- 締切済み
今後の対応について
以前事故を起した際に相談に乗っていただいた者です。 その節は皆様に色々なアドバイスをいただき、ありがとうございました。 今一度相談に乗っていただきたく書き込みした次第です。 もう一度事故の状況説明ですが、 先月28日の午後3時過ぎ、道幅が2.1m程しかない(車1台がやっと通れる)道路をバイクで走行中に先の見通しの悪いカーブに差し掛かり、 カーブ中ほどで対向車(軽の1BOX)が来ているのに気づき、 急ブレーキをかけたものの間に合わずそのまま正面衝突。 私はバイクから投げ出され、腰と右膝を打撲(翌日に首が痛くなり診てもらったところ頚椎捻挫との診断。現在も頚椎捻挫の治療の為通院中) 相手は怪我もなく、車のバンパーとフロントパネルが凹みました。 当方のバイクはフレームまでいっていて廃車です。 警察には人身事故ということで届出済み、現在は示談に向けて交渉中なのですが、 相手が自分はカーブの手前で停まっていたと言って過失0を主張。 話が全く進まないので当方の保険屋は弁護士に全てを一任し相手方と交渉中。 当方の保険屋の話では今回は双方に過失があるので5:5で相手と交渉するようにと弁護士に話したと言っていました。 私もそれが早期解決に向けて妥当な線だと思い了承したのですが、 もしこの先相手が過失を認めず調停や裁判になった場合、 私も妥協せずに強気に出て自分の主張をしたいのですが、 本来ならこの事故、どのくらいの過失割合になると思いますか? もう少し詳しく書きますと、 1.当方のバイクは125ccの原付2種 2.当方の衝突前の状況は右に小川、左に民家の生垣がありどちらにも避けられない状況。 3.相手側の衝突前の状況は、相手から見て左側に小川、右側に空き地があり、もし空き地に避けていれば衝突を回避できた可能性もある。 4.怪我をしたのは当方のみ。 よろしくお願いいたします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- donbe-
- ベストアンサー率33% (1504/4483)
事故直前停止は停止の内に入りません。 NO1さんの書き込みどおり4:6でもおかしくありません。5:5は妥当?なものと思いますね。 偏向119番あたりなら、3:7とか無責任に回答するでしょうが、ここは示談屋まがいのところなので、無責任もまかり通る一方的助言 、行き過ぎ書き込みと思います。
- n_kamyi
- ベストアンサー率26% (1825/6764)
現場の状況や双方の動きの詳細がわからないので、なんとも言えません。 保険会社が50:50が妥当というのであれば、それが妥当なところだと思います。 原付ということで、交通弱者としての保護を考えて40:60でもいいかもしれませんね。
お礼
お礼が遅くなりました。 やはり40:60でもいけるんですね。 近々弁護士と話し合いをすることになってますので、 40:60で交渉してほしい旨を伝えてみます。
お礼
お礼が遅くなりました。 donbe-さんも4:6とおっしゃってくださって何だか安心しました。 正直5:5でも仕方ないかなと思っていましたけど、 相手のデタラメで非を認めない態度には少々憤りを感じていますので、 弁護士を通して4:6を主張していこうと思います。