• ベストアンサー

運転免許試験場に託児所はないのでしょうか?

免許の更新に行き、講習を受けているときのことです。 背後から「キャー」「ワアワア」という子供がはしゃぐ声がしました。 少しなら仕方ないのですが、講習中ずっとです。 大人ばかりがたくさんいる場所で、スライドが行われてたのもあり、 お母さんも「しーっ」となだめてたのですが、おさまるどころか ますますテンションが上がり、マイクが子供の声を拾ってしまい、 講師の話もよく聞き取れない状態でした。 たった30分の講習だし、これを受けなければ免許ももらえない ので、子連れのお母さんも外へ出るに出られなかったという 気持ちはわからなくはないのですが、私としては事故件数の推移や、 交差点で気をつける場所等、聞いておきたいことも色々あった のでどうにかならないのかという気持ちでしたが、子供相手の ことなので、クレームをつけるというのも躊躇します。 また、女性ドライバーが当然のようにいる社会で、試験場が 託児所さえ設けてないのはいかがなものかと思うのです。 こういったところは託児所などの配慮がなされないのは 当然なのでしょうか。 これからも設けられることはないのでしょうか。 みなさんはどう思われますか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sati05
  • ベストアンサー率25% (10/40)
回答No.4

誰もが持っている車の免許とはいえ、「試験場」ですから、連れてくるほうが非常識な気がします。 他にも調理師や看護士、栄養士など女性が受けそうな試験はいろいろありますが、誰も赤ちゃん連れで試験を受ける人はいないとおもいます。 車というのは運転を誤るとたくさんの人の命を奪うことになるというのに、軽く見られすぎな気がしました。 民間の託児所は一時間から気軽に預けられます。預ければよかったのになと思いました。 託児所ですが・・・子連れの方が自分で探された方が良いように思うのです。というのは、このような非常識な親は運転中でも非常に危険な行為をするのです。運転が好きな男の子を喜ばせようと運転席に座らせて二人羽織状態で運転したり、チャイルドシートを嫌がるからとつけなかったり・・子供は前の座席と後ろの座席を行ったり来たりで非常に危険です。先日近所で事故がありましたが原因は母親が運転中子供にいないいないばあをしていたからだそうです。自分の子供しか見えていないのでしょうね。託児代がもったいないかもしれませんが、一時間数百円ですから、是非預ける習慣をつけてほしいなと思います。運転について甘く見ているのではないかと思います。

noname#27247
質問者

お礼

>車というのは運転を誤るとたくさんの人の命を奪うことになるというのに、軽く見られすぎな気がしました。 そうですよね。子連れのお母さんは講習どころじゃなかったと 思いますし、講師の方も「お母さん、お願いしますよ。」と 注意を促すときもありました。 運転を甘く見ている・・・本当にそうですよね。 優良運転者講習だったので時間も短いからという 理由もあったと思いますが、本当に自己中心的なお母さん だと思いました。 どのような事情であれ、周りに迷惑かけることがあるのなら 連れてくるべきではありませんよね。 ありがとうございました。

その他の回答 (5)

noname#36463
noname#36463
回答No.6

東京の府中だったか、鮫洲だったか、スーパーのキッズコーナーみたいなのがありました。 「パパといっしょに待っててね」という、主旨なのだと思います。 今は、日曜日でも、開いていますし、乳幼児だったら、おじいちゃんか、おばあちゃんに同行をお願いしてもいいと思うのですが。 中庸の考え方で、「キッズコーナー」どうでしょうか。

noname#27247
質問者

お礼

子供がいても誰にも頼れないなんて人もいるかも しれないので、やはり託児所の必要性はあると私は 思います。 警察がサービスの場所でもないので、託児所はどうだろうかと 思う部分も確かにありますが、やはり世の中の動きに合わせて もう少し柔軟性を持ってもいいのではないでしょうか。 そうすることで講習に集中してもらえて、事故が少しでも 減らせるのであれば。 ありがとうございました。

  • mutsuki1
  • ベストアンサー率32% (177/544)
回答No.5

#3さん、#4さんにおおむね同意です。 免許証は義務や仕方なく取得するものではありません。 もちろん、車がなければ暮らしていけない、といった理由があって極めて“仕方なく”取る場合もあるでしょうが、それでも自分で取ることを決め、更新も更新を放棄せずに、更新しようと思うのは自分自身です。 いってみれば“好き好んで”取得・更新をしようとするのだから、自分で好き好んで受験する女性が多い試験や場――たとえば漢字検定だったりカルチャースクールであったり――と同じ場として考えるべきでは?と思います。 何らかの試験を受験に行ったり、カルチャースクールにいくときに子どもを連れては行きませんよね? 同じお役所でも、好き好んで行くわけではない納税や役所での住民票変更などの手続きの場とは、TPOというか、姿勢が異なってしかるべきかと思います。 それから、SA-LAさんが遭遇したお母さんは、まだ「しー」と子どもを注意する社会性がある人ですが、あまり社会性のないお母さんだったら、託児所を用意してあっても預けずにそのまま連れてきて、託児所を用意していたとしても(有料だろうし)結果はあまり変わらないような気もします。

noname#27247
質問者

お礼

たしかに運転免許は好き好んでというわけですし、 警察も営利目的で更新を行うわけでもありませんよね。 せっかくいただいたご回答に異論を唱えるようで申し訳ないですが、 お母さんが社会性があるかは私は疑問なんですよね。 「しーっ」と注意する程度では聞かない子供なら連れて くるなよといってやりたい気持ちでしたので。 託児所だって、少しの時間の程度なら料金も知れてるので、 尚更利用すべきではないかと思います。 ありがとうございました。

noname#27341
noname#27341
回答No.3

試験場は警察なんですよ。 デパートなど民間のサービス施設じゃない。 警察は「免許をお取りいただきありがとうございます」という立場ではなく「本当は運転なんかさせたくないけど、どうしてもと言うのならくれてやる」という立場です。 つまり警察の方が更新に行く人より上からの目線なんですよ。 免許を手にする側は頭を下げて「ハハッ、ありがたく頂戴します」という感じです。 間違っても警察が「お客さまのために託児所を設置しなければ」なんて考える事はありません。

noname#27247
質問者

お礼

ごもっとも。確かに警察なんですけど・・・ 毎日多くの人が訪れる場所なので、 こういった子連れの方にも託児所などという 場所があればもっと利用しやすくなるんじゃ ないかなあとは思います。 ぐずられたときも周りが迷惑しますので。 ありがとうございました。

noname#27226
noname#27226
回答No.2

託児所、ホントに必要だと思います。 交通安全協会の会費…とか、何に使われてるんだかわからないお金をとってるんだから、こういうことに使って欲しいですよね。

noname#27247
質問者

お礼

どうしても連れていかなくてはならない事情が ある人も中にはいるということと、周りの 受講者の迷惑も考えて、やはり私も設けてほしい と思います。 ありがとうございました。

noname#27161
noname#27161
回答No.1

託児所を運営するために税金を多く払わなきゃダメになりそうだからいらない 免許の講習にしつけのできてない子供をつれてくる親が×

noname#27247
質問者

お礼

公共の場でおとなしくするようにできないのは 子供だから仕方ないと思うのですが、基本は それができないのなら連れていくのは避けるべき でしょうね。 ありがとうございました。

関連するQ&A