• ベストアンサー

液晶テレビとブラウン管

いくつか質問ですが 1.ブラウン管でデジタル放送を見ることは可能ですか? 2.見れるなら、液晶とブラウン管とではどちらが綺麗ですか? 3.液晶でデジタル放送を見ると、鮮やかすぎて逆にザラザラした感じに見えるのは自分だけですか?(特にBSで) 4.今でもブラウン管を作っているメーカーはありますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.7

1.デジタル放送に対応した単体のチューナか、それを搭載した録画機(アナログ出力が可能な物)接続すればを可能です。 2.ハイビジョンブラウン管>ハイビジョン液晶>非ハイビジョンブラウン管>非ハイビジョン液晶 です。 ですが、高画質なハイビジョンブラウン管はもう店頭には並んでませんし、 大きさも36型くらいが最大でした。(36型は重量が100kg位あるとんでもなく巨大なものです) 3.私もです。 安物の液晶は色もどぎついですし、必要以上に明るく目が疲れるので、うちはプラズマです。 ハイビジョンブラウン管よりは劣りますが、安物の液晶のような違和感はほとんど感じられません。(動画もボケない) 4.なくはないですが、高画質なハイビジョンブラウン管はもうないと思って下さい。 どうしてもハイビジョンブラウン管の画質がよいのなら、ブラウン管と同じ原理のSEDを待つしかないです。 発売されても100万クラスのハイエンドになるでしょうが…。 液晶で我慢できないなら、現時点での現実的な買い換えの選択肢はプラズマしかないですね。

qqqqqqq
質問者

お礼

ありがとうございます。 ブラウン管が消えるのは時代の流れでしょうか。 デメリットはありますが、画質がいいだけにもったいないです。 しばらくは今のブラウン管を使って、 それぞれの機種の性能や値段が今後どうなるか様子を見たいと思います。

その他の回答 (8)

  • tilt1816
  • ベストアンサー率15% (64/423)
回答No.9

No.3です。 パナソニックTH-28D65という型番で2005年製。 CS110度、BS、地上波ディジタル内蔵です。 CRTディジタルの最後の製品ではなかったかな。 しばらくして量販店に行ったらCRTハイヴィジョンTVは一掃されていました(つまりタウは無くなってしまったのですね)。

qqqqqqq
質問者

お礼

ありがとうございました。

  • mackid
  • ベストアンサー率33% (2688/8094)
回答No.8

#6です。 >モードで画質が変わるとは初耳です 名称は各メーカーで異なりますが、ほとんどの製品で鮮やかなモードや映画向きに黒をきれいに見せるモード、テレビ向きモードなどが用意されていますし、もちろん個別に色々な調整もできます。 画質についてですが、要するに何を何で見るか、によって全然異なるのです。例えば、ハイビジョン対応の薄型テレビで地上アナログ放送を見れば最悪の画質になります。特にシャープやソニーでは顕著です。低解像度の放送を高解像度のディスプレイに合せて無理矢理拡大するのですから当然です。ですからこういう組合わせで見ている人にとっては「ブラウン管の方がきれいで薄型にはガッカリした」となります。 逆に普通のブラウン管テレビでハイビジョン放送を見ても、「そんなに騒ぐほどキレイなの?」となります。テレビ側にハイビジョン画質を映し出す能力がないのですからこれも当然です。 液晶の欠点とされる残像ですが、これは見る人によっては全然判別できません。店頭で高速に流れるテロップを表示させて、「ほら、こんなに違います」などとやっている機種もありますが、実際の放送ではそのような高速テロップはありませんからあまり意味がありません。実際に放送を店頭で見て、それも近寄って見るのではなく、家庭で視聴する距離から見て気にならなければ気にする必要はありません。

qqqqqqq
質問者

お礼

分かりやすい説明ありがとうございました。

  • mackid
  • ベストアンサー率33% (2688/8094)
回答No.6

1、可能です。 デジタル=ハイビジョン=薄型テレビ という間違った図式を頭に描いているためのご質問でしょう。ブラウン管でもデジタル放送自体は見る事ができます。ただしハイビジョン放送の場合、ハイビジョン画質で見るのなら対応したテレビが必要だ、というだけのことです。スカパー、e2 by スカパーなど、デジタルでもハイビジョン画質ではないチャンネルがたくさんあります。 2、ハイビジョン対応の液晶の方がきれいでしょう。ただしこれは個人個人の好みみたいなものです。 3、店頭では一番鮮やかに見えるモードにしてありますが、家庭ですとあまり使わないモードです。ご自分で店頭で試された方が確実です。 4、国内メーカーの国内向けはほぼ全て撤退したと思います。作っている場合も東南アジア向けなどです。放送局用モニターも薄型に変わりつつあります。

qqqqqqq
質問者

お礼

ハイビジョンで見るなら、チューナーの他にハイビジョン対応のテレビが必要ということですか。 モードで画質が変わるとは初耳です。そんな機能があったとは。

  • simakawa
  • ベストアンサー率20% (2834/13884)
回答No.5

参照ください.  http://www.nhk.or.jp/digital/handbook2006/guide/img/3.pdf  http://www.kokusen.go.jp/pdf/n-20040305_1g.pdf D3かD4端子,或いはHDMI端子があれば,デジタルチューナー等に接続すれば綺麗に見れます.綺麗さはブラウン管だそうですが,非常に高いそうです. ザラザラ感はBS1か2ではないでしょうか? 又はアンテナに調整が悪かったかも知れません.ハイビジョンなら綺麗です. 売ってはいますが,もう主流は液晶になっています. ブラウン管の将来性はありません.  http://www.oshigoto.pref.mie.jp/data/data/pdf/3.pdf

qqqqqqq
質問者

お礼

リンクありがとうございます。

qqqqqqq
質問者

補足

たしかにNHKのBS1・BS2は若干ぼやけた感じですが、それではありません。 ザラザラというかギラギラした感じです。 色が鮮明すぎたり、顔のシミまでよく見える感じで、違和感があります。

回答No.4

NO,2の者です。重く大きく住宅事情に合わないから・・、ではなく液晶やプラズマに押されて、売れないからではないでしょうか?。それに、ブラウン管では大画面TVは技術的に無理、というのも有ると思いますが。

  • tilt1816
  • ベストアンサー率15% (64/423)
回答No.3

大変申し訳ありませんがANo.2の方の回答は間違っています。 単にブラウン管(CRT)方式のは重くて大きくて住宅事情に合わなかったりして撤退しているメーカーが多いだけです。 実際に拙宅のディジタル・タウは、さすがCRTだけあって良いです。 但し既に販売されてない可能性があります。 重量ですが、ワイド28で50kg、同32で55kgくらいあります。

qqqqqqq
質問者

お礼

ありがとうございます。 ディジタル・タウとは初めて聞きました。

回答No.2

1、デジタルチューナを付けないと見られません 2、見比べるとブラウン管の方が綺麗です、ブラン管のハイビジョン放     送を見たこと有りますが、きめ細かいし色再現もいいですね   後、SEDと言う新たなTVをキャノンが製造しているそうです。   ブラウン管方式でいて薄型TV、液晶より映像が綺麗で消費電力   製造コストともに低いと言うすぐれもの。ただ、液晶がこれほど   安くなってしまったので、販売するタイミングを失いかけている   ような状態だとか、協力していた東芝が最近手を引いてしまったの    もそのせいのようです。 http://web.canon.jp/technology/canon_tech/explanation/sed.html 3、液晶は暗いところの再現が苦手のようで、チラチラしたりします   早い動きには対応出来てるようです 4、工場を縮小したり、海外工場撤退とかはしてますが、メーカー事態  は販売していると思います

qqqqqqq
質問者

お礼

リンクありがとうございます。 薄型のブラウン管があるとは知りませんでした。 今後期待したいと思います。

noname#39970
noname#39970
回答No.1

1 可能 2 好み 但し液晶は応答速度がブラウン管と比べものにならない程遅い(かなり改善はされている) 3 液晶はブラウン管のそれに比べコントラスト(濃淡)が強く色再現度が悪い(これもかなり改善されてはいる) 4 http://www.google.co.jp/search?hl=ja&lr=lang_ja&q=%E3%83%86%E3%83%AC%E3%83%93%20%E3%83%96%E3%83%A9%E3%82%A6%E3%83%B3%E7%AE%A1%20%E4%BE%A1%E6%A0%BC

qqqqqqq
質問者

お礼

ありがとうございました。

関連するQ&A