- ベストアンサー
【困っています】蛍光灯の色、種類が多すぎて迷っています。
一人暮らしでワンルームに住んでいます。 そこのメインの照明に蛍光灯を付けようと思っているのですが、色々と調べていたら蛍光灯と一言で言っても色の種類がたくさんあり、何を選んでよいやら迷ってます。 ホワイト、フルホワイト、3波長形白色、昼光色、リラックス色…訳が分かりません。 どうかアドバイス願いますm(__)m
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
基本は「白色」と「昼光色」と「電球色」の3色になってます。 一般的には、どのような環境でも合う「白色(はくしょく)」を選んだ方がよいです。 「白色」にもいろいろとメーカーで名前を付けて販売していますが、基本は「白色」です。 家電量販店で、ディスプレイ用に蛍光灯を付けているので、「白く発色する」蛍光灯を選んでください。 「昼光色」は、やや青白く感じるので、無人になる割合の高い工場などで使った方がよい色です。 他には、「電球色」というのがあり、ゆったりとした雰囲気で過ごしたい場合には使います。 文字通りの「白熱電球の色」で蛍光灯が光るというものです。 シャンデリアなどで、白熱電球の変わりに電球型の蛍光灯の中で、電球色を選ぶと、 見た目は白熱電球と遜色ない室内の雰囲気になります。
その他の回答 (2)
- blue5586p
- ベストアンサー率27% (1611/5842)
確かに、蛍光灯といえば、以前は一般家庭ではほとんど白色か昼光色が用いられていたのに対し、最近では、種類が大変多くなってきました そこで、最も無難なのは、松下電器の「パルック」、東芝の「メロウ」などの商品名で売られている「3波長型」のうちの「昼白色」(記号 EX-N)です。 松下では「ナチュラル色」と呼んでいます。 もう少し涼しい感じの明かりがお好みなら「3波長昼光色」(クール色、記号 EX-D)反対に、暖かい感じの、白熱電球に近い感じの明かりがお好みなら、「電球色」あるいは「ウォーム色」(記号 EX-L)がおすすめです。
- legacy_bp5_20r
- ベストアンサー率23% (400/1688)
色々と蛍光灯の色を調べたのですね。一瞬、親父ギャグかと思いました^^; ここ↓にわかりやすくまとめて書いてあったのでリンクを貼ります。 蛍光管の色について http://www.ycn-yushin.com/sub13_03.html 蛍光灯は端数切り上げぐらいの大きめの器具で電球色がおすすめかな。