• 締切済み

生き方&内面は顔にでると思うのですが、、

人は見た目じゃないってよく言いますよね。 確かに見た目だけじゃないですが、大体は見た目でその人の性格がなんとなくわかると思います。 明るそうな人はそのような顔しているし、静かな人はそんな顔をしています。危ない商売やってる人は目つきが悪かったり秋葉系の人はいかにもな顔&ファッションです。 例外もありますが、大体は生き方や性格が顔に出ると思います。 これに気づいてから日頃から気をつけるようにしています。 生き方、考え方、性格が顔を作る科学的な根拠はあるのでしょうか?

みんなの回答

  • yuka_chan
  • ベストアンサー率39% (454/1158)
回答No.4

わたしも完全に「人は見た目だ」と思っちゃってます。 顔オンリーではなく、表情や服装も含めた全体のイメージ。 こんな人だろうなーっていう第一印象は殆ど外れません。 特に目は顕著だと思います。ニュースで出る犯罪者の写真は 十中八九三白眼だったりしますよね?三白眼の方には申し訳 ないけど凄く多いです。感情の起伏の激しい人が。 やはり見た目で誤解されることが度重なると 知らないうちに そちらのイメージに引きずられていくこともあるのでしょう。 例えば、三白眼(目つきが悪いイメージ)のせいで、濡れ衣を 着せられたり(盗んでないのに疑われたりすること等)が何度 も起こったりすれば誰だって厭世的な気持ちを抱きますよね…。 逆に、とても優しそうな顔をしており、小さな頃からずっと いつも「あなた優しいでしょう」などと決めつけて言われて いたら、「皆に優しくしよう」と思えたりします(洗脳??)。 「卵と鶏」みたいに、どっちが先か分かりませんけど。 実際には両方の相乗効果で「見た目≒性格」って風に (なるべくして)なってるんだと思います。

montegobay
質問者

お礼

そうですよね。 やっぱり犯罪する人って人相悪い人が多い気がします。 ありがとうございました!

noname#30350
noname#30350
回答No.3

>例外もありますが、大体は生き方や性格が顔に出ると思います。 そうとも言えるし、違うとも言える気がします。 おっしゃるように服装は人柄や嗜好がよく出ますよね。 顔は・・・元々目つきの悪い人はそういう先入見で見られるでしょうし、たれ目の人は優しそうな顔に見えるんじゃないでしょうか。 目つきが悪いのは実は近眼のせいでいつも眉間に皺よせているんのかもしれません。近視で目つきが悪いからといってそれは性格を反映したものでしょうか。その日たまたま度の合ってないメガネをかけていたのかもしれません。 私も人を見かけで「こういう性格の人なんだろうな」と判断しがちですが、実際はそう単純なものではないのかもしれませんよ? 授業中いつも神経質そうな先生が、個人的に話してみると実はとても気さくで良い人だった、なんてよくある事じゃないでしょうか。 人ってTPOに応じて、顔つきも変わるものだと思います。だからといってその時々で性格が変わるというものでもないと思います。 やや蛇足ですが、あなたの質問をみてロンブローゾの「生来性犯罪人説」を思い出しました。 「犯罪を犯す人間は生まれつき遺伝的要素で宿命づけられていて、犯罪者となる人間の特徴は容貌や骨格に表れている」といった説です。 現在この説を採る人はほとんどいないでしょうが、先端のDNAレベルにスポットを当てると、もしかしたら「犯罪者となる(なりやすい)因子があらかじめ予定されているということはない」と絶対的に言い切ることはできないのかもしれませんね。科学が進展すればもしかしたらその辺が解明される日も来るのかもしれません… 参考にならなくてすみません。

montegobay
質問者

お礼

参考になりました!ありがとうございました!!

  • papotto
  • ベストアンサー率15% (48/318)
回答No.2

日本語を話している子でも、長期間英語を話すと顔の筋肉が英語を話す筋肉になるんですよ(^_^) 英語を話してる人って、みんな似てるくないですかぁ?(ほお骨がくっと上がってる感じw) 筋肉って大事だと思います。 ちなみに私は表情筋がない人が苦手。 笑っているのに、顔がわらっていない。 普段から口角がさがっている。 目が下を向いている。 ↑これらは、筋肉の運動(顔の体操)で改善されるそうです。 人によく会っていても、表情を動かさなければ、くらい表情ですよ~。 暗い人は、暗い表情になり、ますます人から暗い人と思われもっと暗い人になる。 ここで顔の運動をする事で 暗い人でも明るい表情になり、人から好印象を受ける事ができます。 なんかのTVで検証してました。

montegobay
質問者

お礼

英語を話す人って英語顔になるんですか!知りませんでした。 顔の体操ですか。調べてみます。 ありがとうございました!

  • daiki-3da
  • ベストアンサー率37% (150/402)
回答No.1

科学的な根拠なんてないんじゃないんですか? いつも楽しいことがあれば顔はいつもほころびています。 最近仕事がたまってて寝不足…とかいう人は目の下にクマができて眠そうな顔をしています。 お葬式とか身内の不幸があった人はたとえ無理をして顔は笑っていても,目が悲しそうです。 ところで,いつもニュースを観ていて思うのですが,逮捕された人の顔写真を見ると, 疲れた顔をしていますし,言われてみれば犯罪やりそうだな? って顔してます(失礼ですが…) 。 生き方や考え方が性格を作り出すことはあっても,顔は性格とは関係ないことが多いです。 先ほど犯罪者の顔について話しましたが, いくら犯罪を犯したからといっても,近所の方が『性格は明るかった』 と話しているのを耳にしたことだってありますよね? これからも無理をせずに自分は自分らしく生きるのがいいです。 すると,人はそれなりの評価を下すものです。

montegobay
質問者

お礼

つまり、顔というより表情でしょうか。。 ありがとうございました!

関連するQ&A