- 締切済み
就職したいが…第二子も欲しい。マイホームも欲しい。
今、就職と育児と将来と、いろいろな事で葛藤しています。 お力をいただけたら、と思います。 現在第一子を出産して半年が経ちました。 私は専業主婦で、結婚前は学生でした。 職歴はアルバイトくらいしかありません。(学歴も正式には高卒です) 4月から子供を認可外の保育園へ預け、保育料がかかるので仕事をしようと就職活動をしています。 0歳児の保育料はかなりかかるので、フルタイム(できれば賞与がもらえる正社員)を希望してます。 ですが学歴・職歴がないということで希望している事務職に就くことが困難で、行き詰まっています。 もちろん就職活動自体初めてなので不採用をもらうたびに落ち込んでいます。 もう保育園に預け始めて半月です。 このままいつまで無職状態が続くのか不安で仕方ありません。 希望の職じゃなくてもいいからパートにでも出た方が良いんじゃないかと思うほどです。 主人には「焦って変な会社に入っても困るだけだから」と言われます。 それと同時に「どうしても事務じゃなきゃダメなのか?」とも言われてます。 商業系でもない普通高校を卒業した人は接客業か製造業しかないのかな?と思ってしまいます。 さらに子持ちで、その子供は生後6ヶ月。 どうしたらいいのか、自分でも分からない…困ってます。 母には「とっとと仕事しなさい」と怒られてしまいます。 仕事を始めても家事や育児が両立できるのかも不安要素です。 認可の保育園に入れるかどうかも不安です(正社員以外だと難しいみたいで) まとめると ・パートでも安い給料でもいいから希望職に就く(保育料を考えると躊躇われる) ・少しでも待遇のいい希望ではない職に就く(続くか不安。また、第二子出産後は続けたくない) ・仕事を諦めて専業主婦のまま育児に専念する(保育園を辞めるのでお金はかからない。でも貯金も増えない) 選択肢はこれくらいしか思いつきません。 第二子はまだ予定していませんが、できれば5年以内には作りたいと思っています。 でもマイホーム(新築か中古住宅の購入)を考えています。 そちらは5年以内には、と言う感じです。(主人の年齢を考えるとローンは5年以内かな?と思って) 頭金を稼ぎたいので、最後の選択肢はあまり考えてません。 すべては私次第なんですが… 願わくば希望職の正社員に就き、数年後に産休・育休を取って第二子を出産、職場復帰といきたいのですが、世の中そんなにうまくいかないですね…
- みんなの回答 (17)
- 専門家の回答
みんなの回答
- tytyper
- ベストアンサー率7% (1/14)
派遣でブルーカラーなら、収入も多いと思う。 高卒で事務っていったら、手取り13万くらいでしょ。 それから保育料やら引かれたら、パートで扶養に入っていたほうが 良くない?
- twinker
- ベストアンサー率28% (36/128)
就職経験もちろん事務経験もなく、子どもさんがまだ半年で正社員というのは少し条件的にキツイかなと思います。 会社側としては「子どもが小さい=子どもが病気になったりすると休む」と思うので余計に。 ここで相談者さんがパソコン操作に長けていたり、経理等の経験者であればそうでもないのでしょうが…。 マイホームですが頭金としては多ければこしたことはないでしょうが200万円くらいで建てられる方も多いそうですよ。 あとご夫婦とも正社員だと確かに収入は増えて貯金はできますが、仕事で疲れたから外食ということやお惣菜が増えてしまえば思うように貯金も難しいかなと思います。 希望職に就き第二子出産のために産休育休後職場復帰は確かに理想的ですがまだまだ取り難い企業が多いのが現実なのではないでしょうか。 特に質問者さんの場合は本当に難しいと思います。 もちろん理解して雇ってくれる企業もあるとは思います。 いい就職先が見つかるといいですね。
お礼
子供が病気で呼び出されたり、ということは重々承知しております。 先日も初めて呼び出されました。 3日間、熱が下がらず病院と自宅を往復していました。 働いていたらそうもいかないんですよね。 頭金は住宅+土地の1割は欲しいと思っています。 200万~250万くらいでしょうか… とりあえず今はパートを探して、経験を積もうと思っています。 回答ありがとうございます。
こんにちは。 わたしは現在31歳で事務のパートをしています。 トリマーの専門学校を出て、ペットショップで働いていましたが挫折しパチンコ店で働いていました。 結婚して子供二人年子でおります。働く事を決めたとき、主人が日・祭日が休みなので同じ日に休みたいので基本的に日・祭日・盆・暮・正月が休みの事務を希望しました。 今の会社に面接しに来た時、私はパソコンも持っておらず、高校生の時ワープロを少し触った程度しか経験はありませんでした。 面接した社長にも「未経験で良く応募してきたね 」と言われました。勿論私も落とされる覚悟はしていました。でも誰でも初めは未経験だしやる気はあります。頑張ってパソコン覚えますと言って、未経験者という事で時給をさげるけど、頑張り次第で上げるからといわれ就職することが出来ました。 なによりも歳の同じお子さんを持つ社長の息子さんの奥さんも働いており突然の熱での休みや早退・園の行事などにも理解してくれるので助かっています。社員も考えていますが、子供が小さいうちは何で休むかわかりません。 理解があっても仕事に支障が出ると私も居ずらいのでパートで今は十分だとおもっています。 いい職場が見つかるといいですね
お礼
やっぱり主人と同じ休日がいいですよね。 私の主人は大手メーカーの下会社なので、年間休日がかなり多く、それに合わせようとするとなかなか難しいです。 なので最低条件は土日休みにしているのですが、それでもかなり選べる会社が減ってしまいます。 やはりパートくらいが一番いいのかな?と思います。 未経験・残業できない・土日休みの三拍子がパートくらいしか当てはまらないですし… 回答ありがとうございます。
しかし、専業主婦されている若い方が多いですね。 これは、我が家の感覚では理解できないことです。 まあ、子供4人を育てるとなると共稼ぎしてやっとでしたからね。 まあ、子供4人を育てるとなると保育園の利用は必須でしたからね。 「『子育ては家庭で』は、政府の陰謀よ!」と、妻は常々言っています。 「在宅介護の推進と表裏一体の政府の陰謀よ!」と、妻は常々言っています。 さて、それはともかく、就職出来ないのは選びすぎだと思いますね。 社員数名という小さな会社であれば、それほどの資格は要求されないと思いますが・・・。 まあ、収入は、最初は最低賃金に毛の生えた程度でしょうね。 しかし、誰でも、そこから長い年月をかけて少しづつアップさせてきています。 ともかく、国家資格を持っていないのであれば、経験を蓄積させるしかないです。 あくまでも正社員としての経験を蓄積させることです。 報酬は、二の次ですね。これは、その内に付いてきます。 もちろん、個々人の資質・能力に応じてです。 ここは質問者自身が、切り拓かねばなりません。 ところで、妻の稼ぎがあればこそ、子供達も大学を出すことが出来ました。 ところで、妻の稼ぎがあればこそ、一戸建てでの犬三昧の生活も実現できました。 60歳定年を迎えたならば、夫婦で田舎に引っ込もうと話しています。 これも夫婦共々に年金を貰えるから実現できることです。 個人的な見解では、将来を考えると働かれたがいいです。 20年や30年は、あっという間に経過して老後を迎えます。 その時には、「やっぱ。働いていて良かった」と思われるでしょう。多分。 まあ、27年前の私の年収は僅か130万円。 そして、子供は3人。しかも、ほどなく一女も誕生。 妻が、「雇ってくれるところなら何処でも」で働いた理由です。 まあ、質問者は、それだけユトリがあるということです。 なお、蛇足ですが、共働きですと、女性の立場が強いです。 「あんた、風呂の準備」 「あんた、犬のトイレ掃除」 妻は、口リモコンの操作一つで私を動かします。 これ、共働きの効用の一つです。
お礼
選びすぎと言われれば、「そうです」としか言えません。 主人は土日休み、私も土日休みを希望です。 主人と休日がずれるのは辛いからです。 それに主人が土日、子供の面倒を見るなんて心配ですし。 回答ありがとうございます。
こんにちは 私も高卒です ただ独身の頃は、正社員で働いてましたが、資格をもっていなかった為、事務の仕事の経験はありません 現在、小学1年の子と、中学1年の子がいます 上の子は私の連れ子です(現在再婚) 二人とも、認可保育園卒です(違う保育園ですが) 上の子の時は、年中まで母子家庭だったのですが、下の子の時は、共働きで、やはり私はパートで、工場関係の仕事を転職しまくって(子供の事、職場の人間関係、労働条件の変化などで)なんとか、保育園は、終わりました 今思うと、下の子は保育園に5年間通いましたが、保育園料はものすごく負担でした 働いても、働いても、結局プラスマイナスゼロって感じです 保育園のお友達のお母さん達の中で、やはり産休とか取って、復帰して、教師の方、看護士の方、独身時代からの仕事の方はいましたが、やはりそういう方は、保育料も高いですが、それなりにお給料ももらっているので、家族で、旅行など、行く余裕のある、ご家庭ばかりです 私は、保育料は一番ランクの低い2万8千円で、私のパート代は約月6万円でした 転職の間に無収入の時もありましたので、はっきりいって、お金を貯めようとか、少しでも家計の足しに・・は、まったく意味がありませんでした 夕飯も、仕事で疲れ果て、外食になったり、お惣菜になったり・・が、かなりありました 過ぎ去ってみると、幼稚園の2年保育に行かせてもあまり変わらないか、むしろその方がお金の出方は少なかったと思います 2歳以下の子供を保育園に預けると、次から次へと、病気をもらってきます そのたびに、仕事を休まなければなりません 上の子は今中学ですが、他のお母さんの聞いたところ、公立の高校は月2万円くらいの授業料だそうです 結局私は、高校生並みの月謝を、払う為に、身をけずって、パートしていた感じです 高校生なら、手はかからず、ほっとけばいいのですが、小さい子を保育園に預けると、月謝は高いうえに、熱はよくだす、仕事は休まなければならない、と大変な事ばかりです でもそのかわり、保育園は、子供にとって、いいところも、いっぱいあります 私の個人的な意見では ・仕事を諦めて専業主婦のまま育児に専念する(保育園を辞めるのでお金はかからない。でも貯金も増えない) です。 節約したり、二人目のお子さんができるまでに、今のお子さんが幼稚園に通ったりしたら、短い時間のパートをやったりしても、いいと思いますが・・・
補足
私が「両親共働き、1歳から保育園」だったせいか、どうしても「母親は働いて、子供は保育園で」という考えから抜け出せません。 もちろん主人の手取りが少ない、マイホームの頭金というのもあるのですが… 母は働いてるせいで家事はかなり怠っています。 では誰が家事をするのかというと、祖母(母から見ると姑)です。 祖母がいるからこそ共働きが成立してるのです。 ですが私が働き始めたら家事は私がやるので、不安で仕方ありません。 (それが普通なんでしょうが、何しろ我が家では母が台所に立っている姿をほとんど見ません) そういう姿を見ているせいか、どうしても専業主婦が板に付きません。 主婦生活をどう楽しんで良いかわからない。 育児にもだいぶ慣れたが、疲れてきている。 そういう思いから外に働きに出たいと思っています。 節約しても、頭金を貯めるだけで潤いがない生活は辛いんじゃないでしょうか? 回答ありがとうございます。
- ぜ り~(@-Jelly-)
- ベストアンサー率34% (132/383)
なかなか難しそうですね。 とくに、一度も就職してないってのはかなりネックですね。 子供が出来て大学辞めたってとこかな。 ちょっと無計画だなぁ…と思ったのはさておいて。 学歴はどうしようもないので、資格をとりながた就職活動が良いと思いますよ。 事務に勤めたいなら、簿記検定が良いでしょう。 3級の本を1冊買って、勉強しましょう。 合格証書を手にするまでには時間がかかるですから、 「現在簿記資格取得に向け勉強中です」と言えば、今よりはプラスになるはずです。 幸い、旦那様の理解があるようですから、頑張ってみては? 就職先、みつかると良いですね! それと、育児専念は・・・自分もお勧めしません。 子供が一人でいる、という状況はよくないです。 大人がいる・いないは関係ないです。 子供が、子供同士で遊ぶ、けんかする、コミュニケーションをとる、 とても大事です。 大人(親)としか接したことのないっていうのは、少しかわいそうですね。
お礼
資格は追々取りたいと思っています。 しかし、資格をとるにもお金が…と思って迷っています。 通信教育で資格をとるにはかなりお金がかかりますよね? 自力で取れる資格ばかりではないですし… 前向きに考えていても、どうしてもマイナス思考になってしまいます。 主人の稼ぎを使って資格を取りたいだなんて、許してもらえるのか… だからこそ最初は自分の稼ぎを得て、資格取得に取り組もうかと思っているのです。 回答ありがとうございます。
働いていてもいなくても幼稚園には行かせますよね 3年保育ですよね 預かり保育がある幼稚園に入園させて それからお子さんの様子を見てパートにでるなり 正社員口を探すなりしても遅くないと思いますよ あと3年ですから・・・・ それで第2子を希望されるなら早いほうがいいですよ 保育料補助がある職場(ヤクルト、保険、工場等)で働いている方も多いです まだお子さんは6ヶ月ですからそんなにあせらないで もし働くとしても来春ぐらいからのつもりでじっくり探したほうがよいですよ
お礼
もし保育園を諦めて自宅で育児に専念するとしたら幼稚園には通わせるつもりです。 幼稚園は保育園と違ってかなり安いと聞いたので。 うちは両親が共働きで私自身も保育園で育ったので、専業主婦で育児をするという想像が出来ません。 3歳まで子供を見るのはかなりツラそうなイメージです。 そんなの、甘えでしかないんですよね… 回答ありがとうございます。
- 1
- 2
お礼
扶養から外れるとそんなに取られるんですか? どれくらい取られるかよくわからないので、その辺は主人と相談してみたいとおもいます。 回答ありがとうございます。