- ベストアンサー
両親の反応に困っています。飲み会が多いと怒られます。
- 24歳女性の質問者は、就職して上京し、職場の飲み会に参加しているが、両親がそれを心配している。
- 質問者は飲み会で楽しんでいるが、お酒はあまり好きではない、参加しているだけ。
- 質問者は自立心があり、今後親を心配させないつもり。しかし、両親の心配をどう伝えればいいか相談している。
- みんなの回答 (11)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
お礼ありがとうございます。 お父様はサラリーマンではないのでしょうか? 友達との飲み会を否定するならまだ親心の心配さが過剰なだけと好意的な見方もできますが、 「会社の飲み会も禁止」とは私の会社内での立場が悪くなる、お父さんもサラリーマンならわかるでしょう? お父さんは会社の飲み会をすべて断って生きてるの?上司の立場なら断っても立場が悪くならないと思うけど、飲み会が好きな上司なら新入社員が断って評価が下がったらどうするの?って言ってやればいいですよ。 結局親は、飲み会禁止にする=会社での立場を悪くし友達もなくす=一人暮らしも楽しくない=会社も付き合いの悪い奴と居心地が悪い=やめる=収入なくなる=実家に戻る=一生親と一緒★親の言うことに従ってれば間違いない洗脳コースを歩ませたいだけです(ちなみにうちの兄はお恥ずかしながら親に逆らえず、40過ぎになっても今ここです) 今はこういう時代にもなってきています。http://www.j-cast.com/tv/2012/02/21122839.html?p=all 同じような親を持ってる立場で言わせていただけば、絶対に変わることありませんよ。 あなたは一人暮らしさせてもらってますけど、私の場合は結婚するまで家を出してもらえませんでしたし、 同じように飲み会に出たら仏頂面でいつまでも起きていてリビングで待ち構えていました。 結婚しても子供が生まれても過干渉は治ることはありません。さすがに自分一人なら我慢できることも、 夫や子供ができたら二人に嫌な思いをさせてしまうことも出てきましたから、20代後半にして反抗期(笑) もういっさい言うことは聞かなくなりましたので、親は今でも思ってるでしょね、可愛げのない娘だって。 でも20代の貴重な時間を親の言うなりになって潰して失ったものが多かったので、あなたには同じ思いを味わってほしくないです。 やっぱり私ももう30代半ばになりますが、若いうちに遊んでなかった分「社会勉強が足りない」「世間知らず」な所もありますもの。親は勉強させるべき時にさせないで、自分の手元に置いて監視して「やっぱりできないパパママ」って泣きついてくるのを期待してたんでしょうけど、そうしたら一生頭上がらなくなるから必死で頑張った時期もありました。 逆らうのは親不孝なんじゃないかと思う気持ちもあるかと思います。 でも私も親の立場になりましたけど、親の気持なんて全く理解出来ませんし、親不孝なんかじゃないですよ。 「実家に帰って親と一生一緒に暮らして親の言うなりになる」事ができなければ、親にとって門限守ろうが何しようが、 親不孝娘には変わりないですから、その覚悟がなければルールを守っても無駄ですよ。 結婚したとしても「旦那は飲み会?そんなのやめさせろ、じゃなければ離婚させる」って大騒ぎしますよ(笑) いい年した社会人の娘の生活に口出す親は、結婚しても、子供が生まれても100%口出しします。
その他の回答 (10)
- sankt2008
- ベストアンサー率31% (46/145)
御礼有難うございました。バタバタしてて今気がつきました。 それはスゴい約束させられちゃいましたね。がっかりされたことでしょう。怖かったことでしょう。 私は母親が過保護過干渉でしたが、父親は逆だったのでまだ助かりましたが… また結婚も早く海外転勤も頻繁で長く、物理的に離れていたので、親離れも出来ました。 母親は結局最後まで変わらず、子を支配出来なかった事が生涯の嘆きになってました。まだ生きてますが… 姉は結婚を機に母親から逃げ出し、兄は結婚後途中から母親を無視するようになり、私は何とか理解させようとしましたが、空しい努力の先も見えて、かって一度連絡を絶ちました。 7年後に謝ってきましたので赦して世話をしてあげたら、あっという間に元の木阿弥になり、この人間に反省は無いと判り、また終わりました。 それっきりです。 あなたも残念ですが、他の回答者の方も書かれているように、もう治らないですからね。この際覚悟を決めてあなたの人生に乗り出すと思われたのは宜しかったです。 まだ若いのに立派です。 人間にはどこかで、point of no returnの時がきますから、どうせやるなら早い方が良いし、やるならきっぱりやるしかないです。今があなたにとってその時期なんでしょうね。 上司の方には、それとなく、親の過保護過干渉について、匂わせておくのも良いかも知れません。いきなり乱入されたら、迷惑ですからね。上司にとっても、あなたにとっても。 全くやれやれな帰省でしたね。 そんな約束させられたらたまったものではないけど、しなかったら戻れなかったなら仕方ないですからね。強制された約束は、約束としての効力は無いですから。不当販売契約と同じですよ。キャンセル出来ます。 どこかで何かを勘違いして、成長できない親はずっと隔離するしかないです。残念ながら。 そういう親子関係は、程度の差はあっても結構あるので、自分だけではないと思って頑張って下さい。 女性は結婚すると姓が変わりますから、ちゃんとしたまともな男性と結婚したら、魔除けがわりに夫の蔭に隠れるのも楽チンですよ。 親にはもう姓が変わったんですよ!あなたの娘というより、○○の妻ですから、余計な口出しはしないように!と宣言出来るようにもなります。 親孝行してやりたくても出来ない親もいるのが、お互いに残念ですね。 しかし、同情は禁物と悟ったのも、私の苦い経験としてあります。姉に言わせれば、母親は自業自得でした。 それでは、あなたの幸せを祈ってます。頑張ってね。
お礼
お礼が遅くなり申し訳ありませんでした。 毎日電話がかかってきますが、適当に聞き流すことができる余裕がようやく出てきました。 心からお互い仲良くしている親子がうらやましいものです。 sankt2008さんは本当に大変な経験をされてきたのですね。 経験を踏まえた的確なアドバイスに本当に励まされました。 頑張ります。 ありがとうございました。
スタートを切ったばかりだから ご両親も きを緩めていないか… 都会に染まってしまうんじゃないか…って ご両親だって スタートですよ。 今まで側にいたんでしょ? まだ 卒業できてないんでしょうね。 きっと どんな状況か分からない不安からでしょう。 会社まで電話なんて行き過ぎだけど 時間がたて 親も慣れるんじゃないでしょうか。 でも 女の子ですから…心配で当たり前ですし 飲み会ばかりでなく ご両親に感謝の気持ちをもってたら 毎日 ただいまコールも 自活と無関係に 素朴でいいと思いますけど…私だけですかね(笑) お酒を飲んで お持ち帰りされた人かなり聞きますし そう言う場所って 飲まなくても 色々心配なんですよ。 貴方が 子供生んだらわかると思うけどな。。
お礼
ご回答ありがとうございます。 帰って話をしたところ、「飲み会含む3か月間同僚や友人と外食するのを禁止」といった不条理な約束をさせられました。 いくら訴えても、社会人になったので責任は自分でとる、と言っても伝わらずこのままでは実家に強制送還させられそうなので、ひとまず事態を落ち着かせるためにとった行動です。 さすがに突きつけられた条件がひどく、改めて両親の過干渉ぶりを認識せざるを得ない結果となりました。 親から自立し、また私から自立してもらうためにも、アドバイスを参考に私なりに考えて覚悟を持ってやっていきたいと思います。本当にありがとうございました。
- Ssddfree
- ベストアンサー率7% (53/756)
あなたは立派です。タイトルからしててっきり実家住まいで不平こいてる奴かと思えば、自活しているんですね。 ご両親は残念です(というかモンペですね)。 私自身はこの件で家に帰る必要はないと思います。一時断絶状態になってもいいくらいの覚悟で、無視すべきだと思います。ただややこしくなるので、会社の上司には事情を話しときましょう。 いまはたかだか飲酒の事ですが、敵はご自分の両親(モンペ)です。ここで適当な対処をしていると、今度は異性交際、結婚問題にまで何かと口を突っ込んでくるのは必定です。
お礼
ご回答ありがとうございます。 帰って話をしたところ、「飲み会含む3か月間同僚や友人と外食するのを禁止」といった不条理な約束をさせられました。 いくら訴えても、社会人になったので責任は自分でとる、と言っても伝わらずこのままでは実家に強制送還させられそうなので、ひとまず事態を落ち着かせるためにとった行動です。 さすがに突きつけられた条件がひどく、改めて両親の過干渉ぶりを認識せざるを得ない結果となりました。 親から自立し、また私から自立してもらうためにも、アドバイスを参考に私なりに考えて覚悟を持ってやっていきたいと思います。本当にありがとうございました。
一回、ブチ切れたら、大人しくなるかも。 会社に掛け合う。 正直、何考えてるんかしら。と思いますけどね。 せっかく入った会社、そんなことで辞めることになったら、どうすんだろ。と。
- sankt2008
- ベストアンサー率31% (46/145)
あなたが自活し、自立されてるなら、あなたの人生はあなたがコントロールしないといけませんよね。 あなたのご両親があなたの人生をコントロールしようとするのを、どこかの時点で規制しないとあなたの今後の人生はあらゆる点で介入されて、結局は自分の人生を生きられなくなります。 そんなことでいちいち会社にかけあってくるような両親では、あなたの会社での立場も微妙になってきます。 皆さんの回答にあるように、親御さんには適当な嘘、つまり方便を使ってあげましょう。 安心させてあげれば良いのです。 いちいち、ご両親のチェックに答えてると、際限無く入り込まれますよ。 また、これは私の苦い経験からも言える事ですが、あなたの年齢ではもうぎりぎり親からの独立宣言をしとかないと不味いです。親からすれば反抗期ですね。 心配と称して、子供を管理下に置こうとするのは、過保護過干渉の親の典型的パターンですから、優しくはっきりと、もう自立しているのだから、いちいちチェックは入れないこと。会社にかけあったりしたら、許さないし、もう実家には帰らないからその覚悟でやれ!と脅し返すしかないですよ。 一度はやりあわないと、子離れ親離れ出来ないですから。 それがあなたのご両親のためでもあるのです。 寂しい反面、もう子供は独立自立して自分達の手は届かなくなったと悟るのです。 そうやってどの親も子離れしていくものなのです。 あなたのご両親だけが、それを免れていられるわけではありません。 そう悟ると、不思議な事に、親はもう子供について過剰な心配するのを止めて、自分達の老後の人生を前向きに生きていけるようになるのです。 親孝行と思って、あなたの意思をはっきり示しましょう。
お礼
ご回答ありがとうございます。 帰って話をしたところ、「飲み会含む3か月間同僚や友人と外食するのを禁止」といった不条理な約束をさせられました。 いくら訴えても、社会人になったので責任は自分でとる、と言っても伝わらずこのままでは実家に強制送還させられそうなので、ひとまず事態を落ち着かせるためにとった行動です。 さすがに突きつけられた条件がひどく、改めて両親の過干渉ぶりを認識せざるを得ない結果となりました。 親から自立し、また私から自立してもらうためにも、アドバイスを参考に私なりに考えて覚悟を持ってやっていきたいと思います。本当にありがとうございました。
- nnnaaaz
- ベストアンサー率16% (4/24)
飲み会には参加するが、お酒を飲んでいない。あまり好きではないことを伝えるほかないですね。本当に伝えたいのは他にあるのかもしれません。上京した生活が心配なのでしょう。お酒による異性関係の心配もあるのかもしれません。顔を見たくて寂しいのかもしれません。定期的に実家に帰るなり、両親を呼び、おもてなしをするなり、顔をあわせる機会が増えると安信するかもしれません。
お礼
ご回答ありがとうございます。 帰って話をしたところ、「飲み会含む3か月間同僚や友人と外食するのを禁止」といった不条理な約束をさせられました。 いくら訴えても、社会人になったので責任は自分でとる、と言っても伝わらずこのままでは実家に強制送還させられそうなので、ひとまず事態を落ち着かせるためにとった行動です。 さすがに突きつけられた条件がひどく、改めて両親の過干渉ぶりを認識せざるを得ない結果となりました。 親から自立し、また私から自立してもらうためにも、アドバイスを参考に私なりに考えて覚悟を持ってやっていきたいと思います。本当にありがとうございました。
- ucok
- ベストアンサー率37% (4288/11421)
今週末は厳しいでしょうが、一度、ご同僚を紹介してはどうでしょう? 飲み会での質問者さんの様子を知っている人がいいです。そのご同僚と親しくなれるチャンスですし、ご両親も"目に見えるもの"があったほうがご安心でしょう。 帰るのもいいですが、ご両親、もしくは、ものわかりがいいほうの親御さんお一人を、東京に呼んであげて、ご同僚も一緒に酒を酌み交わし、そこで節度ある飲み方ができるのを証明し、親御さんには、ご同僚にもおごらせましょう。 とりあえず、今週末は、「安心して。私は、お父さんとお母さんが大好きで、尊敬してるわよ」って態度を貫きましょう。そうすれば、親御さんも「ああ、大人になったんだなあ」と思いますよ。
お礼
ご回答ありがとうございます。 帰って話をしたところ、「飲み会含む3か月間同僚や友人と外食するのを禁止」といった不条理な約束をさせられました。 いくら訴えても、社会人になったので責任は自分でとる、と言っても伝わらずこのままでは実家に強制送還させられそうなので、ひとまず事態を落ち着かせるためにとった行動です。 さすがに突きつけられた条件がひどく、改めて両親の過干渉ぶりを認識せざるを得ない結果となりました。 親から自立し、また私から自立してもらうためにも、アドバイスを参考に私なりに考えて覚悟を持ってやっていきたいと思います。本当にありがとうございました。
外食の多さや栄養の偏りではなく、お酒の点だけを心配されているなら、「上司同席など断りにくい飲み会に行っても週2回、ビール1~2杯にとどめる。同僚との外食程度ならお酒は飲まない。自宅では禁酒」と宣言してはいかがですか? 親が渋るなら誓約書でも書いてあげましょう。そして定期的に実家に帰り、状況報告をしつつあなたの顔を見せればよいでしょう。 親御さんにしてみれば淋しいのですよ。心配にかこつけて毎日の電話に正当性を作ったり、帰るよう強要したりしてるんだと思います。 というか、毎日の電話でむやみに正直な申告するから字面だけで判断されて心配されるのです。 アルコールが入っただけでろれつが回らなくなるわけではないですよね? でしたら、あなたは節度を守って飲酒、外食をする。親御さんに対しては実際がどうであれ親自身が安心できる頻度の報告にとどめる。
お礼
ご回答ありがとうございます。 帰って話をしたところ、「飲み会含む3か月間同僚や友人と外食するのを禁止」といった不条理な約束をさせられました。 いくら訴えても、社会人になったので責任は自分でとる、と言っても伝わらずこのままでは実家に強制送還させられそうなので、ひとまず事態を落ち着かせるためにとった行動です。 さすがに突きつけられた条件がひどく、改めて両親の過干渉ぶりを認識せざるを得ない結果となりました。 親から自立し、また私から自立してもらうためにも、アドバイスを参考に私なりに考えて覚悟を持ってやっていきたいと思います。本当にありがとうございました。
- dakedakepuru
- ベストアンサー率20% (1260/6200)
過干渉の極みですね。 うちも似たような親なのでお気持ちお察しします。 まず正直に言わなきゃわかんないことじゃないですか? 電話に出て飲み会っていうから…。電話に出なきゃいいし、出ても今仕事中ってごまかしとけばいいんですよ。 習い事でもいいし、スポーツジムでもいいし。 飲み会に行くのが気に入らないんでしょ?バカ正直にいうことない まず実家に帰っても無駄です。逆に帰してもらえないかもよ。 絶対に帰らないこと。 あと職場はきっと親が知ってるのは会社の代表電話ですから「親と偽っていたずら電話がかかってくるかもしれないので、一切取り合わないで下さい、業務中ですので身内といえどお取次ぎできないことになってます。お身内の方ならご本人と直接連絡とってください」と断ってもらいましょう。 (まあこういうタイプの親は何より世間体を気にするのでマジで電話かけてくることはないと思いますが)
お礼
ご回答ありがとうございます。 帰って話をしたところ、「飲み会含む3か月間同僚や友人と外食するのを禁止」といった不条理な約束をさせられました。 いくら訴えても、社会人になったので責任は自分でとる、と言っても伝わらずこのままでは実家に強制送還させられそうなので、ひとまず事態を落ち着かせるためにとった行動です。 さすがに突きつけられた条件がひどく、改めて両親の過干渉ぶりを認識せざるを得ない結果となりました。 親から自立し、また私から自立してもらうためにも、アドバイスを参考に私なりに考えて覚悟を持ってやっていきたいと思います。本当にありがとうございました。
- tar5500
- ベストアンサー率22% (852/3865)
もう自立してるなら親にどう言われても気にしないことでしょう あまり心配されてるようなら、嘘も方便でしょうな とりあえず飲み会に出ていても電話がきても出ないことです 家で寝てたとか着信音が聞こえなかったとか言い訳すればいい 正直に言わなくてもいいと思うよ もうあなたは大人なのですから自分で判断して生きていけばいい
お礼
ご回答ありがとうございます。 帰って話をしたところ、「飲み会含む3か月間同僚や友人と外食するのを禁止」といった不条理な約束をさせられました。 いくら訴えても、社会人になったので責任は自分でとる、と言っても伝わらずこのままでは実家に強制送還させられそうなので、ひとまず事態を落ち着かせるためにとった行動です。 さすがに突きつけられた条件がひどく、改めて両親の過干渉ぶりを認識せざるを得ない結果となりました。 親から自立し、また私から自立してもらうためにも、アドバイスを参考に私なりに考えて覚悟を持ってやっていきたいと思います。本当にありがとうございました。
お礼
お礼が遅くなり申し訳ありません。 本当にそのとおりですね。 やはり毎日電話がかかってきますが適当に聞き流しています。 離れている環境だけまだましかと言い聞かせて、親のいいなりにならないように頑張っていきます。 親身なアドバイス本当ににありがとうございました。