• ベストアンサー

メンバーによって自分の演奏力が変わる?

一緒に演奏するメンバーによって自分の演奏力が変わってしまうのですが、 みなさんそういう経験はお持ちですか?また、どのように考えていますか? たとえば、良いメンバーと演奏したときって自分の演奏も良い演奏になりますよね。しかし、いまいちなメンバーと演奏したときは、自分の演奏もいまいちになります。 いまいちのように聞こえるのではなく、特にリズムが甘くなります。 ここで言う、良い・悪いの違いは、単に楽器の上手い下手ではなく、音のヌケ方、リズムの出方、曲の流れ、持っていき方をちゃんと把握しているかどうかの問題として考えています。 あと、周りもちゃんと曲の流れを作ってくれないと、まるで自分だけバカみたいに浮いて聞こえてしまったりすることも度々あります。 もちろんそういうときでも周りにつられずに演奏するのも腕だとは思うのですが・・・。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • BWV1012
  • ベストアンサー率38% (133/347)
回答No.4

どこまで「聴けている」かはともかくとして、ある程度、他人の音を聴きながら演奏しているわけですから、当然です。 仮に一流の演奏家であったとしても、例えば、リズムセクションが下手でテンポがおかしかったりすれば、100%の力を出すことはできません。 逆に、例えば、ドラムがきちんと刻んでくれれば、それを基準に演奏している他のメンバーもすごく演奏しやすくなります。 また、ヴァイオリン属の弦楽器や管楽器は、自分自身で音程をコントロールしていまから、上手な人が入ると他のメンバーの音程もよくなります。 それに、あまりにも下手なメンバーが何人かまじっていると、あちこちでずれたりするのが気になりますから、気になって、自分の演奏に集中しにくくなることもありますよね。

その他の回答 (3)

  • leman
  • ベストアンサー率28% (418/1455)
回答No.3

ここで聞きたいのはメンバー全員が全部を音を聞いているのかですね。よく自分の楽器の音しか聞いておらず演奏している可能性があります。 貴方にやってもらいたいのはメトロノームを使ってメンバーひとりひとりのリズムの取り方が正確かどうか確かめてください。それを確かめたならばさらに全員で演奏してみるのです。 おそらくこれで個人のリズム感が判るはずです。上手くいかないものはさらにメトロノームの音をよく聞いて手拍子をさせてずれを無くしていけばいいです。

  • marunaka
  • ベストアンサー率9% (2/22)
回答No.2

本人が演奏家として一流であれば、いつでも自分の演奏が出来ます。(他の一流の人にインスパイアされて・・って言うのもありますが。。) でも、一般人の場合は周りが上手ければ乗せられますし、周りが下手ならそれを引っ張り上げる腕がなければそれに釣られた演奏になってしまいます。

回答No.1

私はギターとヴォーカルですが、やっぱりバックの演奏がだめだと辛いですね。 超テクニックは求めませんが乗りが悪いと歌えません。 とくにドラムとベースがしっかりしていないと演奏やめたくなります。

関連するQ&A