- ベストアンサー
常識が理解できない時
社会に出ると一般常識を持たないと世渡りしていけない世の中ですが 社会の常識が常に正しいとは限らないと思います。 そこで、どうしても理解できない常識やマナーなどあればお聞かせ頂けないでしょうか?
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
争わず、熟考せよ! 常識を振りかざす人とは、議論しないことです。 常識だから、議論の余地がないと主張する人とは、対話できません。 常識が正しいのではなく、その人が権利を振りかざしているだけです。 ♪ 常識の墓の前で 泣かないでください そこに理屈はありません 決ってなんかいません……。 ── 新井 満・曲&訳詞《千の風になって 20060524 CD》のパロディ 多くの人は“常識”というものが実在すると思っています。ためしに “機械翻訳”で変換してみると、風のようにとらえどころがありません。 http://www.excite.co.jp/world/english/ 1.常識 → Common sense → 常識 2.常識 → Common & sense → コモンと感覚 3.常識 → Common + sense → 一般的な + 感覚 → General + sense 4.常と識 → Eternal and knowledge → 神と知識 → God and knowledge 多くの人は“機械翻訳ソフト”が、とても幼稚だと思いこんでいます。 太陽が地球のまわりを回っていると信じこんでいた人々のように……。 わたしは「議論に勝つと(負けた相手を)説得できない」と考えます。 誤りを指摘された相手は、決して認めたがらないのです。その相手が、 みずから誤まりに気づくような、ゆるやかなヒントを与えましょう。
その他の回答 (1)
こんにちは。 交通事故を起こしてしまった場合、 もし自分に非があるときには相手に対して 人生を犠牲にしてでも賠償などの償いをしなければならない。 私はこう思っていました。 だからこそ、そのときの備えに任意保険に加入していました。 しかし、 任意保険に加入せず自動車を運転している人はいますよね。 私は、そのような人が事故を起こしたらいったいどうするの?、 強制保険の加入だけで安心しているの?、と疑問を持っていました。 2年前の朝、 私は会社への通勤途中、交通事故にあってしまいました。 相手は酒酔い運転で、小路から飛び出してきて 優先道路を走っている私の自動車にぶつかってきたのです。 私の車はひっくり返って大破→即廃車。 私自身は気を失ってしまい、意識がありませんでした。 ※ 目撃者によると、相手は、逃げてしまったようです、 あとで事故現場に戻ったところで捕まったのですが逮捕にならず。 その後、私は『ムチウチ』で4ヶ月会社へ行けませんでした。 私は当初、 相手からたっぷり金を巻上げてやろうと思っていました。 しかし、相手は身寄りもなく、 賠償金の支払い能力もないとのこと、 結局、私が被った損害は全て泣く泣く自分の保険で賄いました。 そんな私とは対照的に、 相手は怪我一つせず、のうのうと会社勤めを続けていました。 こんなことって、ありなの????。 酔っ払って車を運転して、勝手に他人の車に突っ込んできて、 怪我をさせ、更に逃げて・・・・・・一円も払わず済むなんて。 不思議に思って、このサイトで調べてみたら、 以外にも私と同じような経験をした人がかなりいるのですね。 みなさんも泣き寝入りしていらっしゃるようです。 これが常識なのでしょうか?、 頭の悪い私にはぜんぜん理解できません。 回答になっていなかったらスミマセン。
お礼
もう回答は来ないと諦めかけていたのでありがたいです。 私もバイクを運転してましたが任意保険に加入していました。 そして実際事故(対人ではなく倉庫を壊した)を起してしまい、その保険のおかげで支払う事ができました。 > 私は、そのような人が事故を起こしたらいったいどうするの?、 > 強制保険の加入だけで安心しているの?、と疑問を持っていました 運転してる人のほとんどは事故を起した時の事を考えていないんだと思います。 だから飲酒運転にしても、「俺は事故起さないから平気」って感じで近年まで罪も甘かったですし。 > しかし、相手は身寄りもなく、 > 賠償金の支払い能力もないとのこと、 > 結局、私が被った損害は全て泣く泣く自分の保険で賄いました。 > そんな私とは対照的に、 > 相手は怪我一つせず、のうのうと会社勤めを続けていました。 事故に限らず、傷害事件などの賠償金も同じみたいですね。 民事での判決は支払い能力がなければ支払わなくても罪にはならないと。 まだまだこの国は被害者より加害者が有利な立場にあると思います。
お礼
回答ありがとうございます。 共感する部分が多く、嬉しく思います。 > 常識を振りかざす人とは、議論しないことです。 > 常識だから、議論の余地がないと主張する人とは、対話できません。 > 常識が正しいのではなく、その人が権利を振りかざしているだけです。 なるほど、確かにそうですね。 常識だからって主張されたら議論の余地はないですね^^; 私も理解する気のない人とは議論しないように心がけてます。 > わたしは「議論に勝つと(負けた相手を)説得できない」と考えます。 > 誤りを指摘された相手は、決して認めたがらないのです。その相手が、 > みずから誤まりに気づくような、ゆるやかなヒントを与えましょう。 これは説教にも用いられる手法の一つですよね。 頭ごなしに否定しても納得なんてできませんよね。 bildaさんはアドバイス上手の人ですね、話せて楽しかったです(笑)