- ベストアンサー
専門を辞めようか…
私は先日、某専門学校に入学しました。 入ってまだ1ヶ月も経ちませんが ストレスで吐き気が強いときもありますし 辞めたい気持ちでいっぱいです。 週末になり、学校のことを思い出すと泣いています。 辞めるなら今・・・などと考えてしまいます。 もし辞めるならひと段落してからがいいのでしょうか?(夏休み前等) 親は高卒という肩書きが許せないらしく1年遅れで 大学か短大に入って欲しいと言っています。 私はこの1年どこかで働いたほうがいいと思っています。 もし大学に入るなら働きながら勉強する形になります。 どうしたらいいのか分からなくなってしまいました。 意思が弱いと思う方も多いと思いますがそこは私が一番わかっています。 良いアドバイスを下さい。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
僕が貴方とまったく同じ状況の者です(^^;)僕も色々考えました。一浪して大学に行こうとしてました。しかし、おそらくどこ行っても同じような気がするんですよ。どこの学校いってもグループはできるし人間関係はあるし(^^;)専門の場合クラス制ですからけっこう固まったりすぐにグループできちゃいますよね。あと、疑問におもったのは、『ストレスで吐き気が強い』と書いてありますが、その状態で働けるのでしょうか?それに大学全入時代とはいえ受験勉強もしなければなりません。僕はクラスでは女子とばかり話していて男子の中では孤立している状態です。ですが、まだ入ったばっかりですし、グループとかあと半年も経てば変わってると思います。みんな辛いのではないのでしょうか?みんな必死にコミュニケーションとろうとしたり、気の合う人を探したり・・。まだ辞めるのははやいと思います。仮に辞めたとしても大分時間ありますし。僕もパニック障害抱えながら毎朝通学してます(^^;)お互い頑張りましょう。
その他の回答 (1)
- believerss
- ベストアンサー率22% (5/22)
問題は、専門をやめてから何をするのか?では無いでしょうか。 それに、そのストレスの原因は何でしょうか?学校に行くこと自体が辛い?それとも学校の何か、友人関係などに問題があると言うことでしょうか? 因みにひと段落してからやめる意味は殆ど無いと思います。 無理を続ければより心身に負担がかかり、より深刻な精神状態になってしまう事も考えられます。 無理だと判断するのであれば早いにこしたことはありません。 それと一年何をするために、何を改善するために働いた方が良いと思っているのでしょうか? 働くことに対してはストレスは感じないのでしょうか? どうしても苦しいようであれば、専門医を親と訪ねては如何でしょうか? 自分の置かれている精神状態を親に知らしめるにはそれが一番かと思います。それを知って尚、高卒の肩書きが許せないから大学に行けとは言わないと思いますが。 それでは、良い判断が出来ますように心から願っております。
お礼
回答ありがとうございました。 学校自体が辛かったのですが、やはり改善するためには 親と専門医を尋ねてみることにします。 もう少し考えて良い判断が出せたらいいな、と思います。
お礼
回答ありがとうございました。 同じ境遇の方からアドバイスをいただけたので かなり参考になりました! そうですね、もう少し頑張ってみるのもいいのかもしれませんね。