- ベストアンサー
大きな声
7ヶ月の赤ちゃんが、私がイライラしたりしてつい大きな声などで「痛い」とか「うるさい」というと泣いてしまいます。赤ちゃんはみんなそうですか?反省しているのですがつい疲れているときなど、声を荒立ててしまいます。そうすると泣いてしまうのですが、それが習慣づいていますか?びくびくする子になってしまうのか… 経験ある方教えてください。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
>それが習慣づいていますか?びくびくする子になってしまうのか… はい、なります。 そりゃ、もともとの性格(おなかの中のいるときに とても静かな生活をされていたとすれば、静かなのが好きになるでしょう)もあるでしょうが、おなかの中での経験とのギャップがあれば、とても不快だし、なるべく早く解消してあげないと今後いろいろ問題がおきると思いますよ? 早く解決して、悪影響がでないようにしてあげましょう… 1回、数時間でいいので、保育園や、どなたか協力者に面倒を見ていただいて、ママさんは買物でも美容院でも行ってみては? 預かってくれる人(場所)がいるんだ!と判っただけで、イライラが解消したことがあります。実際、保育園に出してみたら「早く預けてみればよかった…」と思いましたヨ 3時間程度で十分でした。
その他の回答 (1)
- nrikami-mk
- ベストアンサー率18% (3/16)
「もう!うるさい!!」「いい加減にして!!」なんだかグズグズばかりして、こっちは忙しいのにとか、体調が悪いのに・・って時に私も大声を出してしまいます。 やっぱりビクッとして、もっと大声で泣き出します。それを見て初めて「ごめん~」なんて抱きしめたりして・・ 良くないのは解っていても、つい大きな声を出してしまう気持ち、とてもよく分かりますよ。でもそんな怒り方ばかりするのはやはり子供にとって良くないです。充分解っています。 赤ちゃんは言葉が話せないから、泣いたり手足をばたばたさせたりして気持ちを表現するしかないんですよね。当たり前のことなのに、イライラしているときは仕方ありません。みんな同じ思いをして育児をしていると思います。 大きな声にビックリしてもっと大泣きしてしまう子供の顔をみて可哀想だと反省して、なるべく大声を出さないようにしようと心に誓う毎日ですが・・