• 締切済み

母の妄想で困っています。

医療関係、精神科の先生などの意見をききたいので、よろしくお願いいたします。 私の母は、3年前より被害妄想から始まり、今では妄想では ないかと思うことを口にするようになりました。 始めは 父の浮気?といわれるような父の友達(女性)と父が仲良く話をしたりすることからはじまってしまったのですが、(その時は父の軽率な態度があり原因は父にあると思っていました) 今年に入り、3回精神科に通院しましたが 薬で一時期はよくなってきていると思っていたのですがまた、この頃 父とその女性が肉体関係があったのではないかと確信しています。(父は 他の家員にもそのようなことは ないと否定してます) 母は相手の女性と今後賠償問題をおこすようなことを言って、行動がだんだんエスカレートするのでは ないかと心配しています。やはり今 通院している病院に相談した方が良いのでしょうか?また、母との接し方で気をつけるべき点があれば教えていただきたいのです。よろしくお願いいたします。

みんなの回答

noname#166310
noname#166310
回答No.1

先生とか関係者ではないんですけど、うちの家族もちょっと病んでる部分があるのでいいですか? まず、このサイトは比較的マナーがよいですが、WEBは手軽だけど相手がどのぐらい専門家かもわからないわけだし、地元の新聞などに出ている「〇〇110番」みたいな相談電話にかけたほうがよいかなと思います。ああいったところは専門家がチームを組んでいるボランティアもしくは市や県の委託で相談事業をしています。もちろん秘密は厳守だし、名前など明かさなくても相談にのってくれます。 私は専門家ではないので詳しいことはわかりませんが、お母さんを否定したりすると「誰も味方になってくれない」と悲観するかもしれません。今は躁鬱の躁の方の状態にあるように見えます。うちの家族は鬱がメインなんですけど、躁の人も鬱のスイッチが入ることもあるそうなので。 躁の人とも接したことがありますが、うちの家族と共通して言えるのはさみしいという感情が根底にあることが多いようです。 躁鬱で躁の人は他社に攻撃的に出やすく、鬱の人は自分に攻撃的に出やすいようです。たとえば躁の方は「あんたなんて死ねばいい」という言い方をし、鬱の人は「もう死んでしまいたい」という言い方をします。 現在のお母さんをとにかく受け入れるようにし、専門家の方と対策を考えたらよいと思います。

ayayako11
質問者

お礼

neiさんがおっしゃるとおり母は 躁鬱の躁の状態かもしれません。 鬱の状態が目立っていたのですが 攻撃的な考え 答え方をするので その状態かもしれません。 「死んでしまいたい」という言葉もはいたことが あります。 3年前から母に振り回されている状態なので ひどくならないうちに 相談電話したいと思います。 ありがとうございました。