• ベストアンサー

発表会でのセッティング

先日、CANON KISS Xを購入しました。来週、娘の発表会(バレエ)があります。望遠はシグマ製75-300を使用します。もちろん、舞台以外は暗く、ストロボは禁止です。ストロボ禁止の設定で撮影すると動作の激しい被写体はやはりボヤケますか?スポーツモードで撮影すると場合によっては、ストロボが自動発光するのでしょうか?色々調べましたが、どこにも(説明書に)記載されていません(^_^;)どなたか経験者の方でベストなセッティングをご教示願います。もちろん、当日は三脚or一脚を使用する予定です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • bardfish
  • ベストアンサー率28% (5029/17766)
回答No.1

撮影モードはシーンモードではなく絞り優先(Av)モードにすればストロボは自動発光しません。 絞りは開放または1ダイヤル絞って撮影。 ISOはステージの明るさにもよりますが800か1600で測光モードは部分測光(中央部・ファインダー画面の約9%)。 AFポイントは中央のみ。 が良いかと… これでシャッター速度がどこまで稼げるかがポイントです。 娘さんの出番までに試し撮りをして設定の追い込みをした方が失敗は少なくなります。 ご心配している激しい動きでのボケは「被写体ブレ」といい、シャッター速度を速くすればブレなくなります。これも、娘さんの出番までにどのくらいでブレなくなるか確認しておいた方がいいでしょう。 ステージのライトが常に一定なら試し撮りの段階で得られた情報からマニュアル露出にしてシャッタースピードと絞りを固定するというテクニックもあります。 一発勝負だと失敗する可能性があるので事前に練習しておきましょう。 その辺のテクニックはNHKで毎週火曜日23時に放送されている「趣味悠々・デジタル一眼レフ」で紹介されていました。 http://www.nhk.or.jp/syumiyuuyuu/degital_camera.html テキストも発売されているので勉強してみてはいかがでしょうか。 http://www.nhk-book.co.jp/shop/main.jsp?trxID=0130&webCode=61884432007

tero
質問者

お礼

ご丁寧なご教示ありがとうございます。助かります。アドバイス通り、試し撮りしてみます。

その他の回答 (3)

  • kuma-gorou
  • ベストアンサー率28% (2474/8746)
回答No.4

No.2のレスでNo.1さんの設定を支持した者として、No.3さんの回答内容は非現実で疑問を感じます。 >カメラの設定は、シャッター優先にします >絞りはレンズの開放より1~2段絞ります >ISO は最高でも800以下にしましょう これが可能なら理想です。ただ、質問者さんのお手持ちレンズは恐らくT端の開放値がF5.6だと思われます。 そうすると、会場設備にもよりますが、ISO800、レンズ開放で1/60秒、条件が良くても1/125秒がやっとでしょう。この上1~2段絞るなんてもってのほかです。場合によっては、ISO1600の設定も止む無しです。 >場合によっては「評価測光」を使うのも方法です。 このような条件だと部分測光ですね。 >「AFモード」はAIフォーカス、「AFフレーム」は中央に固定しておきます。 ワンショットAFかサーボAFかを選択します。 AIフォーカスはサーボAFに切り替わるのにタイムラグあり、現実、使い物になりません。 >シグマレンズのF値が不明ですが、ズームを上げるとAFが効かなくなる可能性もあります・・この場合は、止むを得ませんから絞りを開けましょう。 AF精度とは、全く無関係無意味です。 >先の条件が確保出来ないシーンも有るかと想定できます・・私なら、 1/160、絞り2段、ISO400、のマニュアルモードで撮影しておいて(多分露出不足)、撮影後にパソコンで補正する事にしますね。 理想は適正露出です。RAWで撮る場合でも、補正可能範囲は±2EVが限界とお考え下さい。 なお、三脚はロックフリーで被写体を追うと良いでしょう。

tero
質問者

お礼

重ね重ねのアドバイスありがとうございます。

  • eosman
  • ベストアンサー率20% (23/112)
回答No.3

30Dを使い慣れていない段階での発表会撮影・・難しいテーマですね。 私であれば・・三脚を使います。しかし、客席の中央付近で前の人の頭よりカメラを高く設置すると、後ろの席の人に迷惑に掛ける事になるので配慮が必要です。 小型の懐中電灯と、カメラの「取り説」も忘れないように・・ カメラの設定は、シャッター優先にします・・最低でも1/120秒以上(これ以下だと被写体ブレします)、絞りはレンズの開放より1~2段絞ります(出来れば2段以上・・被写界深度を深くするためです)、この条件を満たすには ISOを上げる必要があります。 ISO は最高でも800以下にしましょう・・400以下が理想です(400までならノイズは目立ちません)。 この設定で1/120秒以上を確保出来ない場合は、ノイズ覚悟でISO 800にします。 被写体ブレの画像だけは避けたいから1/120秒以下の妥協は止めるべきです。 ステージの明るさを利用するためにズームを活用して、場合によっては「評価測光」を使うのも方法です。 ドライブモードは「連写」で撮りましょう。 「AFモード」はAIフォーカス、「AFフレーム」は中央に固定しておきます。 シグマレンズのF値が不明ですが、ズームを上げるとAFが効かなくなる可能性もあります・・この場合は、止むを得ませんから絞りを開けましょう。 先の条件が確保出来ないシーンも有るかと想定できます・・私なら、 1/160、絞り2段、ISO400、のマニュアルモードで撮影しておいて(多分露出不足)、撮影後にパソコンで補正する事にしますね。 これらを、お子さんの出番前に試し撮りします・・30Dを使い慣れていないと設定変更をする時にパニックに陥ってしまいます。この為に、カメラは三脚に載せたままで、電灯を使ってボタン位置を確認したり、「取り説」が必要になってくるのです。 また、会場の「静かさ」によってシャッター音が観客に迷惑を及ぼしますから、場合によってはカメラ本体をタオルで包むなどの配慮も必要かと思います(事前にテストしておきましょう)。

tero
質問者

お礼

細かなアドバイスありがとうございます。アドバイスいただいたことを1つ1つ実行していこうと思います。

  • kuma-gorou
  • ベストアンサー率28% (2474/8746)
回答No.2

>スポーツモードで撮影すると場合によっては、ストロボが自動発光するのでしょうか?色々調べましたが、どこにも(説明書に)記載されていません ちゃんと記載されていますよ。使用説明書P156.157撮影機能の組み合わせ一覧参照。 ちなみに、スポーツモードはストロボ発光禁止です。 セッティングは、No.1さんの回答がベストです。 今回は無理でも、今後も撮影の機会が多いようだとF2.8クラスのレンズが欲しいところです。

tero
質問者

お礼

私も説明書を何度か見直しているとストロボのことについては記載されていることを見つけました。失礼しました。アドバイスありがとうございます。

関連するQ&A