- ベストアンサー
割栗石が砂利って大丈夫ですか?
ベタ基礎、2階建て、小屋裏収納がある木造物件を建てます 今割り栗石をひいているのですが、ほとんど砂の砂利なんです。大きい石は全然ありません 業者はこれくらいの規模ならこれでいいと言っているのですが、結構大きいゴツゴツした石を置くイメージなんですけど、大丈夫なのでしょうか? よろしくお願いします
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
基礎砕石のことでしょうか? それなら割り栗石かクラッシャーランが普通ですが、価格的にもても後者が一般的ですね。クラッシャーランの場合、粒径は0~40mm程度(地域によっては80mm以下と指定される場合もあります)が普通ですから、砂のような粒も当然含まれます。 割り栗石を使うのは、余程地盤が粘土質などの比較的軟弱な場合でしょうけど、大きい石が多いと転圧がし難くて、かえって不同沈下を起こしやすくなります。ある程度細かい石や砂があった方が、均一に転圧出来ます。
その他の回答 (2)
- syasyusyogo
- ベストアンサー率20% (10/48)
地盤調査はやりましたか? 木造2階建てなら、スウェーデン式サウンディング試験で十分なので。 その結果、各地点の計測荷重が0.75KN自沈層以上でほぼ同一であればベタ基礎でOKとなります。 もちろん他にも検討要因が有りますが、施工業者がその辺を考慮した上であれば砕石地業で問題有りません。 後は、砕石の厚みや転圧を確実に行うのと寒い地域でしたら凍結深度を守る事が重要です。
お礼
地盤調査しました。結果は大丈夫でした 割り栗というのしか知らず不安でしたが、解消されました ありがとうございます
昔は、割栗石の後には目潰し砂利をつめてランマーで転圧したんですが、この割栗並べるのが大変なんです。横に転がった大ぶりの石を縦にひとつづつ並べていくのが本当はよろしいのですが、トラックからガラガラッと出すと横に転んじゃいますよね。並べてみたら量が不足して追加したなんてこともあり、ベタ基礎などが増え地業の面積が増えたこともあるのでしょうがなかなか今ではやりません。 ある程度の厚みの砕石で転圧をかけることで十分だと判断されて現在では普通一般的な地業の方法です。
お礼
ありがとうございます! 一般的ということで安心しました!
お礼
そうだったんですね!! ありがとうございました!!