• ベストアンサー

デジカメの一眼レフ(?)お勧めは?

宜しくお願い致します。 息子2人がサッカーをやり始め、ビデオカメラで撮影はしているのですが、写真が撮れません。 昨年まではハーフコート程度の狭いコートだったので、今使っている3倍ズーム程度で何とかなったのですが、 フルコートになりさすがに誰が誰だかわからないくらいしか撮れません。 倹約派の妻が珍しく大きい物でも良いから、もっと大きく撮れるものが欲しいね!と言いだし、検討し始めなのですが さっぱりわかりません。 デジカメ以前の一眼レフもCMなどの影響で良いなぁとは思いカタログ数枚を貰ってきてみたりした事があるのですが 全くわからず断念した事があります。 ・子供とは言えサッカーなので、出来れば連写が出来るもの ・ズームが大きいもの ・妻も使いますし(機械音痴)出来るだけ簡単でまたせっかくなので旅行などにも持っていける程度の軽いもの ・価格が比較的安いもの(ここが一番重要かも) 出来れば最初に何が必要かもあわせて教えていただければ幸いです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • eosman
  • ベストアンサー率20% (23/112)
回答No.7

私は少年サッカーの指導を行っています。試合の様子を撮影しています。少年サッカーのピッチは80m×50mで、撮影はタッチラインより5mほど外れた所からです。 まずは、どんな写真かをご覧下さい・・http://www.h4.dion.ne.jp/~f.gou/juntos-katsudo-top.htm カメラはキヤノンEOS 20D 一秒間に5枚の連写。レンズはEF70-200L IS+1.4倍のテレコン(約100-300mmになる)を使っています。三脚を使用。 5枚/秒を使ったら、3枚/秒は、まどろっこしくて使えません。 私はネオ一眼(一眼レフの形をしたハイコンパクトのカメラ)も所有していますが、ゲーム中の撮影には全く向きませんよ・・。 ピントの追従性はキヤノンが優秀ですからお薦めです。レンズは明るいに越した事はありませんが、価格が・・普及型の70-300mmでも、晴天の試合なら遜色なく撮れると思います。

fx-dc9298
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 サッカー指導者の方と言う事で、違う事もお聞きしたいくらいです。(^^ゞ そしてHPの方拝見させていただきました。 天気のせいか、若干暗いのですが綺麗ですね。 昔父親が使っていたカメラを貰ったのですが、ピントあわせが大変で挫折した記憶が甦ってきました。(^^ゞ サッカーの撮影と言うのは難しいのでしょうか? 親ばかですが、結構活躍している次男と初めて間もない長男の写真を取りたいと考えております。 前者は勇姿を、長男はなかなか写してもらえないので、せめて親が・・・ ちょっとお勧めの機種を検索したりしてみます。

その他の回答 (11)

noname#130062
noname#130062
回答No.12

SONY α-100をオススメします。 高倍率ズームはどのメーカーでも選択肢はいろいろありますが、αには軽量コンパクトな500mmがあるため高倍率ズームで望遠側に不満が出た場合に対応できるからです。 ハッキリ申し上げて一般的な望遠レンズにテレコンバーターを使用するとスポーツ撮影では絶望的にオートフォーカスが遅くなりますよ。

  • mitoneko
  • ベストアンサー率58% (469/798)
回答No.11

 No9さんへの補足質問の回答をしようと試みてみます。  端的に、質問に対する答えは全部Noです。根本的に数字の解釈が間違ってます。  まず最初に、何人かの方がかかれてますが、世間一般に言う「10倍ズーム」とかの表現ですが、これは、カタログをにぎやかすために書いてあるだけで、実際何の意味もない。と思ってください。(本来、別の意味はあります。ありますが、それは意味が違うんです。)  今、あなたが考えておられることは、運動場(サッカー場)の反対側にいるお子さんが大きく撮りたい。というわけです。その質問に答えてくれるカタログ上の数字は、焦点距離といいます。焦点距離が変わると何が変わるかというと、画角が変わります。画角ですが、単純化しますと、レンズの先から、たとえば、10度の角度で三角形を書いてみてください。当然、近くの物は、狭い範囲になりますし、遠くの物は広い範囲になりますね?この角度のことを言うと思っても大差はありません。(定義はもっと細かいですが=^・・;=)  焦点距離が短いレンズは、この画角が広くなります。つまり、広い範囲が撮影できます。  焦点距離が長いレンズは、この画角が狭くなります。つまり狭い範囲しか撮影できません。これを逆の表現をすると、遠くの物が大きく移せると言うことになります。(同じL版の大きさの写真の中に、片方は、目で見える一杯の範囲を書いたときと、狭い一部分だけを書いた時を想像してください。もちろん、後者の方が物が拡大されたように見えますよね?)  では、この焦点距離の数字がどのくらいの大きさのレンズを買えば、あなたの質問に適合するかを、みなさん、いろいろと書いておられるわけです。  ところで、一眼レフタイプのカメラの最大の利点は、場所や環境によって、レンズを交換できるところにあります。広い範囲が撮りたいときは、広角レンズ(焦点距離の小さな物です)を、遠い物を拡大したいときには望遠レンズ(焦点距離の大きさ物です)をといったように、何本ものレンズを用意して、時と場合によって取り替えるのが基本です。  でも・・・・面倒ですよね。レンズの本数が多くなれば荷物も重いし、いちいち交換する手間もありますし・・・。というわけで、最近では、ある程度の焦点距離の範囲をカバーするズームレンズを装備するのが主流です。この場合、18-200mmとかいう表記をするわけですが、これは、18mmから200mmまでの全部のレンズを持っているのと同じ機能を一本のレンズでこなしますよ。という意味です。ということは、前の方の数字はできるだけ小さく、後ろの数字はできるだけ大きいレンズが単純に考えると有利となります。ここで、先の○倍ズームという数字が出てくるわけです。この○倍の数字ばかりが一人歩きするものですから、いろいろと誤解が生じているのが現状です。  使う方からすれば、何倍だろうがどうでもよいのです。焦点距離の小さい方と大きい方の数字が自分の用途に合っているかがまず第一です。  ところで、先に、「単純に考えれば」といいました。これは、どういうことかというと、18mm-200mmとかの広角から望遠まで全部をカバーするようなレンズを作るのはとっても難しいです。というわけで、メーカーはレンズとしての他の性能を犠牲にして、広角から望遠までをカバーしようと努力します。その意味では、あまり、高倍率ズームと称したレンズにこだわらずに、自分の目的とする焦点距離をカバーする低倍率のズームの方がよいかもしれません。広角側と望遠側を使うときが同居するのはそうそうないでょうから、望遠系の(焦点距離の大きな)レンズが一本と、広角(または標準系)の(焦点距離の小さな)レンズを一本という具合に分けて買っておくというのも一つの選択肢です。  ちなみに、運動場の向こう側の我が子を撮るなら、35mm換算で300mm程度(最近のAPSサイズのデジタル一眼レフなら、200mmと表記されたレンズになります。)あたりの望遠があることが望ましいと思います。  一方、景色を撮ったり、旅行の記念写真という用途だと、35mm換算で50mmを中心として(同じくAPSサイズで、35mmの表記)あたりの焦点距離がよく使われるかと思います。  コンパクトデジカメですと、レンズの交換は効きませんから、この両方の焦点距離をカバーするかどうかをカタログでご確認ください。(たいがいの場合は、「35mm換算で○○mm-○○mm」という形で焦点距離が明示してあります)

fx-dc9298
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 詳しく書き込んでいただき、だいぶ理解できました。 今日ある雑誌の特集でデジカメ一眼レフ入門と言うものが出ているようなので、買って学んでみます。(^^ゞ そのあとにじっくりこちらの回答を読んでみたいと思います。

  • renton
  • ベストアンサー率34% (1720/4934)
回答No.10

焦点距離の数字が小さければ広角。 焦点距離の数字が大きければ望遠。 という事です。 18-200mmのレンズを例にとると・・・ 18mmが広角側、200mmが望遠側になります。 焦点距離の数値が大きければ大きいほど望遠で撮影ができ、遠くの被写体を大きく撮影できます。 逆に焦点距離の数値が小さければ小さいほど広角で撮影ができ、より広い範囲を撮影できます。 被写体が遠くにいて、それを近寄らずに拡大して撮影したいなら望遠の焦点距離が長い物を選び、逆に広範囲を離れて撮影できない場合は広角のレンズを使用します。 焦点距離の大小で性能が決まるのではなく、被写体に合わせた焦点距離のレンズを使用して撮影するようにします。 光学○倍ズームというのは、先にも書きましたが、あくまで「望遠側÷広角側」の焦点距離ですから、どれだけズームができるのかというレンズの性能を見る上での指標の一つだと思ってください。 ↓タムロンのレンズ総合カタログの後ろの方に、焦点距離による写りの範囲が出てます。 http://www.tamron.co.jp/support/catalog/index.html これを見て実感するか、実際にお店に行って確かめてください。 >3倍ズームで撮った大きさが1cmと仮定すると11倍なら約4cmになると言う事でしょうか? 100-300mmは3倍ズーム、18-200mmは11倍ズームですが、100-300mmの方が大きく撮影できます。 ズーム倍率でどちらが大きく撮影できるかというのを比べるのは意味が無い事です。

fx-dc9298
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 本当に初心者の質問ばかりですみません。 かなり理解できました。(多分(^^ゞ)

  • eosman
  • ベストアンサー率20% (23/112)
回答No.9

No.7です。<サッカーの撮影と言うのは難しいのでしょうか?> 私の一眼経験は二年で、少年サッカーを一万枚以上撮っています。ホームページをよく見てもらうと分かると思いますが、最近の写真の方が良く撮れているなーと思っています。 やはり経験を積む事が大事みたいです・・サッカーの展開が予測できるようになると、チャンスが増えてきますよ。 撮影の基本は、太陽を背にする事と副審を外した場所にカメラを据える事です。 カメラとレンズは迷わずにキヤノンを第一候補にされると良いですよ。

fx-dc9298
質問者

お礼

再びのご回答ありがとうございます。 何事も経験ですね! 息子のチームは強豪ではないので、試合数がそれ程多くは無いので、 場数が踏めるかが心配です。(^^ゞ

  • renton
  • ベストアンサー率34% (1720/4934)
回答No.8

>基本的なことでお恥ずかしいのですが、18-200、もしくは300を使うと俗に言う何倍ズームの事なんでしょうか? 光学○倍ズームというのは、レンズの性能を比較するのにあまり良い数字ではありません。 光学○倍というのは、「望遠側の焦点距離÷広角側の焦点距離」の事ですから、18-200mmの場合は、200÷18で約11倍となります。 これが28-200mmなら、約7倍のズームレンズになります。 ASP-Cサイズのデジタル一眼では、焦点距離が1.5倍相当になりますから、18-200mmは35mmフィルム換算で約27-300mm相当のレンズという事になります。 コンパクト機でも、35mmフィルム換算の焦点距離を公表しているので、比べやすいはずです。 一般に運動会等なら換算200~300mmのレンズが必要と言われています。 18-200mmといった高倍率ズームレンズ以外なら、50-200mmや70-300mmといった望遠レンズを使用するというのもあります。

fx-dc9298
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 ついでと言っては何ですが質問なんですが ・28(望遠側の焦点距離)-200(広角側の焦点距離)mmと言う事ですが、 この数字が大きい方がいいのでしょうか? また数字が大きい(小さい)ではどのようなメリットでメリットがあるのでしょうか? ・ズーム約11倍と言う事は、上手く表現できませんが 3倍ズームで撮った大きさが1cmと仮定すると11倍なら約4cmになると言う事でしょうか?(11÷3) 無知すぎでスミマセン。

  • kuma-gorou
  • ベストアンサー率28% (2474/8746)
回答No.6

>コンパクトフラッシュ以外よくわかりません。(^^ゞ セットモデルのレンズとは違うのでしょうか? 望遠でしょうか? セットレンズは、18-55mmF3.5-5.6で、此れにEF70-300mmF4-5.6IS USMを買い増しします。 高倍率ズームで、18-200mmと言うレンズが有り、お安い事と、これ1本で済ませられる利便性はあるものの、画質で不満があり、T端がF6.3と暗い事、サッカーでは望遠不足である事、手ブレ補正が無い事、超音波モーターで無い為AFの追従性が劣るのでお勧めしたく有りません。 勿論、予算が潤沢なら上位機種が良いに決まっていますが、初心者なら重くて使いこなせないし、第一、勿体ないですね。 そう言う意味で、予算と技量のトータルバランスを考えてKissDXをお勧めした訳です。 なお、No.5さんお勧めのカメラ、旅行等には便利ですが、ハッキリ言ってサッカーなどのスポーツでは、AFの追従性とレリーズタイムラグで使い物にならないですよ。

fx-dc9298
質問者

お礼

度々のご回答ありがとうございます。 そうですかぁ、コンパクトなものはだめですかぁ・・・。 >予算と技量のトータルバランスを考えてKissDXをお勧めした訳です。 これ重要です。(^^ゞ 色々書いていただいていますが、理解できる言葉が手ブレ補正くらいです。(>_<) 少し勉強してから質問すればよかったでしょうか? 雑誌やカタログを見ながらこちらの回答を参考にさせていただきます。

noname#67354
noname#67354
回答No.5

一眼レフにこだわっておられますか? デジタル一眼レフは、本体自体結構お値段が高いです。 ズーム大きいもの…というと望遠ズームでしょうか。本体+レンズで、結構高くつきますし、持ち運びも、カサのあるものなので旅行に持っていける程度の…と言っても、ケースに入れレンズも…とコンパクトとはいきません。 奥様も使う、コンパクトで軽いもの、ズームの大きいもの… こういうのはどうでしょうか。もともと光学12倍ズームで写せるデジカメです。 連写もでき、音声付動画も撮れます。 http://panasonic.jp/dc/fz8/index.html  または http://panasonic.jp/dc/fz50/index.html お値段は3万円代のようですね。 私はデジタル一眼持っていますが、実はこれコンパクトで欲しくて仕方がないです。

fx-dc9298
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 普段の生活や旅行だけを考えればコンパクトなものでズームがあるやつも良いとは思うのですが、 子供のサッカーはもちろん、Jリーグも結構見ますので動きの早い物に対応できるかが・・・

  • bardfish
  • ベストアンサー率28% (5029/17766)
回答No.4

キヤノンのデジタル一眼レフカメラを使用しています。 >・子供とは言えサッカーなので、出来れば連写が出来るもの 連写速度は2.5コマ/秒から10コマ/秒まであります。 >・ズームが大きいもの 一眼レフは交換レンズ次第で超広角から超々望遠まで様々に対応できます。 >・妻も使いますし(機械音痴)出来るだけ簡単でまたせっかくなので旅行などにも持っていける程度の軽いもの 連写性能のいいカメラで軽い物はありません。 望遠レンズも焦点距離が長くなるほど重くなります。 >・価格が比較的安いもの(ここが一番重要かも) 一眼レフの場合、ボディとレンズを合わせて考える必要があります。 と言うことでまずは連写性能から機種を上げると、 最高峰はEOS 1D MarkIII。ISO6400、10コマ/秒の性能はフィルム/デジタルを通して最高です。 ズームについては、サッカーのフィールドをどの場所から撮影するかにもよりますが、400mm以上の超望遠があれば安心。 超望遠レンズはブレやすいので一脚か三脚は必要。 簡単で軽いとなるとOLYMPUS E-410が今のところ最適かと思いますが、前者の撮影にはかなり苦しい… 価格。連写性能の良いカメラは値段もそれなりにします。望遠レンズも良い物はカメラボディの何倍もする物もあります。 ベストな選択は ・Canon EOS 1D MarkIII ・Canon EF 400mmF2.8L IS USM ・Canon Extender EF x1.4II 価格は軽く100万オーバー(笑) 性能・価格のバランスがいいのは ・Canon EOS 20D/30D ・EF100-400mmF4.5-5.6L IS USM 価格については価格.comで調べてください。 これらのレンズは重量もそれなりにあるので旅行用には別途レンズが必要です。 その場合は、EOS 30DにEF-S18-55mmがベストでしょう。 超望遠ズームの中にはSIGMA 80-400mm、SIGMA 50-500mmと言うのもあります。価格は10万以上。 18-200mmなどの安いレンズもありますがサッカー撮影では3倍ズーム機よりはだいぶマシと言う程度で、使っているうちに同じ不満が出てきます。 レンズは多少無理をしてでも良い物を買った方が結果的にお得です。 そういった意味も含めてレンズラインアップの多いキヤノンかニコンがお奨めです。 それ以外のメーカーだとレンズの選択肢が極端に少なかったり、価格が高くて手が出ないなど、カメラボディに魅力があり財布に優しくてもシステム全体で考えると財布には優しくない場合も多々あります。

fx-dc9298
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 なんとなくCMの影響ですが、キャノンがいいかと・・・。 正直、わからない事がわからない状態です。 まずは雑誌(デジカメ特集の)でも買って勉強した方が良さそうです。(^^ゞ

  • kkky9
  • ベストアンサー率11% (110/995)
回答No.3

予算も有ることと推察いたしますが、どの程度でお考えなんで しょうか。スポート写真(サッカー)に特化して云えば秒間5コマ JPEG撮影で最低40コマは欲しいですね。RAW撮影でも20コマは 必要になります。そうしますとCANON/30D・Nikon/D200が選択機種 で推薦いたします。サッカーの場合フルコート満遍なくカバーする レンズとなると500mmF4でも無理ですから撮影場所にもよりますが 300F4(480mm~450mm)辺りの購入でカメラマンが移動する事で カバー出来ないでしょうか。レンズは上を見たらキリがありません ので補足で予算を入れた方が良いでしょう。 CANONで見積もりますと・・・ body30Dで13万 レンズEF100~400mm181000- レンズEF300F4is145000- プラス備品(メモリー、予備バッテリー)も必要になります。 予算は価格COMで調べると良いですし、レンズ選択はblog等で サッカー等を取られているサイトを研究すると良いでしょう。

参考URL:
http://kakaku.com/itemlist/I1050105010N101/
fx-dc9298
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 連写は今のものは良く見ていないのですが、コーナーキックを蹴りだす瞬間の次がボールを蹴る瞬間、そしてボールが写っていないキック後と言った感じですので、1秒1コマくらいでしょうか?(^^ゞ 満遍なくカバーするものは望んでおりません。(今のところは) 撮影場所は限られているので動くものを出来るだけ近く写せ、出来れば良い画像と言った感じです。 予算はMAX15と言ったところです。

  • renton
  • ベストアンサー率34% (1720/4934)
回答No.2

何処まで予算を出せるのかによってオススメが変わってきます。 10万円以下で購入できるようなデジタル一眼の場合は、秒3コマまでの連写しかできません。 13~15万以上出せれば中級機クラスの、秒5コマの連写ができる機種が購入可能です。機種としては、Canonの30DやNikonのD200あたりです。 重さもそれなりにあるので、長時間の撮影になると疲れるかもしれません・・・ 10万円以下の比較的低価格な機種なら↓こういった機種があります。 http://arena.nikkeibp.co.jp/tokushu/gen/20070319/121295/ ズーム倍率が大きいデジタル一眼というのはありません。レンズは取り外せる物なので、別の物として考えて下さい。18-200mmや18-250mm、広角がいらないなら28-200mmや28-300mmといった高倍率ズームレンズが発売されています。 今普通に購入できて、低価格というのであればNikonのD40ですが、使用できるレンズに制限がありすぎるので、安価に抑えようとするならレンズ代が高くなるこの機種はやめておいたほうが無難です。 レンズが色々使えて比較的安価な機種となると、PentaxのK100Dあたりですかね。この機種は手ブレ補正機能も内蔵しているので初心者でも安心して使えます。 1000万画素ほしいというなら、KissDXですかね。

fx-dc9298
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 正直、カメラの事は全くわからないので判らないことがわからない状態です。(^^ゞ 広角レンズはどうしても必要な物ではありません。 まずは我が子中心で、また何人か写ればと言った感じです。 予算は・・・(>_<) 基本的なことでお恥ずかしいのですが、18-200、もしくは300を使うと 俗に言う何倍ズームの事なんでしょうか?

関連するQ&A