- ベストアンサー
魚の保存方法と衛生注意点をお教えください!
釣り初心者で、知識が全くありません。お救いください。 例えば鯛を釣堀で釣って、そこで血だけ抜いてもらって、クーラーボックスに氷と一緒に入れて数時間後、家に持ち帰ったあとの処理なんですが、 その日のうちに食べる場合と後日食べる場合の保存方法と、食べる時の衛生上の注意点があればどんな事でもいいのでお教えください! 宜しくお願いします。 (食べる場合は刺身か焼くかだと思われます。)
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
出来ればきつくても3枚におろしてペーパータオルなどで水分をよく吸ってから 半身ずつラップにくるんで冷蔵するのがベストですが、最低限でも腹ワタは出しておいた方がいいですね。 刺身に関しては通常1~2日経った方が旨味成分(アミノ酸・イノシン酸)が出てくると言われていますが 時間が経つと身の透明感はなくなり白く軟らかくなって死後硬直前までの 噛んでも押し返すような柔らかな弾力は失われてしまいます。 私は釣場から家まで1時間30分ほどですので釣場で血抜き、神経絞めをした後 出来るだけ硬直しないようにして持って帰りますのでいつも捌くときは 全く硬直していない、いわゆる活き魚状態で私はこの状態の刺身が一番好きです。 この状態の刺身が好きなのと何日か経ってからの軟らかい刺身が好きなのは 個人の趣向の問題ですから、まだ硬直していないときと2日ぐらい経ってからと 食べ比べてみて自分の好きな方を探してみて下さい。 死後硬直直後はもっとも身が固いときですので私の場合硬直した魚は翌日 いわゆる漬け(私は大分ですので独自のりゅうきゅうという食べ方)状態にして ご飯に乗せて食べますがこれは鯛でもとてもおいしくなりますので是非お試し下さい。 3枚におろしてからラップに包んでいれば1週間ぐらいは火を通す料理なら おいしく食べられますよ。 魚の死後の変化の参考に http://www.okachu.co.jp/ikisimari.html 大分名物りゅうきゅう http://homepage3.nifty.com/salt-flyfishing/eba-ryuukyuu.htm
その他の回答 (3)
No.1です。 私の場合冷蔵です、冷凍にはしません。理由は、食材(魚)を冷凍する時の鮮度の良し悪しは、冷凍にかかる時間だそうです。たとえば業務用冷凍庫でー30度にする時間が2時間だとすると、家庭用の冷凍庫はその3倍位かかるそうです。冷凍に時間のかかった食材は鮮度もおちるし、日持ちも悪いそうです。いつも行く渡船屋のおじいちゃん(元漁師)に聞きました。 食べられる量だけ持ち帰りあとは、リリースします。どうしても食べきれずに残ったら味噌汁にいれて食べます。
お礼
ありがとうございます!
- zenkind
- ベストアンサー率20% (11/53)
自分の場合です。NO1の方と同様沖磯のメジナがほとんどです。 ■釣り場にて 〆て、血抜きまでして、クーラボックスに氷と海水に付けてもって帰ります。 ■自宅にて (1)その日のうちに最低でも内臓だけはとっておきます。 (2)食べ方にもよりますが、ほとんどの場合はそのまま3枚に降ろして、キッチンペーパでくるんでラップに包んで冷蔵(チルド)してます。 (3)1週間程度で食べきれない位ある場合は、釣った翌日くらいに(2)の状態のものを更に切り身にして、ラップで包んで冷凍しています。(煮付けや鍋物前提で考えています。) (4)場合によっては開いて干物にする場合もあります。(メジナの干物も結構おいしいです。あまり大きいと向きませんが) (5)あくまで自分の場合の目安ですが、刺身は3日程度以内、火を通す場合は1週間程度なら冷蔵でも良いかなと言う感じです。それ以降は冷凍です。 余談になりますが、冷凍とは書きましたが、裁くのも面倒なので、せいぜい一週間程度で食べきれる程度しか持って帰らないようにして、リリースしていますので、あまり冷凍まではしていないです。
お礼
ありがとうございます! とても参考になりました!
私も質問者様とまったく同じようにして持ち帰ります。ただ違うのは、釣堀の鯛ではなく、沖磯のメジナです。 >その日のうちに食べる場合と後日食べる場合の保存方法と、食べる時の衛生上の注意点があればどんな事でもいいのでお教えください! 私の場合釣りから帰るのが夜になるので、その日のうちには食べません。三枚におろして2,3日冷蔵庫に入れてからさしみで食べます。釣りたての魚は身が硬くて食べても美味しくないです。衛生上の注意点など、あなたの質問がでるまで気にした事がないです。きれいな海にいる魚なので安心して食べています。けっこう質問者様は、衛生上の事を気にしているようですが、あまり気にしない方がいいですよ。釣り魚を昔から食べてますが、健康診断は、いつも二重丸です。
お礼
ご回答ありがとうございます。 気にしすぎかもしれないですね。 私は以前、持ち帰った魚(血抜きだけしてもらってる)を、切ったりおろしたりせずに、その魚の形のままビニール袋に入れて冷凍庫に保存してました。ですので解凍も苦労しました。 釣りのうまい人に話すと、それは「せめて切ってから入れなければならない。内蔵などは早く取り出さないとダメだ」と言われました。 やっぱり切って入れるのは常識だったんでしょうか? それと回答者様は冷蔵庫に入れておられるようですが、冷凍庫ではなく 冷蔵庫のほうがいいのでしょうか?基本的な事からわかってないので すみません、お教えくださいませ。。
お礼
りゅうきゅうおいしそうですね。 魚のメカニズムが少しわかった感じです。 ありがとうございます!