- ベストアンサー
鼻をすすったのがきっかけの背部痛について
先ほど、鼻をつまんで(鼻の穴を塞いで)鼻をすすったところ 背部がズキズキと痛むようになりました。 痛む箇所は肩甲骨の高さで中央の背骨のあたりです。 鼻をつまんですする行為は、恥ずかしながら自分の癖になってます。 幼いころより続いている癖なのですが、ここ1年ほどですが 上記のように背中が痛むケースが出てきました。 何ヶ月かに1回あるかないかの頻度なのですが、一度痛み出すと 2、3日は痛みが治まりません。 酷い時は、朝ベッドから起き上がれないほどです。 これはどこか身体がおかしいのでしょうか。 背部痛の質問は多かったのですが、鼻をすすって痛み出したという 質問は見当たらなかったので質問させていただきました。 ご助言、宜しくお願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (1)
- ppp4649
- ベストアンサー率29% (614/2093)
回答No.2
お礼
貴重なご意見ありがとうございます。 なるほど、横隔膜に負担をかける癖だったというわけですね…。 確か、横隔膜は身体の前面にあったと思うので、背中が痛むということは それを動かす筋肉か筋を痛めた可能性があるのでしょうね。 この場合、背中に湿布を貼るという処置で良いのでしょうか。