• ベストアンサー

Vine Linuxを1CDにしてCD-ROMから起動したい

長文で申し訳ないですが最後まで目を通してください。 私はLinuxの1CDに関しては初心者です。 先日、日経Linuxの2月号通りに実行しましたら無事にisoファイルを作る事が出来早速CDに焼いてCD-ROMから起動してみましたがうまく行きません。 症状としてはクローバーマークのブートメニューは表示されCD-ROMは読み込まれるのですが、以下のようなメッセージが表示され先に進めません。 VFS:Mounted root (ext2 filesystem). Freeing unused kernel memory:232k freed starting Linux Live scripts <​http://www.linux-live.org/>​ *mounting /proc and /sys filesystems *starting loop device support *starting cdrom filesystem support *starting squashfs support *starting uninonfs support cp:Write Error:No space left on device *error inserting module unionfs(1) for your kernel 2.6.16-0vl60 starting vfat support *error inserting module nls_cp437 (1) for your kernel 2.6.16-0vl60 *starting ntfs support *creating /dev entries for block devices *setup directory for changes *setup union directory mount:Mounting unionfs on union failed:No such device Fatal error occured - can't setup union *Something went wrong and we can't contiune.This should never hapen. *Please reboot your computer with Ctrl+Alt+Delete ... badh:can't access tty; job control turned off /# Synaptics Touchpad,model:1, fw:5.9 id: 0x396eb2, caps: 0x8047530x0 input:SynPS/2 Synaptics TouchPad as /class/input/input1 _ 作成構成は Linux-Live5.5.0 UnionFS-1.2 e2fsprogs-devel-1.38-2vl2.i386.rpm また、isoファイルを作成する際、「squashfs.koの情報を取得出来ません」のエラーメッセージは無視をするという雑誌のコメントどおり無視をして作成を進めています。 何回作り直してもうまく行きません。 もしかして、Vine Linuxのみがインストールされたマシンでないとうまくいかないのでしょうか。(Windowsとのデュアルブート環境ですと無理でしょうか) どうすればCD-ROMから起動できるようになりますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • xjd
  • ベストアンサー率63% (1021/1612)
回答No.2

こんばんは。 先日から、同じような質問を連発してお困りのようですね。 >どうすればCD-ROMから起動できるようになりますか? 当方の手元にも、日経Linuxがありますので、1月号の記事に従って、VineLinux4.0 から LiveCDのイメージを作成してみましたが、問題なく起動できました。 インターネットにも接続できています。 但し、1月号の記事には、一箇所、誤植があります。 日経Linuxの3月号に、1月号の訂正箇所が説明されていますので、それを試してみてください。

amanoginji
質問者

補足

何度も似たような質問を連発して済みません。 ですが、どうしてもスムーズにことが運ばず切羽詰っていました。 ちなみに日経Linux3月号があいにく手元になく、またVine Linuxは日本語フォントが読みやすくて気に入っていて1月号の特集でCDから起動できるという事を知りぜひ使いたいのでお手数ですが訂正の内容を教えていただけませんでしょうか。

その他の回答 (2)

  • cynthia4
  • ベストアンサー率51% (186/358)
回答No.3

一応訂正箇所を書いておきます。 74ページ18行 UNIONFS_DEGUG_CFLAG= ではなくて UNIONFS_DEBUG_CFLAG= なるほど良く見ればそうなっていますが 私には、 DEBUG としか見えませんでした。 ここで、DEGUG はないでしょう。 日経Linux3月号に書いてある訂正箇所は、ここだけです。

amanoginji
質問者

お礼

こんにちは。 アドバイス、有難うございます。 もしかしてCドライブにVine Linuxをインストールした状態で作成するのでしょうか? Eドライブなど違うパーティションにインストールした状態では作れないのでしょうか?

  • mtfoggy
  • ベストアンサー率14% (37/255)
回答No.1

>先日、日経Linuxの2月号通りに実行しましたら無事にisoファイルを作る 2月号持ってるけど、そんな記事見当たらないですね。 何年前の2月号かな?

amanoginji
質問者

補足

すみません、1月号でした。