- ベストアンサー
バイトをやめたい!勉強との両立が難しい...
- 2日しかたっていないバイトを続けられる自信がない理由は、勉強に時間を確保できず、寝不足で授業にも集中できないから。
- タウンワークで見つけたバイト先の情報と実際の内容が全然違っていて、不満を感じている。
- 夜間主の大学に通っているため、バイトの時間が限られており、睡眠不足になってしまうため悩んでいる。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
やめる方向であれば、時給を武器にしましょう。 記載の時給よりも低いとなると、問題ですのでタウンワーク経由(記載した情報な誤りがあれば対応してくれるようになっています。)でやめる意思を伝えれば問題なくやめれると思いますよ。
その他の回答 (3)
- muwmuw
- ベストアンサー率46% (12/26)
学生の本分は勉強ですから、その勉強に支障が出るようであれば『辞める』か『時間を変えてもらう』しかないように思います。 まだ2日しか経っていないということですので、いきなり辞める話をしてしまうと印象が悪いかもしれませんから、まずは時間を変えてもらえるかどうか聞いてみてはどうでしょうか? 『寝不足になる』ということは勉強にも支障が出ますが、仕事の方にもミスが増えたり、問題があるかもしれません。 面接の時に『出来る』と答えていても、実際にやってみないとわからないこともあるでしょう。 『時間の変更は出来ない』と言われれば、『それでは睡眠時間が不足し、勉強にも支障が出るし職場にも迷惑をかけるかもしれないので』と辞める話をします。 求人広告と実際の勤務時間が違うというのは、良くあることです。 例えば、食堂などのアルバイトで開店10時で、その前に掃除や下準備のために1時間早く来なければならないとしても、広告には10時からの勤務だと書いてあることがあります。 そして、閉店が5時でも、その後の後片付けで終わるのは6時だったり。 『それくらいのこと、書かなくても考えればわかるだろう?』という感じなのかもしれません。 時給が違うのは、質問者さんが働き始めたばかりで、『試用期間』なのではないでしょうか?
お礼
ありがとうございます。 勉学に支障がでるので、現在のバイトは辞めることにしました。 時間が情報と違うことはよくあるのですね… 以後バイトを探す時は気をつけます。
- fishon2100
- ベストアンサー率32% (216/666)
あなたに人並みの責任感が無いのならば明日から行かなくても大丈夫です。 電話で上に書いたとおりのことを言えば充分です。 そもそも、話に流される(自分の意見・主張を言えない)人がバイトをしてはいけません。 それは奴隷です。 バイトにそこまでの責任はありません。
お礼
これでも責任感には自信があったのですが、自分の甘さがよくわかりました。以後はしっかりと意見を言えるように頑張ります。 回答ありがとうございました。
- 210623
- ベストアンサー率0% (0/6)
やめてもいいと思っているなら とりあえず雇い主と話してみてはどうでしょう?
お礼
明日にでも一度話しに行きたいと思います。 回答ありがとうございます。
お礼
アドバイスありがとうございます。 今からタウンワークの方に連絡をとってみます。