• ベストアンサー

軽い演奏をするには??

こんにちは、お願いします。 私は今楽器をやっているんですが、うまく演奏できなくて困っています。 重い感じの曲のときはどうしても軽くなってしまい、軽い感じの曲のときは重くなってしまいます。 重い曲のときは重く、軽い曲のときは軽く演奏できるようになるにはどうしたらいいでしょうか??

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#92327
noname#92327
回答No.1

こんにちは。 何の楽器か、どんなジャンルかによって答えは変わってくるかと思いますが、 一般的に軽い曲はジャストより早くつっこんで、重い曲はジャストより遅くモタれば良いと思います。 言い換えれば、若干ハネるような感じで軽い感じを出したり、タメるような感じで重い雰囲気を出します。 他の楽器が重く演奏しているときのジャストは相対的に軽く、 また逆に他の楽器が軽く演奏しているときのジャストは相対的に重く感じます。 これが原因ではないでしょうか? うまく表現はできませんが、発音の瞬間を変えるのではなくて音の大きさがピークを迎える点を変えるようなイメージです。 以上、ご参考まで。

1vdz-ai
質問者

お礼

回答下さってありがとうございます。 楽器はベースです。ジャンルはあまり激しくないような感じなんですが、、、 早速意識してやってみたいと思います。

その他の回答 (1)

  • 7candies
  • ベストアンサー率75% (3/4)
回答No.2

う~ん、やっぱりどんな楽器を担当されているのか、どの曲のどんなリズムのときにそんな風に思ったかがわからないとアドバイスしにくいですが。。。 わたしはユーフォなんで音源とかだと音が聞こえにくいんですが、とにかく音源を聴くようにしています。 その曲のノリを理解して、自分の楽器の音が聞こえたらその音を、聞こえなかったらそのノリを、真似しようと思いながら吹いてますね。 軽い曲はもちろん、重たい曲にも「ノリ」ってあると思うんです。 「雰囲気」とでも言うべきでしょうか。 例えば一口に「重たい」といっても ・人が死んだ場面の裏で流れるような重たさ ・主人公が決意を固めた場面の裏で流れるような重たさ ・すごく謎めいているところに足を踏み入れてしまった場面の裏で流れるような重たさ とか、色々あるんじゃないかなぁ、と。 多分、気の持ちようじゃないですかね。 この曲はこーゆー場面の裏で流れてそうだから、こんな感じで吹きたい! って思ったら、体が自然とそんな息を作ってくれるはずですww ♯1さんの意見は私もすごく参考にさせていただきます(笑) 技術的にもそんな注意点があるんですね。。。 …と、勝手に吹楽器だと思い込んで書いてみましたが、打楽器弦楽器だったらすみません。。。

1vdz-ai
質問者

お礼

回答下さってありがとうございます。 「ノリ」を感じ取ることが大事なんですね。 ワタシは感覚が鈍いところがあるから上手くできるかわからないけど・・・とりあえず頑張ってみます。

関連するQ&A