ベストアンサー 画面表示が遅い 2002/06/16 15:44 フレッツADSLなのですが、URLをクリックしても表示が遅いのですが、これはこちらの問題ではないのでしょうか。無応答ではありません。WINDOWS98,IE5です。 みんなの回答 (2) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー jingilu ベストアンサー率28% (169/597) 2002/06/16 22:44 回答No.2 Windows98には、TCP/IPにバグがあり、アップデートパッチを導入する必要があります。これを入れないとMTUなどの調整をしても効果が出ません。 http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb;JA;q236926 参考URL: http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb;JA;q236926 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 その他の回答 (1) o-ae ベストアンサー率18% (26/140) 2002/06/16 16:07 回答No.1 とりあえず、速度を測ってみましょう。 それと、ADSLは1.5か8Mのどちらでしょう?。 参考URL: http://member.nifty.ne.jp/oso/speedtest/ 質問者 補足 2002/06/16 16:47 書き忘れました、1,5です。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ インターネット・Webサービスその他(インターネット・Webサービス) 関連するQ&A 別ウインドが開かない 以前は問題なく出来てましたが、ここ数日よりインターネット中に、別ウインドウが開こうとすると応答なしになります。(例えばこのHPの参考URLをクリックすると止ります)不注意で設定を変えてしまったか、モデムの故障かわかりかねてます。どうぞ宜しくお願いします。 win98、IE6.0、ヤフーの12MのADSLです。 ADSLにしてからメッセージが表示されるようになった IE6、WIN98、フレッツADSLを使用しています。 ADSLにしてから、IEを立ち上げた瞬間に次のようなメッセージが表示されるようになりました。 「現在インターネットに接続されていません。」というメッセージがでます。 オフライン作業か再接続を選んで、再接続を選択するとページが表示されます。 それが毎回毎回ではなくて、接続中急にIE自体に反応が無くなり、時間がたって、上記のようなウインドウが表示され「再接続」をクリックするとやっとみれるような感じです。 しかもどうやら自分だけではないようです。どうかご教授くださいませ。 IE6で画面表示がすごく重くなりました。 ご教授お願いします。 先日シマンテックのインターネットセキュリテイ2002の更新購読キーを入力するためにliveUpdateを実行し更新をかけたところ、それ以来IEの画面表示が非常に遅くなってしまいました。 Windows MeでフレッツADSLを利用しておりますが、回線系の異常はなさそうです。 原因がお解かり方は是非対処方法を教えてください。 よろしくお願いします。 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 OKWAVE コラム インターネットが表示(接続)しなくなりました Win98で、うちの息子がIE6にバージョンアップしようとして何を触ったのかわかりませんが、ディスクトップにあるIEのアイコンからインターネットを開いても表示しなくなりました。(クリックすると長い間待ったあとに何かエラーメッセージが表示されます)接続はフレッツADSLに入っているので常時接続しています。でも不思議なことに、よくホームページアドレスが載っているメールがありますが、それをクリックすればそこからは表示され、あとは通常通りに表示されるのです。とても使い勝手が悪くて困ってます。この問題の解決方法を教えて頂けないでしょうか。 画面が真っ白で何も表示されない 他のページでは問題は起きないのですが、ある特定のページでリンクをクリックすると、ウインドウは開くのですが、画面が真っ白で何も表示されません。 regsvr32 urlmon.dll というコマンドを入力したのですが、解決出来ませんでした。どうすればよろしいでしょうか?XP、IE6です。 左右に並べて表示 Windows 7,IE8,フレッツ光プレミアム,ノートLenovoG570 です。 XP でできていたと思うのですが、 いくつかのウインドウを開いていて、タスク領域で、Ctrl+クリックで2つ以上を選択し、 「重ねて表示」や「左右に並べて表示」などを行いたい。 Win7ではどのようにすればいいのですか? よろしくお願いします。 「教えてgoo」のリンク先をクリックすると、頻繁にIEが応答なしになってしまう。 「教えてgoo」のリンク先を見ていると、頻繁にIEが 「応答なし」になってしまいます。 他のサイトでは、起こりません。 例えば、「最新の質問」を見ていて、気になった質問を クリックし、見終わったら、「戻る」ボタンで1つ前の ページに戻っています。 続けて、他の質問をクリックして、「戻る」ボタンで 1つ前のページに戻り・・・ということを繰り返していると 何回目かには、必ず、ページが途中までしか表示されない 状態になり、IE画面右上のWindowsのロゴがいつまで たっても揺らめいている状態のままになります。 読み込みが遅いのかと思い待っていましたが、 10分たっても、ページは途中までしか表示されません。 IEを終了しようと思い、「閉じる」ボタンを押しますが 反応せず、タスクマネージャーからしか終了できません。 このとき、タスクマネージャーのIEには「応答なし」と 出てきます。 他のサイトを見ているときは問題ないのですが、 なぜか、「教えてgoo」を見ていると、IEが応答なしに なってしまいます。 OSは、WindowsXPです。 回線は、フレッツADSLです。 「教えてgoo」を気持ちよく読むためには、何か 設定が必要なのでしょうか? どなたか、設定などをご存知の方がいらっしゃいましたら アドバイスお願いします。 IEで画面に表示されない IE6およびIE7ベータを試用しています。 2,3日前までは問題なかったのですが、昨日IEを開きますと、 htmlドキュメント(PC内のローカルドキュメントも含めて)表示されなくなりました。 ソースを見るとちゃんとPCまで持ってこられています。 ためしてみたすべてのURLでそうです。 (IE6,IE7ベータともに) FireFoxでは問題なく見れますのでネット上の問題はないようです。 何が考えられるでしょうか? ADSLの接続 ADSLモデム(ルーターではない)を使っていますが フレッツADSLアイコンをクリックして接続してから IEを開くようになっていますが、IEをクリックするだけで 接続できるようにするには、どうすればよいでしょうか? また、ADSLに接続してから、IEをクリックしても最初の スタート画面が表示されるまでが長くかかるのですがどうしてでしょうか? いったん開いたら次は早く開くのですが。 よろしくお願いします エクスプローラの表示 Windows 7,IE8,フレッツ光プレミアム,ノートLenovoG570 です。 エクスプローラの表示方法について。 XPのように「フォルダ」ボタンをクリックして、階層構造の表示を させることはできないのでしょうか? よろしくお願いします。 「ページを表示できません」はどこを直せばいいんでしょう? みなさんよろしくお願いします。WindowsMeでフレッツADSL にしたんですが、IE5.5でインターネットを見ようとした ところ「ページを表示できません」が出るんですが、どこを チェックすればよろしいんでしょうか?URLを入れ替えてみたり インターネットオプションの接続のところでダイヤルしない にチェックを入れたり、いろいろやってはみたんですが全部 ダメでした。セキュリティのところがやや気にはなったんですが これはあんまり関係ないんでしょうか?だんだんわからなく なってきたんでよろしくお願いします。ちなみに接続はできて います。 IEでの表示画面のサイズについて IE5.5SP1を使用しています。 メールに記述されているURLをクリックして表示されるwebページのサイズはどこで設定するのでしょうか? なぜか、初期表示のサイズが小さくなってしまったのです。(ものすごく小さくなってしまって困ってます。) ショートカットでディスクトップに貼り付けているIEからクリックしてもサイズは小さいです。 なぜ急に表示するサイズが変わってしまったのかも?です。 どなたかご存知の方がおられましたら、回答お願いします。 ネットオークションのやり方教えて?:初心者から上級者へ、信頼と高値売却の秘訣 OKWAVE コラム IEの画面が表示されません Windows7 32bit でIEを起動したあと表示されなくなりました。 数日前より表示に時間が掛かるようになり、途中までしか表示されなくなったので再読込をしていました。 今朝も同じ状況でホームにアクセスできたのですが、ブラウザを閉じて数時間スリープモードにしたのち、IEを起動したところ、全く表示されなくなりました。 (現在、携帯でしかこちらのサイトにアクセスできないため画像が小さくてすみませんが、全体の画面表示のイメージとして見ていただいけたら助かります) <エラーメッセージ> Internet Explorerは動作を停止しました 問題が発生したため、プログラムが正しく動作しなくなりました。プログラムは閉じられ、解決策がある場合はWindowsから通知されます。 ↓暫くそのままにしたあと、 ieframe.dllは応答していません。 この問題の解決策を確認しています。 と表示されたのち数分待っても何も表示されません。 インターネットが全く見られない状況で大変困っています。 どのように対処したらよいか、お分かりの方がいらっしゃいましたら、宜しくお願いします。 他のアプリケーションも、起動に時間が掛かる場合があります。 インターネット画面が表示されません はじめまして、かなりの初心者です。どうかよろしくお願いします。 無線RAN回線を使っています。 インターネットに繋ごうとしてIEをクリックしました。 パソコン側は処理してくれているのですが、(カーソルが砂時計の形になりますがすぐ消えてしまいます)処理が終わっても画面が表示されません…。 なんで?と思い、何度か繰り返しクリックしても結果は同じでした。 関係ないかもしれませんが、この現象はフレッツ光のセキュリティ(プラス1)機能をホームページからインストールしてスタートアップツールがデスクトップ上に現れてからのような気がします。 何がマズイんだろうか…とスタートアップツールの「インターネット」とか「セキュリティ」の項目を色々覗いているうちにいつの間にか今までクリックした回数の分だけIE開いてくれます。 どうしたらスムーズにIE画面につなげられるのでしょうか? 表示が遅い。 昨日までなんともなかったんですが、今日internet explorerを開くと、 「現在、インターネットには接続していません。コンピュータに保存されているインターネットのコンテンツを表示するには、[オフライン作業]をクリックしてください。 再接続する場合は、[再試行]をクリックしてください。」 と出て、再試行を選ぶと一応ネットはできるんですが、とても表示が遅くなってしまいました。 メールはスムーズに受信できます。 windows98でフレッツADSLです。不備があったら言ってください。 早急な回答お待ちしてます。 画面表示の大きさについて 例えば、このokwebの回答欄で参考URL欄にも記入をして頂けた場合、当然そこをクリックしてサイトを見に行くのですが、小さいウインドウでしか表示されなくなりました。他のサイトでも、リンク先に行こうとすると、小さいウインドウで表示されてしまいます。 今までは画面いっぱいの大きさで表示されていたのですが、今日になって何故か小さく表示されます。もしかしたら、私がどこか触ってしまったのかもしれないのですが、直し方が分かりません(T_T)以前のように大きく表示させるには、どうすればよいのでしょう?御存知の方、お教え願います。いちいち「最大化」のボタンを押すのが嫌なのです・・・。OSは、XPです。 IE7を開くと画面外に表示されます。 IE7を開くと画面外に表示されます。 とあるWEBゲームをインストールし、起動したウィンドウを全画面にしました。 そして、そのゲーム(ウィンドウ)を終了して以後、IE7を開くと画面外で起動します。 ▼詳細 OS:windous7 ※下のタスクバーにマウスオーバーすると小画面で表示はされます。 ※ファイヤーフォックスでは正常に表示されます。 ※一部が画面外に表示され、ウィンドウを移動できないのではなく、 完全に画面外に表示されているようです。 ※タスクバーをクリックすると、右端の方へシュッと移動しています。 ※再起動/シャットダウン→起動しても解決せず。 ※ウィルスソフトでスキャンしたが問題なし。 検索してみましたが、原因・解決法を見つけられません。 ご存知の方は是非ともご教授下さいませ。 画面表示について教えてください。 Frontpage2000で作ったホームページなんですけど、自宅にあるWindows版IEでは全て表示されるのですが、大学にあるMac版IEの場合index1画面のみの表示で、スクロールすらできません。これは、ホームページ作成段階で問題があるのか、パソコン自体の設定に問題があるのか、原因がわかりません。どなたか分かる方がいらっしゃいましたら、教えてください。お願いします。 問題のHP:http://www4.plala.or.jp/loveslibrary/ IE7で何をしても「このページは表示できません」と表示されます ADSLモデムから有線でデスクトップ(WIN XP)に接続していますが、 昨日より突然IE(7.0)だけが使えなくなりました。 起動して、どのURLを入力しても、どの「お気に入り」をクリックしても、 すべて 「Internet Explorer ではこのページは表示できません」 と表示されてしまいます。 一方、OUTLOOK EXPRESS/FIREFOX/SKYPEは正常に動作しています。 どなたかアドバイスをお願いいたします。 IE8が表示しません 送られてきたメールに書かれているURLをクリックすると、IE8は立ち上がるのですが、中身はのっぺらぼうのままです。アドレスバーも、のっぺらぼうです。 最近までは、アドレスバーにURLが正常に表示し、ちゃんとリンクのページが表示していましたが、今はどのURLも同じです。 どうしたら良いでしょうか。 因みに、OSはWindowsXP、メールはWindows LIVEです。 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ インターネット・Webサービス ブラウザ ネットショッピング・通販 SNS・掲示板・ブログ Webサービス・アプリ メールサービス・ソフト ポイントサービス セキュリティ対策・ネットトラブル インターネット接続・通信 その他(インターネット・Webサービス) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
補足
書き忘れました、1,5です。