無いようです。まだクーラーは大丈夫そうなので、私もそちらの節約でも努力しようと思います。 ありがとうございました。参考になりました。
- kankkun
- ベストアンサー率25% (60/237)
エンジンが充分温まっていれば、 再始動時に燃料消費率が高いということはありません。 燃費対策で見落とされがちなのは タイヤの空気圧の管理でしょうか? 私は指定より2割程多めに入れています。 あと回答じゃなくて申し訳ないのですが、 > 自分は燃費対策として満タンで走らない ということは給油回数が増え、 給油口の開いている時間は 満タンにするドライバーより増えますね。 これはガソリンベイパーの放出量を増やし、 少なからず環境に負担をかけています。
お礼
なるほど。”エンジンが充分温まっていれば、再始動時に燃料消費率が高いということはありません” エンジンの温度によるのですね。疑問が解決致しました。 ”ガソリンベイパーの放出量を増やし、少なからず環境に負担をかけています。” 確かにガソリンは揮発性が高いですもんね。こちらも見直してみます。ありがとうございました。参考になりました。
- amygo
- ベストアンサー率7% (8/102)
アイドリングストップは、信号待ちでは意味ないよ。 ただ、コンビニに買いに行く間etc のちょっとした停車のアイドリングストップなら、1年間に2,000円の得と節約本で読みました。 信号待ちならアイドリングストップより、ギアをニュートラルにしたらいいよ。でも充分自己には気を付けてね。 急ブレーキ急加速を避け、メーター60キロを保って走ると燃料ケチれるらしいよ。
お礼
2000円でも大きいですね~ありがとうございます。 参考になりました。
お礼
航空機と車は全く別のようですね・・・確かに高速の合流は、加速しながら燃費に悪そうだな、と不安になりますもんね。具体的な実例をたくさんありがとうございます。 ”車間距離を取り、前のクルマの多少の速度変化は車間距離の余裕で確保するようにしてみてください。” これは安全運転や運転技術の向上にもつながりそうですね。 ありがとうございます。大変参考になりました。