- ベストアンサー
海外からの挙式出席 交通費について
初めて質問させていただきます。 今年の冬に義妹の結婚式があります。 私たちの時も交通費は出しませんでしたので、当然自腹で出席のつもりです。 が、現在海外在住で一家4人の往復飛行機代を考えると、50万は下りません。それプラスご祝儀10万は正直いって辛いです。 でも、交通費、期待しちゃいけないんでしょうね。 皆様からも自腹が常識とのことなら、内心もったいないと思う気持ちが和らぎ諦めもつくと思い、質問させていただきました。 出席を止めるとかご祝儀を減らすとか言う気持ちは全くなく、 常識的にはどうなのか知りたいので。 この場合交通費はなしと思っていたほうがいいですか? ご意見お聞かせください。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
ご友人の結婚式なら話は違いますが、義妹さんの場合は、自腹が常識だと思います。 交通費を出すのがお辛いようでしたら、お一人だけの出席にするかどうかお考えになった方が良いですよ。 確かに50万プラスご祝儀10万はきついですよね。 私の妹も海外在住ですが、交通費はいつも自腹です。 親族の場合は、「交通費はなし」です。 期待しない方が良いです。
その他の回答 (3)
No.3です。 再度失礼します。 でも、義妹さんサイドから出してくださるというお話があるのなら、遠慮なく頂いていいと思いますよ。 私だったら、片道分でも出したいところです。
お礼
そうですね。 そうだと助かるのですが、たぶんないかな。
海外に住む人を招待したいなら交通費を負担するのは当然のことだと思っていましたが。新郎新婦であるもてなす側としては海を渡って来て欲しいと言うけれどお金は自分で払って来てね、なんて私だったらとても言えません。 海外に限らず日本国内でも遠方の場合は最低でも片道は負担するのが招待する側のマナーだと思います。結婚式に招待するということは相手の時間を割いて自分達のために来てもらうのですからもてなす上では基本じゃないでしょうか。わたしが結婚した時は親戚の交通費は遠方でしたし全員往復分こちらで負担しました。友人についても遠方の方は負担しました。 一家でどうしても出席しないといけないのですか? 本来ならば義兄である質問者さんも出席なさるのが筋でしょうが、海外ということや交通費負担が無いということが前提ならば祝儀+プレゼントを付けて義妹さんの姉である奥様だけでもいいのではないでしょうか。 でも考え方によっては#1の方がおっしゃる通り新婚夫婦に全額負担をさせるのも酷ですよね。お互いのためにも欠席なさるか奥様だけの出席でもいいように思いました。 勝手な意見で参考にならないと思いますが、50万円は大金ですよね。
お礼
御礼が遅くなり、すみません。 ご回答ありがとうございます。 説明不足ですみません。義妹は夫の妹です。 私たちの挙式のときはお互い様ということで、親族関係は交通費お出ししてませんでした。まさかこんな遠方からの参加になるとは・・・。 夫は長男ですので当然出席。 義家は初孫のことを猫かわいがりしていて、孫なしなど考えられない状態です。 義妹から予定の電話があったとき、当然のように『出席よろしく』のみだったのが引っかかってるのかもしれません。 せめて、交通費がかかって申し訳ないけど。の一言があれば違ってたかも。お付き合いいただきありがとうございました。
海外からだと高額になるので 出すにしても片道だけとかホテル代だけとかが多いんじゃないかと思いますが(国内で遠いときもそんな感じなので) それはお願いして来ていただく招待者の場合なので 身内(親族)の場合はどうでしょうか これから新生活を始めるふたりに50万も負担させるのは酷ですよね 自腹にするか出席者をしぼるかどちらかでしょうかね
お礼
回答ありがとうございます。 そうですね、親族ですし。片道だけでもなんて思うこと自体おかしいですね。
お礼
ご回答ありがとうございます。 ズバッといっていただき、すっきりしました。 家族全員出席、自腹という心積もりで居ます。 孫なし は絶対無理なので。