- 締切済み
猫の自宅点滴について
すみません。お世話になります。 大至急で お願い申し上げます。 飼い猫が ただいま10才なのですが、白血病とFIVのキャリアです。 服薬治療とたまに通院して注射をしていますが、最近特に 口内炎の悪化がひどく 10日間飲まず食わずです。 あす 病院には また連れて行きますが、通っている病院では 自宅の点滴等は できないそうです。 自宅点滴をどうしてもしたいのですが、できる方法をご存知の方、 どうかアドバイスをお願いいたします。
すみません。お世話になります。 大至急で お願い申し上げます。 飼い猫が ただいま10才なのですが、白血病とFIVのキャリアです。 服薬治療とたまに通院して注射をしていますが、最近特に 口内炎の悪化がひどく 10日間飲まず食わずです。 あす 病院には また連れて行きますが、通っている病院では 自宅の点滴等は できないそうです。 自宅点滴をどうしてもしたいのですが、できる方法をご存知の方、 どうかアドバイスをお願いいたします。
お礼
アドバイス 有難うございます。 自宅点滴不可能の理由は・・・ 県の条例が とても厳しくなったからということでした。 かかりつけの」獣医さんは 自宅からも遠くて buu1031のアドバイス通り、近くの獣医さんに変えました。 その獣医さんでは、往診も可能です。 以前は そこに通っていたのですが、疑問に思うこともあり 地域では有名な 病院に変えたのですが・・・ 今後は 今の自宅近くの獣医さんにお任せしようと思っています。 エイズのため、うちの猫も そのうち腎不全になると思います。 buu1031さん、大変でしょうが、お互いがんばりましょう。 有難うございました