- 締切済み
中学2年生のピアスや不良と遊ぶのをやめさせるには・・・?
親戚に中2の男子がいるんですが、 勝手に耳にピアスをあけたり、部活をずる休みしたり、 所謂不良系の子たちと遊んでいたりしているそうで、 まわりの親だったりが困っているのですが・・・ どうすればやめさせられるのでしょうか? 行動を起こすのは誰でもかまいません。親、教師、家族、親戚・・・ とにかく解決方法を教えて欲しいです。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
みんなの回答
14歳の今、ピアスして部活をサボって不良と遊んでいる・・・というのは、突然そうなったのではなく、14年かけてそのように育ったのです。 友達のまねをしてさぼっていい、という価値観は、幼児からのものでしょう。 おそらく、親も、「友達が持っているから」と、ゲームやおもちゃを買い与え、「友達もそうだから」という理由で、塾をはじめたりやめさせたりしていたのではないでしょうか。 勉強しろといったこともなく、親も新聞やまともな本を読まないか、あるいは、子どもと一緒に勉強する、という姿勢のない家庭だったのでは? やめさせよう、と言うのなら、親御さんの生活改善が先です。 両親ともピアスや携帯は捨てる。 撲られても蹴られても、子どもには余計な小遣はやらない。 補導されたら、警察に迎えに行き、子どもの前で警察官に土下座する。 早寝早起き朝ごはん。 くだらないテレビ番組は見ない。 親が、今の生活を変えないで子どもの素行を治すのは無理です。 子育てを親にだけやらせるのかあ!という反論に対しては、「子育ては親の責任であり仕事なの」と、言ってやりましょう。
- m504
- ベストアンサー率20% (27/133)
私も中学時代、『不良(当時はヤンキー)』と呼ばれる子と遊んでましたよ。普通に家も行ったし。ピアスやタバコ等はしませんでしたが(タバコは小学生の時見つかりかけたのでそれ以来すっぱりやる気はなくしました) 中2でヤンキーの子と同じクラスになり、3年になるとき、わたしはその子と同じクラスになりました。先生いわく、わたしはそういうのに染まるタイプではないだろうから、だったそうで、修学旅行の班も一緒。何かあったときのブレーキの役割だったようです(母が担任に言われたそうです) で、染まらない子は染まらない。でも染まっちゃう子は染まっちゃうんです。心配もあるかもしれないけど。。。大人がアレコレ言おうが、そういう子には効かないんですよ、困ったことに 度胸の無い子は、ギリギリのラインで戻ってきます。下手に度胸があると行くとこまで行きますが・・・ 大人が手を出すと、それに反発する形で度が進みます でも、そういうのを「心配する」親じゃなくて「困っている」親の場合、度が進む方でしょうね 本当に心配していれば、あれやこれやしつこいくらいに話しかけ、下手なことをして自分を落とすことは自分にとって不利、と本人が悟りますから わたしは父の本性がメチャメチャ怖い人なんじゃないか。。。と思っていたため、父が怒らないで見守るラインを見極めてました。父を本気で怒らせたら怖いと思ったし その子のご両親がそういう風に見られてないことが一番の原因ですよ 行動を起こすのではなく、親の威厳を持ちましょう
- espritamor
- ベストアンサー率66% (2/3)
お気持ちは察しますが、そのお子さんのことを考えるのであれば「困っている」ではなく「心配している」ではないのですか? 質問内容を読ませて頂く限りでは、そのお子さんのことを本当に心配してあげているのか、お子さんが不良たちと遊んだりしてることのよるそのお宅や周囲の世間体を心配しているのか疑問が残りますが、私も過度な心配をされることはないと思いますよ。 ピアスをあけたり、部活をずる休みしたりするのは、明らかに現在その不良系の子達との遊びを最優先されてるようですね。 質問者さまは理解しにくいことかもしれませんが、世間で不良系と呼ばれる子供たちの方が陰険な足の引っ張り合いのようなものも無く、友情や連帯感が強かったりで、後々本当の意味の親友と言える存在になったりします。 親戚のお子さんも、もしかしたら人生でとって大事な親友を見つけようとしてる時なのかもしれません。 #4さんが仰いますように、将来進む方向を大きく誤らないように質問者だけでも人生の先輩としてその子を信頼し良き理解者になって上げて下さい。
- ikijfd
- ベストアンサー率35% (92/258)
それくらいの年齢だったら、そういうことは不思議ではありません。 ファッションに敏感な年頃でしょうし、テレビを見れば芸能人のほとんどがピアスをつけています。彼の感覚では付けていないと、ダサい、度胸がないと思われてしまう、と不安なんでしょう。 部活のずる休みも、最近ではよくあることです。 自分はかなり無口なほうで積極的に友達と遊んだりはしません。 そんな自分から見れば、クラスの半分くらいは不良系ですよ。 そんなわけで、心配なのはわかりますが、暖かく見守りましょう。 口うるさくあれをやめろ、これをやめろと言い続けたら、逆効果です。 もし、彼が親を自分の邪魔ばかりするウザい存在だと思ってしまったら、 堕ちるところまで堕ちてしまいます。 共感できないことすべてを否定して自らの価値観を押し付けたって反発するだけです。寛大に理解しつつ、最低限やってはいけないことだけをきっちりと教えましょう。 自分だったら「おまえの人生なんだから好きにするといい。 だけど、人の物を奪ったり、人を傷つけるようなことだけはするな」 と言います
- BakaBombbb
- ベストアンサー率6% (24/360)
言う事を聞くまでは、鼻ピアスをして鎖を付け、登校下校時は親が鎖を引っ張って送り迎えをし、学校が終わったら遊びに行かないよう家の柱に縛り付けておく! 半年か一年で心を入れ替えるでしょう。 頑張ってください! 応援してます!
- 0909n
- ベストアンサー率20% (4/20)
こんにちは。 今私は実際に中2です。 子供の私がこんなこと言うのもなんですが、お子さんがなぜそんなことをしているのか理由があるのではないでしょうか? 周りの大人が考えてみてはどうでしょう? 私の友達の家のお兄ちゃんもかなり荒れていました。 5年位前ですけど、そのお兄ちゃんはその家のお母さんに外国にホームステイにいかされてました。強制的にですけどね。 誰も知らない土地っていうのはかなり答えるらしいです。 そこのお兄ちゃん2週間で逃げ帰ってきたそうですよ。 だから、そのお子さんも誰も知らない土地に行かせてみてはどうでしょう? と、いう生意気な子供からの意見です。
- v_mullova
- ベストアンサー率21% (62/285)
その子の親でしょう。