• ベストアンサー

メダカが買ってから何匹も死んでしまう・・

いつもお世話になっております。 今日、日本メダカを30匹ほど購入しました。 午後5時ごろの話です。 水槽に入れるのも1週間前から立ち上げており、バクテリアが完全に繁殖していないと思い、現在飼っている金魚の水槽から、立ち上げた水槽の半分にあたる量を入れてバクテリアの繁殖を促しました。 もちろん、メダカを入れるときに細心の注意を払って、水あわせも4回に分けてして、金魚の時よりゆっくりしました(水あわせだけで2時間)。 が、袋を開けた途端2匹死んでおり、それは取り除いて水あわせをして終わったので袋から出して、袋の水を入れないようにしたのですが、どうもそれから2時間くらい経っているのですが、既に7匹も死んでいます。 既に、アカヒレ5匹と白めだか5匹を飼っていたので、問題ないと思ったのですが・・・。 よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#114962
noname#114962
回答No.8

> 体にたくさん綿のようなものがついています。 病気ですね(汗) そこからは買わないようにした方がいいと思います。 金魚(メダカ)すくいならともかく、買ってきてこれはちょっと。 治療法は http://pw.kingyo.info/pukiwiki.php?cmd=read&page=%C9%C2%B5%A4%A4%CE%BC%A3%CE%C5%2F%BC%A3%CE%C5%2F%BA%D9%B6%DD%C0%AD%2F%BF%E5%A5%AB%A5%D3%C9%C2 こちらが参考になるかもしれませんが、最初から体力がなければ治療にも耐えられないでしょう。 すぐに隔離して、塩水浴して様子を見るしかないと思います。 最初からその状態では全滅も覚悟した方が良いかもしれません。 信頼できるお店から買いましょう。 もし近くにそういう店がないのなら通信販売でも丁寧にしているところはたくさんありますから、そっちのほうがずっといいです。 適当な店で買い物をすることは、適当な飼育にお金を払っているわけですから、お勧めできません。

hiro06_08_k
質問者

お礼

そうですね・・。ただ常連客が多い店なので、そこの辺りは大丈夫かなと過信していました・・。 塩浴は異常が見つかってすぐに0.5%→0.7%まで上げて、メチレンブルーを適量入れて治療しましたが、もうだめですね・・・。 やっても間に合わなかったようでバタバタ死んでいきます・・・。見るのも辛い・・。 店によるとこの時期は病気が蔓延しやすく、店に到着してから時間があまり経ってなかったり、疲れているから水カビ病になってしまうんだ。ということを言われ、非を認めてもらえませんでした。 買ったのが暗かった時間帯だったこともあり、よく見えませんでしたが今日昼間に見てみると本人は否定していましたが、水カビ病に感染している個体が半分以上いました。 ホームセンターで買ったメダカは2割は死んでしまいましたが残りは生きています。 その中に入れたのですが、そのホームセンターのメダカは感染しておらず、隔離しましたが症状は出ていません。 やはり、個人の店で買ったメダカが全滅に近い状態・・という感じです。 確かにお金のムダですよね・・。今度新しい水槽を立ち上げたららんちゅうを飼おうと思っていたのですが、ホームセンターか通販で買うことにします。そのほうがその個体にもいいかな・・。 長々とご教授いただきありがとうございました。 大変お世話になりました。またよろしくお願いいたします。 回答ありがとうございました。

その他の回答 (8)

  • mokona2
  • ベストアンサー率37% (3/8)
回答No.9

5です。 お話を聞くかぎりPHショックではないでしょうね。 アンモニアや亜硝酸が原因ではないと思います。水を何週間前から作っていても生体が入らないかぎり完全には立ち上がりませんので普通は立ち上がるまで毎日少量づつ水換えをすれば死ぬ確立はすごく低いです。メガカや金魚は多少アンモニアなどがあってもすぐに死にいたることは考えずらいですし。 買ってからすでに2匹死んでしまっていたということなのでやはり一番考えられるのはショップですでに弱っていたのでその後の水合わせなどに耐えられなかった、と思います。網で掬われること1つでも魚にはダメージになりますし、どんなに慎重にしても新しい環境になれるということも大変なのです。 購入する前にそのショップの魚たちがどのような状態かをじっくり観察し、病気などがないか、丁寧に扱われているかなどを確認した方がいいです。 私は海水魚を飼育しているのですが、病気が多いショップで購入した魚をPHショックで死なせてしまったことがあります。チューブで点滴をするようになってからはなくなったのですが、もしももっといい状態の魚であれば死なせてしまうこともなかったのかなと思います。  それとチューブで水合わせをするとき、先に温度合わせをする場合はその温度を水合わせ中に変化させないように気をつけてくださいね。

hiro06_08_k
質問者

お礼

度々ありがとうございます。 生体は既に入っておりました。今回買った日本メダカを入れる5日前でしょうか。 今まで飼っていたアカヒレ・白めだかはプラケースに一時避難して、水槽が汚れていたため水のみで丸洗い。エアレーションをフルで動かしてカルキ抜きをして、バクテリア繁殖の溶液を入れました。 それを丸2日動かして、その後アカヒレ・白めだかを入れて、5月4日に日本めだかを入れたところ、バタバタと日本めだかだけ死んでいった・・・という状態です。 ショップは全く非を認めませんでした。こういう件に関してはホームセンターだと平謝りなんでしょうね。 ホントに自分も心が病んでいますし、メダカも可愛そうとしか思えません。 薬が遅かったのか、塩浴はしていたものの効果が見られずメチレンブルーを入れてもバタバタ死んでしまいます。当初30匹ほどいた日本メダカは現在は5匹しかいません。6分の1です。 この5匹も水カビ病にかかっており、回復の兆しが見られぬまま逝ってしまいそうな感じです・・・。 今度からはご指摘の通り、チューブ点滴で水あわせをして、1週間くらいはプラケースなどで様子を見てから水槽に投入しようと思います。 今回は自分にも非がありました。 何度も何度もご回答ありがとうございました。 また質問させていただくと思いますのでよろしくお願いいたします。 回答ありがとうございました。

noname#114962
noname#114962
回答No.7

お話を聞く限り大変不可解ですね。 されていることは充分すぎますし。 しかし袋を開けたら2匹死んでいるというのが一番気になります。 酸素を入れてもらったのならメダカ30匹、水量が適切なら24時間くらいは平気ですし、しかも酸素入りですから。 アンモニア中毒になるにしても買ってきてから水槽に入れるまでの時間を考えると早すぎます。 水質の変化が大きいとも考えにくいですし。 唯一気になるのは温度ですね。 水温が上がると酸素が相対的に減少することがありますので、ヒーター付きの良い環境だと、冷たい水から移動させると、水温には対応しても窒息状態になることがあるようです。 これを防ぐにはエアレーションをしながら温度を合わせた後に、水合わせをします。 袋のままだと難しいのでプラケース(カブトムシとかを飼うような小さな物)に袋から開けて、エアーレーションしたものをひっくり返らないように固定して水槽に浮かせるという方法がいいかと思います。 店の水を入れないというのはそれでいいと思いますよ。 どうしても店のバクテリアが必要で、病気のリスクよりバクテリアを取る場合のみ水を入れますが、基本的には入れない方がよいとされています。 あとは、考えにくいことですが、店側の水質が普通ではない状態だったら、それだけ慎重に水合わせしてもpHショックを起こす可能性があります。 メダカは強いので、徐々に変化させれば、pH6.0くらいでも生きられますし、2時間で7まで上げても、全滅はしないでしょうが、弱い物が死んでしまうことはあると思います。 またKHが低い状態だと非常にpHショックを起こしやすくなるので、店側の水と水槽、両方KHが低く、なおかつpHが大きく違っている場合、 他に総硬度が大きく違っている場合なども考えられます。 あとは、水槽の状態が悪く、アンモニア・亜硝酸などがたっぷりだったという場合です。バクテリアを移すのは早く立ち上げるには良いことですが、移して10分したら立ち上がるという物でもありませんし。 必要な濾材を完全に立ち上がっている水槽から移動させるといった方法なら1日程度で安定する場合もあるようですが。 硝酸塩の濃度はあまり気にしなくても良いのですが、水合わせする時点で極端に高濃度だと対応しきれない場合があるようです。 念のためこのあたりも分かると原因を絞り込みやすいかと思います。 調べられれば、アンモニア・亜硝酸・硝酸塩 総硬度・KH・pHが分かると良いかもしれません。 それらに異常がないのなら、店で手荒い扱いを受けていたとか(特に既に病気だった場合はかなり弱いはず)、水槽に毒物が混じっている(洗剤で洗ってしまったとか、抗菌スポンジで洗ったとか、水草に農薬が残っていた、コケ防止に銅などを大量に使っているとか…) どれでもないなら単に運悪く、弱い固体がたくさん来てしまった…私が思いつくのはこれくらいでしょうか。 しかし、こんな偶然よりは店を疑いますね(汗) 店はどうでしょうか? 病気のままの生体がいるとか、死んでいる魚が水槽の中に入ったままとか、無茶苦茶な密飼いをしているとか、いかにもメンテナンス不足、魚の元気がないなど。 普通の環境ならメダカは強いので、ある程度温度が合えばばしゃっと入れてしまっても何ともないことが多いので(もちろんこんな事はしない方がいいですけど)、よほどの事があったのだと思います。

hiro06_08_k
質問者

補足

詳しいお話ありがとうございます。 昨日の夜(水槽に入れて3時間ほど)してからすごい勢いで体にたくさん綿のようなものがついています。 もしかしたら既に病気にかかっていたのかもしれません・・・。 どちらにしてもすごい痩せてる個体が死んでいるようで、沈んでいるメダカは全て痩せていました。 その上綿のようなものがついていて、明らかに病気かな・・と。。 えっと、既に立ち上げて3日後から既に飼っていたアカヒレと白めだかを入れており、これらの個体は全く問題なく生きているのですが、買ってきた日本メダカが全滅に近いというか・・・。 既に20匹ほど死んでおり、今残っているのが太い個体の10匹となっています。太い個体ですら死んでいますが・・。 温度ですが、ヒーターを入れていません。24度程度をここ数日保っているので、ヒーターはいらないかなと先週取り外していました。 エアレーションもメダカが弱らないように適度なエアレーションをしていたので、全く不思議です。 飼っていたのはホームセンターのペットスペースで飼ったもので、昨日飼ったのは個人の店からです。 病気が蔓延していたのかな・・・。

  • lalia
  • ベストアンサー率21% (6/28)
回答No.6

30匹が少ない水量の袋の中で、長時間の水あわせが裏目に出て酸欠や死体による水質悪化で弱ったとかないですかね? 前に激安なメダカを買った事があるのですが、バタバタと死んでいきました。 それは購入時既に病気が蔓延してたのではないかと思っています カラムナリスやエロモナスじゃないといいですね。 2週間ぐらい様子みてから本水槽に入れるようにすると割と安全ですかね・・・

hiro06_08_k
質問者

お礼

そうなんですかね・・・。 家に帰った時点で既に2匹が死んでおり、それを除いて水合わせをしました。 カラムナリスのような症状が出ています。水カビ病かなぁ・・? 既に今まで飼っていたアカヒレと白めだか以外はほとんど感染しているようで・・・。 やってられない気持ちです。見ると感染力が強いということで隔離しましたが・・・。

  • mokona2
  • ベストアンサー率37% (3/8)
回答No.5

50、60リットルもあれば特に30匹でも問題はないと思います。 私は昔昆虫を入れるプラスチックケースで20匹くらい飼っていました。もちろん大きな水槽の方が水の汚れもゆっくりですし魚にとっていい環境ですよね。 死んでしまった原因ですが、バクテリアがどうのこうのではないと思います。買ってきてすぐに死んでしまったんですから。PHショックもだいだいすぐには起こらないと思います。(2、3日後くらい。) バクテリアの影響がでるのは数日経ってからだと思いますし、極端な話購入してから水を用意しても死ぬ確立は低いと思います。 もちろん水合わせと温度合わせは必要ですが、2時間は少し長いかな?と思います。その2時間の間エアーなどはしていましたか?メダカはエアーがなくても生きられますが、袋を閉めていますと酸素不足になります。また水合わせの方法ですがどのようにやられていますか?チューブで点滴ですか?PHショックを防ぐには一番この方法がいいです。(もしも死ぬ寸前にくるくるとまわったり方向感覚が変になってましたらPHショックが原因と考えられます) あとはもともと魚の状態が悪かったとかはないですか?元気に泳いでましたか?信頼できるショップで購入するのが一番ですよ。もちろん元気な状態でも家に持って帰るまでに慎重にやらないとダメージをあたえる可能性もあります。

hiro06_08_k
質問者

お礼

くるくる回ってないですね。底でじっとしていたと思うと1時間くらいしてから見ると死んでいる・・という感じですね・・・。 金魚の時のように、袋の中に水槽の水を少し入れて放置して、バケツに少し水を捨てて、その分を袋の中に入れるというのを何回か繰り返しました。 今までこれで死んだ個体はいなかったので・・・。金魚に限らず、日本メダカ、白めだか、アカヒレ、ベタなど・・。 今度からチューブ点滴というのをしてみます。 袋は閉めておりませんでした。袋の口は開いていましたが、中の水が入らない程度にまで持ち上げていたので やはりショップの問題があるのでしょうかね・・・。 6時間も経たずに死んだためびっくりしました。 ありがとうございました。

  • kaza01
  • ベストアンサー率33% (152/457)
回答No.4

水合わせですがダメージを減らすやり方として点滴式というのがあります。 1)買ってきた魚をプラケースなどに移す(水は袋の物をプラケース半分くらいになるまでいれる) 2)プラケースを一回り大きめのバケツ等にいれ水槽より低い位置に設置 3)エアチューブの端にエアストーンを付けて水槽に沈め、逆側にコック(一方コックでも2分岐でも可)をつけてプラケースにたらす 4)コックをわずかに開け点滴で水槽の水をプラケースに追加する 5)プラケースの水が溢れそうになったら半分捨てる 6)5を3回ほど繰り返した後、魚のみ水槽に入れる ・寒い季節ならバケツに水を張ってヒーターを入れ、プラケースを浮かべる ・コックが無ければエアチューブの端を結んで結び目の固さで調節することも可能 ただ購入して部屋に持ち込んだ時点で2匹死んでたとなると疑問ですね。 30匹を一袋で持ち運んだのですか? 酸素与えてました? 自分で持ち運んだのか宅配等なのか判りませんが移動時に弱ってしまったのかもしれませんね。 あと購入した店で塩を使っていて自宅の水槽に塩が入っていないと浸透圧の関係でダメージを受けます。

hiro06_08_k
質問者

お礼

点適式というのは興味がありますね。 そうです。持ち運んでます。 酸素は、お店のほうで酸素ボンベでパンパンに入れてあって夜までは大丈夫という感じです。 移動時ってあまり早く走らず、自転車で5分程度ですが・・・。 それだけでも弱ってしまうのでしょうか・・・。 浸透圧の件ですが、一度聞いてみます。もしかしたら・・・入ってるかもしれませんね。 ありがとうございました。今度から点適式というもので水あわせしてみます^^

noname#43169
noname#43169
回答No.3

可能であれば、水槽の1/2ないしは1/3程度の水を購入店で 分けてもらった方がよろしいです。 新しい水槽のペーハーが適正であったとしても、以前の環境のペーハーが異なっているとダメージを受けます。

hiro06_08_k
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 んー・・・・ 購入店の水は絶対入れないほうがいい。病気がうつると言われていたので、一切入れていませんでした。ちょびちょび入っていましたが・・・^^; その辺りはどうなのでしょう。。 ありがとうございました。

noname#62522
noname#62522
回答No.2

30匹・・・多いですねぇ。 買ってきて、30分ほど袋を水槽に浮かべましたか? 水槽の大きさもしくは水量は?

hiro06_08_k
質問者

お礼

やはり多いですか・・・。 30分ほど袋ごと水に浮かべたあと、水あわせで4回、30分ごとです。 水槽の大きさは60cm水槽で、水量は・・・50~60リットル程度でしょうか スリムタイプではないので、たぶんそれくらいだと思います。水槽の8分目まで入れています。 やはりこちらの水槽側がよくなかったのでしょうか ありがとうございました。

  • Karinpapa
  • ベストアンサー率41% (136/324)
回答No.1

ちょっとした環境の変化で死んでしまうことがあります。 新しい環境のpHはいかがでしょうか。以前熱帯魚を買っていた時に、最も魚の健康に影響したと思えるのがpH値でした。pHをチェックする装置なども売っています。

hiro06_08_k
質問者

お礼

ペーハーですが、測ってみたところやはり7をさしていました。 ペーハーは問題なさそうです ありがとうございました。

関連するQ&A