- ベストアンサー
生命保険の選び方教えて
生命保険を見直そうと考えていますが、どこが良いのか分かりません。アドバイスしてくれるところがあればいいのだけれどいまいち分かりません。保険会社の人の話を聞いても当たり前の事ながらいい事ばかりの説明でデメリットは言いません。今、フ〇ク生命の(死亡時3000万円)に入ってますが、ガン家系の為、念の為、ア〇コの掛け捨てタイプ(入院重視)のガン保険にも入ってます。 最近になって知ったのですが、30年満期などの養老保険は、(全ての保険会社ではないにしろ)30年間、死亡時3000万円の補償があるわけではないんですよね。25年くらいかけて、900万位しかもらえなくて困っている人の映像を見て今のうちに見直そうと考えました。最後まで補償額を変えない保険ってどんなものがありますか?また保険見直しにアドバイスをくれる所ってありますか?教えてください。(※ちなみに主人35歳、私28歳、娘2歳の家庭です。)
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんにちは。 tamaji49さんは、あまり保険について詳しくないようですが、実は私もそうでした。 ご自身で保険について調べて、自分にピッタリの保険を見つけられる方は、それが一番いいと思います。 保険は苦手、でも自分にあった保険に入りたいと思う方は、まかせて安心と思えるようなファイナンシャルプランナーを探すことが一番なのではないでしょうか? 私がお世話になったFPの代理店のサイトをご紹介します。 サイト上の相談コーナーでも、丁寧なアドバイスがいただけましたよ。 tamaji49さんも早く信頼できるファイナンシャルプランナーに出会えるといいですね。
- 参考URL:
- http://www.i3vision.com/
その他の回答 (5)
保険を考える際には、保障機能と貯蓄機能の2つに分けて考えた方がいいかと思います。 上記の保険で言えば ■定期保険:保障機能が中心 ■ガン保険:保障機能が中心 ■養老保険:保障機能+貯蓄機能 となっています。 具体的には、家族全体でどのような保障が必要かをまず考え、それに対する保険料の費用対効果を判断するのが一番大切かと思います。 ■必要な保障例 世帯主の死亡保障、家族の医療保障・ガン保障・傷害保障、損害賠償保障・・・ また、保険の貯蓄機能については、預貯金、投資信託、年金など代替手段はたくさんあるので、他の手段との比較の中で検討すればよいかと思います。 以下は、保険を考える際に役に立つリンク集です。ご参考にどうぞ。(保険比較サイトや相談サイトは、役に立つかと思います)
- kzkz
- ベストアンサー率44% (8/18)
参考になればと思って、 生命保険を掛ける理由は多分子供が大きくなって働くまでの間にご主人さんに万が一のことがあったら困るからだと思います。間違っていたらごめんなさい。 20年や30年間同じ保障額を掛け続けるより始めのうちは保障額を高く、年数が経てば保障額を減らす方が良いと思います。(子供が大きくなるから) 養老保険のように満期で戻ってくる保険は保障額に対して保険料が割高なので掛捨てのタイプの保険がいいんじゃないかと思います。 よく聞く更新型の保険で10年後や15年後に保険料が倍くらいになるとかで週刊誌等で保険に騙されるなとか見ますが、考え方によっては今より10年後の方が収入が上がっているから始めのうちは保険料が安く、10年後には子供も大きくなっているから必要保障額(掛けてる保険金)を減らして保険料もそれほどアップしないで掛けられるメリットがある保険もあります。 物価や生活環境が変わるから定期的に保険について考えた方が良いと思います。 保険を掛ける人や保険を勧める人、アドバイスする人によって価値観が違うのでいろんな人の話しを聞いたりすると良いと思います。 ただし、暗示にかけられない様に注意して下さい。
- kensaku
- ベストアンサー率22% (2112/9525)
基本的には、お子さんが成人されるまでにご主人に万一のことがあった場合の養育費と残された家族の生活費。それ以後は、補償としては葬儀費用と生活が落ち着くまでの費用があれば、最低いいと思います。 あとは医療保険ですね。高額医療が必要な病気になったとしても安心できるものを、家族全員分、考えておかれるといいでしょう。 貯蓄については、別途金融商品を選んでもいいと思います。 というわけで、今から何十年も先までのことを心配してかけるのではなく、目的をはっきりさせて加入されることをお勧めします。
- wakakumo
- ベストアンサー率0% (0/3)
個別にアドバイスを受けたいのでしたら、中立な立場で解説してくれるサイトがありますよ。
- antoinett
- ベストアンサー率13% (13/96)
簡易保険は掛け金も保証額もかわらないとおもいます ただ一般の保険会社のような高額なのはないようです 最高額が1000万円だったと思います