- 締切済み
飲み会に参加したいけど、未成年。
こんにちは。現在19才です。 このくらいの年になると飲み会が増えてきますよね。大学での飲み会はサークルや部活には入っていないので、年に2,3回あるかないかで済むのですが、最近バイトで固い絆が結ばれまして(笑)、今後飲み会系統が増えそうなんです。 私の考えとしては、せっかく今年20歳になるんやし、今ダラダラしてお酒を飲み出したら、20歳になったときに実感が沸かないから、できれば20歳の誕生日になって「ワーイお酒やぁ!」となりたいんです。でもみんなでワイワイ楽しみたいし、できれば集まりには参加したいです。でもドリンク代(アルコール)が入ると、どうしても代金が高くなるので、それがもったいないなーと思います。 今後私はどうすればよいでしょうか?今までは飲み会に行ってもアルコール類は頼んだことがありません。ほかの人のを舐めたことはありますが(笑) できればこの方針を続けたいのですが、アルコールを頼まずの代金に見合った楽しみ方ってありますか?
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
みんなの回答
- bouhan_kun
- ベストアンサー率19% (1032/5208)
回答No.6
- 125103
- ベストアンサー率28% (2/7)
回答No.5
- love2_sugar
- ベストアンサー率53% (1205/2241)
回答No.4
- goony
- ベストアンサー率23% (188/813)
回答No.3
- nagisaqq
- ベストアンサー率21% (66/305)
回答No.2
- mat983
- ベストアンサー率39% (10264/25669)
回答No.1
お礼
お礼遅くなってすみません! え?!ソフトドリンクのほうが高いんですか?!意外でした。これからどんどん飲んでやろ~(笑) 立派だなんて・・・照れます~^^大学生になったら未成年でも黙認でアルコールOKと知ったときにはぶったまげました。 アドバイスありがとうございます。