• ベストアンサー

グリーンマックス車両について

グリーンマックスの車両にトミックス製のヘッドライト(テールライト)を込みこむことは出来ますか? 出来れば改造なしで。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

ANo.1です。 GMのホームページの当該車輌の詳細ページによりますと、別売り アイテムにOPの集電パーツが書かれていないので、改造無しでは 取付不可のようです。

参考URL:
http://gmstore-online.com/shopping/shop_goods_list.asp
k2089
質問者

お礼

回答ありがとうございます。そうですか・・・。とにかく、がんばって改造してみたいと思います。

その他の回答 (3)

  • axis19
  • ベストアンサー率21% (10/47)
回答No.4

改造無しでライトを組み込むことは難しいです。 エコノミーキットだとライト部分のモールドに ピンバイスなどを使って穴を開け、光ファイバー のような光が透過するような物を通す必要があります。 ライトの基板はカトーやトミックスなどから発売されている 基板を使うよりも、入手できるのでしたら、発光ダイオードと 抵抗を購入し自分で製作したほうが、ライトユニットの構想を練る際や 取り付けの際に何かと融通がきくと思います。 またライトの部品は、メーカーが発売しているものに限らず、 ホームセンターや100円ショップなどへ行って、使えそうな 物を探したほうがより幅が広がると思います。 下記に集電化する方法が書いてありますので、 参考にしてみてください。 http://jijoweb.com/tx31.html http://jijoweb.com/tx3tm3.html

参考URL:
http://jijoweb.com/tx3tm3.html
noname#82878
noname#82878
回答No.2

可能です。 改造は必ず必要です。 ライトユニットを取り付けるための加工と、 台車から集電するための加工をしないと取り付けられません。 一両無駄にするぐらいの覚悟で取り組んでみれば、 そんな難しい改造ではありません。 慣れれば比較的気楽にできます。 最近の記事は知りませんが、かなり古い本ですがTMS増刊の Nゲージブック1か2に載っていたと思います。 この手の改造は自分のホームページに乗せている人が多いので、 検索してみられては。(具体的には忘れました。) 加工して完成すると、非常に愛着がわくので、 ぜひトライしてみて下さい。

k2089
質問者

補足

もし、取り付けるとしたらどれを付ければよいでしょうか?

回答No.1

改造無しでは無理だと思います。 グリーンマックスのものがどの製品(車輌)か書かれていないので 確定てきなことは言えませんが、未塗装のキットだとヘッドライトやテールライトのレンズにあたる部分は穴さえ開いておらず、改造無しでは塗装による表現になると思いますし、集電装置がそもそも設定されていない場合が多く改造するにしてもかなりの改造テクニックが必要です。 塗装済みや完成車体でも専用のライトユニットが用意されているものが ほとんどですので、こちらもトミックス製を改造無しで取り付けは無理です。 台車からの集電がオプションパーツか自作でできて、運転室や車掌室にトミックスのライトユニットが搭載できるスペースがあり、光学繊維 などでテールライトに開けた穴から電球(LED)までのレンズを導くなどの工作が必要でしょう。KATOのアッシーパーツで穴を開けたテールライトにそのまま使えたりするレンズがみつかることもありますし、最近の RM誌にトミックスの車掌車(ヨ8000などの貨車)のライトユニットを組み込む記事がでていましたので、参考にして改造にチャレンジなされては いかがでしょうか。

k2089
質問者

補足

塗装済みキットシリーズの東武10030系(10050)です。 集電については集電シューは取り付けられるのですか?

関連するQ&A