- ベストアンサー
ゲームに夢中の息子が心配です。
高校2年生の息子が携帯のゲームにはまって家にいる時は四六時中 いじっています。 それて゛パケット料が月に20万くらいかかるほどです。 ただ使いたい放題なので実際の金額はそこまでかかっていません。 それくらいしているということが言いたかったので・・・ サッカー部に入っていてとてもハードなのでストレス解消のためだと 思うのですが、あまりに度が過ぎるので私としては受験の事も ありますし、そろそろ卒業してもらいたいのが本音です。 せめて時間を減らしてほしいのですが何かいい方法はないでしょうか?
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
高校2年生ってことは僕と同級生ですね^^ 高校生ということなら放っておいても大丈夫だと思いますよ。 心配することないですよ^^ 考えてみてください。 受験が近づくと嫌でも周りが勉強し始めますよね? すると、ゲームをやめた友達が多くなって いずれと息子さんも勉強すると思うんです。 部活に入っているならまだいい方だと思います。 部活もバイトもしないで家でずっとゲームしてるよりマシですしね。 それか、その携帯のゲームは、息子さんの学校で流行っているものではないでしょうか? それなら時間が経って流行りもなくなれば、やめてくれると思いますよ。
その他の回答 (3)
- master2
- ベストアンサー率38% (5/13)
パケット定額でしたら大丈夫じゃないですか? 今は高校2年生…でしたらまだ受験に対する意識はないかもしれないですし、サッカーをされているんですから、きっと今が青春時代を堪能してるかもしれないですね。 お母さんとしてきっとご心配と思いますが、パケット通信代が定額であれば、今は大目に見てあげてもらえないですか? ずっと自分の部屋に入り込んで出てこないと言うならば話は別ですが…。
お礼
ご回答ありがとうございます。 自分の部屋ではなく家族がいるリビングでいつもしています。 何だかコメントを読んでて安心しました。 いま少し見守っていようかなという気になりました。
携帯を解約してしまうぐらいの荒療治が必要だと思います。 または、ゲームが出来ないタイプの携帯を持たせるとか、ですね。 もし息子さんが使っている携帯がドコモで、iモードを使って ゲームをしているのであれば、iモードの契約を解除するという 方法でも良いかもしれません(お店に確認してみてください)。 iモードのゲームは日々新しいものが出てきますから、飽きたら 別のもの…となり、歯止めがきかなくなる恐れがあります。 受験生でしたら尚のこと今のうちにやめさせましょう。
お礼
ご回答ありがとうございます。 うちはソフトバンクなんです。 息子が小さい時にゲームを与えない環境で育てた事がかえって 反動になったようにも思えます。 そうですね。荒療治くらいしないと止めないかもしれませんね。 ただ難しい年頃なのでもっていきかたが難しいですね。
- Nigun
- ベストアンサー率22% (200/893)
無いと思います。 大人だって電車の中等でやっている人がいるくらいですから。 ゲーム自体に飽きてしまわない限りは止めないと思います。
お礼
ご回答ありがとうございます。 そりゃそうですね。 シンプルな回答ですが、その通りだと思います。
お礼
なるほど~ 現役の意見は何だか説得力がありますね。 その方向で行ってくれれば一番ありがたいです。 ありがとう!