• ベストアンサー

旦那を元気づけるには・・・

いつもお世話になってます。よろしくお願いします。 最近、仕事で疲れてるせいか元気がありません。今思うと、私に思いやりが無かったのかと、心を痛めてます。 旦那は通常の業務の他に組合の仕事も任せられ、日々遅くまで仕事をしています。組合では給料交渉等、下げ続けられる給料に歯止めをかけようと必死です。精神的なストレスもかなりのものだと思います。 一人子供がいます。二人目を夫婦で望んでいますが、疲れているのでレス状態です。少しでも、疲れを癒してもらおうと一緒のベットで寝ていましたが、別々に今は寝ています。しかし、組合の付き合いも(飲み会)かなりのもので、月に2.3回はあります。愚痴もあるだろうとうるさくは言いませんが、飲むと寝てしまうらしく朝帰りもザラです。 先日、生活が苦しい事、子作りがなかなか出来ない事、疲れを癒してもらいたいから夫婦別室で寝たりしてるのに、飲み会ばかり行ってたら、結局平日疲れがたまるじゃない!と話しました。私のの言ってる事は間違えてはいないとは思いましたが・・・ 今週に入り、組合の仕事で激務週間に突入しました。昨日、帰ってきても言葉数が少なく、ビールを飲みながらうつむいて・・・上手く表現できませんが、「かわいそう」という感情が沸きました。昨日、「晩御飯を食べたくない、食欲がない」と。今朝も朝早くの出勤で「朝ごはんいらない」と。朝からお腹が痛いらしく酷い下痢をしていたみたいです。 妻として、何が出来るのか・・・本人は組合を退く考えではいるようです。今、私に出来る事とは・・・普段から、子育てなどでガミガミ言ってる私にも疲れてるのかな・・元気付けてあげたいんです。 長文失礼しました

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yasdon
  • ベストアンサー率51% (28/54)
回答No.4

質問者様の旦那さんは、このような状態でありながらも貴方に辛く当たったりはされてないような文章に読めました。 予想の範囲でしかありませんが、旦那さんも状況はしっかり把握しており、例え責められても言葉もなく(多分その通りだと思ってるのでは) しかし支えられている事は感じているのでは、と思いました。ただ精神的余裕はほとんどないでしょう。 もし旦那さんが怒るならその第一声は、そんなことは分かってるんだよ!!という感じでしょうか。 質問者様はその状態を十分に感じ取り、考えてらっしゃる時点でもある意味十分だと思います。 色々と行動も起こされているようですので、「なにか」をするのではなく、普段どおり接してあげれば良いような気がします。 私自身の話ですみませんが、私は毎朝仕事のストレスで吐き、夜も遅いそんな状態が数ヶ月続きました。 私の妻は、「どこかに行ってきたら自分がこれからどうしたいのかも分かるのでは?」と転職雑誌を渡しました。 その後、転職しましたが、うまくいかず1年ほど無職でしたが、それを責める訳でも、次を急かすわけでもなく、普段どおり接してくれました。 今は普通に働いていて、それを思い出すとき(喧嘩したときとか(笑)) 結果だけ見れば、妻は励ましたわけでも、特に優しくしてくれたわけでもないのですが、ただ素直に感謝しています。 ちょっと泣けるときもあります。 今の状態は必ず変わります。 倒れてしまわないようにだけ、気をつけてあげたら良いかと思います。

noname#257416
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 素晴らしい奥様ですね・・・本当に・・・ 同じ立場になったら、果たして私はどうするか・・・ 健康に気を配り、陰ながら支えたいと思います。 普通どおり、見守ることも必要だと学びました。

その他の回答 (3)

  • taka1029
  • ベストアンサー率25% (23/90)
回答No.3

何も言わなくてもいろいろ優しくねぎらってあげるしかないのでは。 時間ができたら、旅行に行こうね。とか前向きに楽しい話をするとか。 私だったら肩とかもんであげるかな。

noname#257416
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 「肩が痛い」と言ってました。マッサージしてあげたいと思います。

noname#40012
noname#40012
回答No.2

女性ですが、仕事をしている立場(旦那さん側)から考えて感じたことは、やはり家庭は疲れて帰ってきた癒しの場だということです。例えご飯をたべたくなくても、帰ってきてほっとしていると思います。いつでも食べたいときには軽く食べられるようにご飯を用意してあげているだけで、「帰る場所」があるという思いになれると思います。 見ていて痛々しい思いはあると思いますが、特別なことはしなくていいのではないかと思います。当たり前のことを当たり前に続けてあげることが、一番の優しさではないかと思います。 ご主人も組合を退くことを考えているということなので、その日までどうか支えてあげてください。その気持ちと、暖かいご飯(たとえお味噌汁一口しか飲めなくても)で、ご主人からしてみたら十分なのではないかと思います。今はもしかしたらご主人から「ありがとう」や労いの言葉も出なくて不安かもしれませんが、心に余裕がないときはそういう言葉もなかなか出ないものです。少し心に余裕が出てきたときに、ふっとこみ上げてくると思います。その日まで待ってあげてはいかがでしょうか。

noname#257416
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 何かが、原因でストレスが溜まっているのはわかってるのに「どうしたの?」と必要以上に聞いてしまいます。「そっと見守る」事が、いい時もあるのに・・・そのことを痛感しました。そっと、見守りたいと思います。

回答No.1

旦那さんのためを思って、別々に寝たりする行動自体は、素晴らしいと思います。 一人で寝た方が、ゆっくり出来ますしね、旦那さんもありがたく思ってると思います。 でもそれを、「疲れを癒してもらいたいから夫婦別室で寝たりしてるのに、飲み会ばかり行ってたら、結局平日疲れがたまるじゃない!」と言ってしまったら、終わりです。 その言葉を発した瞬間に、あなたの思いやりは、思いやりではなく恩着せがましいものになってしまいます。 別室で寝て疲れが軽減されているのに、それが飲み会に行ったりして疲れが増え、意味がなくなってる、と思っては駄目です。 飲み会は、付き合いもあり避けれない部分もあると思いますし、それに行くのは旦那さんの意志ですから、そこで増える疲れに対しては旦那さんだって納得の上です。 あなたの今の行動は、思いやりというよりも、 「疲れを軽減する努力してやってるんだから、あんたも遊びは慎みなさいよ」と言ってるように見えます。 こんなんじゃ誰も癒されないし、ありがたみも感じる事は出来ません。 今のように家庭内での疲労の蓄積を減らせてあげる努力をしつつ、旦那さんが外でする事には理解をしてあげる。それが思いやりだと思いますよ。

noname#257416
質問者

お礼

回答ありがとうございました。おっしゃる通り、恩着せがましいですね。「私も」「私だって」・・・こんな考えが、いけないのだと痛感いたしました。ありがとうございました。