• 締切済み

食べるときのクチャクチャという音。

私の家では姪っ子も一緒に住んでいます。 姪っ子は今月で4歳になりますが、ご飯を食べるときに 『クチャクチャ!ペチャペチャ!』 と音をさせて食べます。 毎日のようにやっているので気付くと母親、祖母(私の母)が姪っ子へ 注意をします。 ですがまだ4歳にもなっておりませんので、 やっぱりすぐクチャクチャ音がします。 祖母(私の母)は口の構造?かみ合わせの問題ではないかと心配 します。 外でそのような行為をしていては、みっともないので治してあげたいのです。 同じ家族で唯一姪っ子の父親がクチャクチャすることがたまにあります。 他は誰もしません。 下の姪っ子(1歳)もそんなクチャ2する ような事はしません。 この食べるときのクチャクチャとする音は癖ですか? それとも口の中の構造の問題ですか? これは治りますか? 知って見える方、同じ経験のある方教えてください。 宜しくお願いします。

みんなの回答

  • kumako516
  • ベストアンサー率17% (90/518)
回答No.5

ガムを噛む練習をさせてみてはどうでしょう? まだ4歳だと、誤飲の危険があるかもしれないので もうすこし大きくなったら。 口を閉じたまま噛む練習をすれば良くなるかもしれないので。 口呼吸の癖がある場合、成長と供に歯並びにも影響します。 私も小学生の時に歯の矯正をしましたが、 歯科で「舌を下の歯の後ろにつけるくせがあるから 上の歯の後ろにつけるように治しなさい」と言われました。 口呼吸を治す器具もあるそうです。 どちらにしても もう少し成長を待ってからですね。

noname#30352
noname#30352
回答No.4

鼻が詰まっていませんか? 鼻のアレルギーとか?今の季節なら花粉症などはありませんか? 私の彼氏、30代前半も未だにクチャクチャが治りません。 気がついたら注意していますが・・・。 彼氏はアレルギー性鼻炎なんです。 それで、いつも鼻が詰まった状態のようです。 本人も気をつけてはいるようなんですが、鼻が詰まっていると口呼吸になりますよね。 そうするといつも少しなりと口を開いている状態のようなのです。 その状態で、ご飯を食べるのでクチャクチャ音がするんじゃないかと私は見ています。 子供の頃にそのくせは直してあげた方が良いのではないかと私も思います。 私の彼氏のように大人になってからでは、注意してくれる人もいなくなると思います。

  • IYOMIKI
  • ベストアンサー率20% (19/93)
回答No.3

私は、幼少の頃食べるたびに注意を受けてました。そうですね、NO.1さんのように口に入れすぎとかみっともないとも言われてました。そうですね、女の子なんだから上品に食べると男の子にモテルよとか言ってみては、どうでしょうか?大人になってクチャクチャ食べる人は、相当嫌いになりましたが

noname#138279
noname#138279
回答No.2

実は私の姉(高2)もそうです。 歯並びがとても悪いのでそのせいかとも思いましたが,やはり違う気がします。。 私の考えでは,食べながら口を開ける(鼻で息をせず食べながらでも口で吸うのです) からではないでしょうか?? たべているところをよーく見ていると解ると思います。。 参考にならず、すみません。。

回答No.1

クチャクチャの音は、一般的には、食べるときに口を開けているからだと思います。 食べ物を正しくかむと、上下の歯と唇が合わさって、口が閉じられます。 この動作をちゃんとやらないと、歯や唇の間に空間ができ、そこから空気が漏れます。 これがクチャクチャの音になるのだと思います。 あと、食べながら話すと、やはり、クチャクチャと音がしますが、 これも、話すことによって、歯や唇の間に空間が出来ているのだと思います。 したがって、要はこの空間が出来ないようにすれば、いいわけで、 思いつくものを箇条書きにします。 ・食べ物をかむ時は、おしゃべりしない。 ・食べ物をほおばらず、少しずつ食べる。 ・ゆっくり食べる。 ・あごを上下にしっかり動かし、十分にかみながら食べる。 私の家族にも音を出す者がいましたが、以上のような注意をすると、一時的にせよ、クチャクチャが収まりました。 ただ、注意しないと、また始まりますし、質問者さんのケースは4歳のお子さんですから、なおさらです。 時間をかけてゆっくり治してあげてください。