- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:保育料についてなのですが)
保育料についてなのですが
このQ&Aのポイント
- 現在、母子家庭で実家に住んでいて、2歳と1歳の子供と私の母親の4人で住んでいます。育児があり働くことができないので保育所に入ることになり仕事がようやく出来るということで、とても助かったのですが、保育料の決定通知書が届きわたしは去年もまったく働いてないので非課税なのですが第一子24400円と第二子12200円を合わせて2人で月額36800円になってしまいました。
- あまりにも私には苦しい額で困っています。現在家庭の収入は 私の母のパート収入のみなので家計も苦しい状況でせっかく保育所に入所できたので働きたいのですがこのままだと給料の半分は保育料になってしまいます。
- すごく悩んでいます。。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
noname#97655
回答No.2
まず去年働いていないのに保育料が来たと言うことはお母様の収入が加算されているからです。 母子家庭でも誰かと同居しているだけでその同居されている方の収入も加算されてしまいます。 非課税で母子家庭なら0で良いはずです。もし保育料が納得出来ないのでしたらお母様との同居をやめなければなりません。 今現在お母様と同居されて折らずお子さんとご自身の生活ならば 間違いなく0ですよね。 こればかりは相談しても無理な話ですから支払うか同居をやめて来年の保険料を少なくするしか有りませんよ。 地域によってはご両親と同居されていても母子家庭と見なされる所もありますが今住んで居るところの規定がそうなっているのでどうやっても曲げることが出来ない事実になってしまいます。 今の状態で働いてご自身のに収入が発生すると来年の保育料はまた上がりますよ。まずは同居解消しか有りません。
その他の回答 (1)
- suu-4
- ベストアンサー率40% (68/167)
回答No.1
おそらくお母様の収入から計算されていると思われます。 同居している家族の収入は(2世帯住宅などでも) 生計を完全に別にしていることが証明されない限り(電気や水道が別契約など) 合計して保育料が決定します。 母子家庭や非課税世帯の保育料決定に詳しくないので相談してどうなるか分からないのですが、保育科などに相談してみてはどうでしょうか?
質問者
お礼
ご回答ありがとうございます。 相談しにいってみようと思います。
お礼
アドバイスありがとうございます。 仕事が決まって数ヶ月したら引っ越そうと思います。 そうすると来年の保育料の決定額は私の収入のみでの計算に なりますよね?無知ですみません。。 よければアドバイスお願いします。