• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:遠方から出席する披露宴のお車代(交通費)を聞くのって失礼でしょうか。)

遠方から出席する披露宴のお車代(交通費)を聞くのって失礼でしょうか

このQ&Aのポイント
  • 遠方から出席する披露宴のお車代(交通費)を聞くのは失礼でしょうか?私は専業主婦でお金の心配もあります。
  • 披露宴会場までの乗り合いバスは手配されていますが、交通費の負担については一言も連絡がありません。
  • 長年の付き合いのある友人ですが、交通費について心配しています。どうお願いすればいいでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • leif
  • ベストアンサー率33% (105/311)
回答No.12

「親族に対しては交通費を負担するが、友人にはないのが普通」という意見が多くて驚きました。 地域性でしょうか? 私は、遠方の友人や親族の披露宴に出席する時には必ず、交通費を頂いていましたよ。 チケットが送られてくるか、当日頂くかはまちまちでしたが、必ず事前に「交通費はこちらで負担するからご心配なく」という連絡をもらいました。 「交通費を負担することができないのだけど、ご祝儀はいらないからぜひ来て欲しい」ということもあるようですよ。 今回、事前の連絡として「披露宴会場から空港までのバスは手配した」とのことなので、それ以外の交通費は自費でお願いね、という意味だと思います。 一部しか交通費を負担してもらえない時や、全く出ない時は、ご祝儀から交通費を差し引いた差額でよい、とマナー本には書かれています。 なので、ご祝儀は1万円でよいのでは?

judy-rin103
質問者

お礼

回答ありがとうございます。返事が遅くなって申し訳ありません。 披露宴に出席してまいりました。結果交通費は1/3出ました。 いろいろ心配事がありましたが、とてもよい披露宴でした。友達も幸せそうで何よりでした。 ご祝儀は交通費との兼ね合いで考えて出しました。1万円は少ないかと思いましたので、それよりは金額を上乗せしました。

その他の回答 (11)

noname#111993
noname#111993
回答No.11

私の場合は、親戚には出しましたが友人には出しませんでした。 遠方の友人には「交通費が出せない」と言った所「それでもいいから行く」と言ってくれました。 何も言われない場合、何もないと思ったほうがいいです。なくて嫌なら今からでもキャンセルしても良いのでは。 格安でチケットをとって、ご祝儀は1万円程度にしたらどうですか? 3万円あげたと思えば1万円のオーバーで済みますし。

judy-rin103
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 何も言われないのできっと交通費はでないのでしょう。 多くの方が言われているように出席しないでご祝儀だけ送る手もありますが、その日の予定や航空チケット手配、衣装購入などしておりますので、もう出席する気でいます。ですから欠席する選択肢はないと思っています。今となっては本来のお祝いの気持ちと出席してみて車代が出るかどうかを確認してみたくなりました。

noname#224892
noname#224892
回答No.10

友人同士でも遠方の場合は、交通費を一部か全額負担するのが普通だと思いますし、招待する側から申し出るのが常識だと思います。しかし、いくら申し出がないとは言っても出席者側から尋ねるのはちょっと非常識ではないかと思います。質問者さんはスッキリしたとしても、聞かれたお友達が気分を害することもありますよね。 ただ、結婚式って私は基本的にどんなに遠方でも旅費を自分で払って行きたい相手のお式しか出席しないようにしています。その方が自分も気分がいいので。私だったら、旅費が~と思うなら家庭を理由に欠席してしまってはどうでしょう?その分お祝いは送られたら? 因みに、私たちが結婚した際は県外の友人も「お互い様だし、なんでもないから」と皆お車代は辞退してきました。主人の友人は東京から戻ってきた方が一人いましたが、その方には「1万円」だけ包みました。足しにして下さいという感じで。事前にその旨は伝えてありましたよ。友人なんかも、招待する際に「お車代だけど・・・」と招待する側から申し出ているようです。

judy-rin103
質問者

お礼

回答ありがとうございます。やはり招待される側から交通費のことを聞くのは非常識な感じがしますね。 そのことがここで一番聞きたかったことです。友人との付き合いの程度にもよると思うのですが、もうお互い大人ですし、常識的な付き合いをするとしたら、聞かないで出席するほうが無難だと思いました。

  • 1216b0123
  • ベストアンサー率34% (33/95)
回答No.9

お車代は上司や恩師だけに出すものだと思います。 遠方から出席してもらう親戚、友人などのために 宿泊代を出したり、交通費の一部を出したりすることはあります。 どうしても来てほしい場合には全額負担することもありますが 気心の知れた人であっても、交通費のことをあからさまに聞かれると あまりいい気持ちになれないと思います。 そこはあえて出してもらえることは期待せずに 出席された方がいいのではないでしょうか。 それが難しいようでしたら、他の方もおっしゃっていますが ご祝儀だけで失礼させて頂く方法もあります。

noname#97351
noname#97351
回答No.8

お車代がなければご祝儀を減らします。 遠方から来てもらう場合の気遣いというのはいくら仲がよくても必要かと思います。 それと東京に住んでいる人は交通費がいくらぐらいかかるか、全然イメージ沸いていない人もいますので、仲がよいならさらっと聞いてみてもいいと思います。

judy-rin103
質問者

補足

回答ありがとうございます。私もお車代がなければご祝儀を減らすことに賛成です。近隣ならばさほど気にならないのですが、やはりお祝いしたい気持ちと余裕のない経済状況は切っても切り離せないものです。 彼女は私と同じ地域に住んでいます。ですから交通費がいくらかかるのかはわかっていると思います。 私は身内だけで挙式したので、友人は呼んでいません。彼女からはおめでとうとお手紙だけいただきました。

  • rioko
  • ベストアンサー率18% (3/16)
回答No.7

私の場合は、ホテルをすでに決めていた方には交通費(往復代まではちょっと足りない)を、ホテルがまだの方はホテル代をこちらで持ちました。ただ、早めに招待状を送ったので、ほとんどの方がチケットを格安航空券を購入していたようです。 今までの経験では、「お車代出すから」と言ってきた方もいないし、こちらから尋ねたこともありません。出ればラッキー、くらいの感覚です。 どうしても行きたいなら車代なんてあてにしないで出席するでしょう。 また、財布が苦しいなら「ちょっと財布が厳しいの。行けなくてごめんなさい」って言って、お祝いを送ればいいと思いますが。(財布が厳しいという言い訳が言えないなら、子供がとか理由をつければいいのでは?)

  • yaji0503
  • ベストアンサー率31% (264/843)
回答No.6

私の場合は、去年友達の海外挙式に日本から参加したのですが・・・旅費は、自腹でした。旅費としては、出来るだけ安く手配して15万程度かかりました。 まあ、半分私自身も海外旅行が入っていたので仕方がなかったですが。 現地で、その友達には内緒でサプライズを依頼してあったので私からのご祝儀は、その代金のみ。共通の友達と2人で出し合って6万円ほど。 サプライズは、現地の日本人プロカメラマンによる高級感のある写真撮影。(2人きりだと、一緒に写っている写真ってなかなか撮れない) たまたま挙式の模様を撮影していたカメラマンが、私の依頼していた人と同じ人だったのでお互いに緊張せず半日フリーで同行してもらえました。撮影費+アルバム制作費+交通費であれば、金額的にはまあ安かったかも?一人で負担ではなかったから。 挙式後現地で、食事くらいご馳走してくれるかと思っていましたがありませんでした。 私なら、挙式後簡単ながら現地で食事でもご馳走しますが。 日本に戻ってきてその友達と会った時に、気持ち程度でしたが食事代やお互いの家に遊びに行った時お土産を今までより多く頂きました。 とりあえず、出来るだけ安く行ける方法を探して出席するか? (ご祝儀を2万円程度にするとか。) お祝いの品かご祝儀を送って今回はお断りする。 その友達が四国に帰って来た時、他の仲間も呼んで食事会など開いてあげる。

  • buzz0318
  • ベストアンサー率57% (8/14)
回答No.5

私も昨年東京で結婚式を挙げ遠方から友達を呼びましたが お車代ということで片道の交通費OR宿泊ホテル一泊分の 料金どちらか高いほうを友達に支払いました。 今は↑が多いみたいですよ。(ウエディングプランナーいわく) 女性同士だとなかなか聞きにくいかもしれませんが やはり聞いたほうがいいのかもしれませんよ。 あとは、どう聞くかですけど・・・ 友達に電話して「チケットとり忘れてた~今すぐとらなきゃ! いくらぐらいか知ってる?ちなみにすこし助けてくれたりすると うれしいな!!」ってな感じではいかかでしょうか? 人は助けてといわれるとなんとかしてあげたくなりますから そこを狙いましょう。素敵な結婚式だといいですね。

回答No.4

遠方からの出席者に、車代として当日会場で「心づけ」としてぽち袋などで渡すことはよくありますが、やはり全額頂けるものと期待してはいけないと思います。まして、交通費を出してもらえるなら行く、というスタンスではないのなら、交通費もご祝儀の一部として考えましょう。 交通費がネックなら、出席を見送って大目のご祝儀をお贈りするのは失礼ではないですよ。

judy-rin103
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 「交通費もご祝儀の一部として考えましょう。」ということならご祝儀から交通費を差し引くという考えにもなりますが、どうでしょう。

回答No.3

一般常識的には、友人・知人の列席者に「お車代」を出すものではありません。 「お車代」は仲人・恩師など頼んできてもらう目上の方や、当日の手伝いをしてくれる人に対してお出しするのが通常です。 「お車代は・・」と尋ねるというのは一般的には非常識な事です。 やはり家計にもご負担でしょうから、交通費とご祝儀を出費してまでは・・とお思いならご祝儀のみをお送りするのも方法です。

  • driverII
  • ベストアンサー率27% (248/913)
回答No.2

まず、交通費が出なかったら行かないのでしょうか? 出なくても行くのであれば、聞かないで行った方が良いと思います。 出なければ行かないのであれば、聞くしかないでしょうね。 友人の式で全く出なかったことがありました。遠方からきた人はショックだったみたいですが・・・