• ベストアンサー

蛍光灯に詳しい方!

蛍光灯に昼光色と昼白色があり、その違いも自分なりにわかっているつもりなのですが(色温度差による色みの違いと認識しています)、いくつかわからない点があります。 (1)単に「白色」という表記の蛍光灯を目にしたのですが、これは昼白色とは別のものなのでしょうか。又、その他の種類があるのでしょうか? (2)電器メーカーによって実際の光の色みに違いがあるのでしょうか? (3)色温度以外で蛍光灯を分類することがあるのでしょうか? お分かりなる事だけでけっこうですので、お気軽にご解答いただければ光栄です。 宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • blue5586p
  • ベストアンサー率27% (1611/5842)
回答No.1

 蛍光灯には、非常に多くの種類の光色があります。 「白色」というのは、以前は一般家庭で広く用いられていた種類で、昼白色よりは色温度は低く、暖色寄りになります。反対に、昼白色より色温度が高く、青みがかった光を放つ「昼光色」というのがあり、西日本地方では白色以上に一般的でした。これらは、演色性の点で劣る。すなわち蛍光灯の欠点といわれてきた、赤系統の色がくすんで見えるといった欠点があるため、あまり使われなくなりました。  今の主流は、「パルック」「メロウルック」などという商品名で知られている「3波長域発光型」といわれるタイプで、演色性のよさと効率のよさとを両立させた、優れた方式といわれています。  他の種類としては、効率より演色性に重点を置いた「演色AAA」「演色AA」などの種類がありますが、美術館など特に演色性を重視する用途向きで、一般的ではありません。他にも、防虫型、補虫型、植物用、カラー、カラードなど、特殊用途向けの蛍光灯があります。  色温度以外での蛍光灯の分類としては、点灯方式による分類があります。 一般家庭の蛍光灯器具は、たいていグロースターター式かインバータ式ですので、これらには「スタータ型」という種類のものを使用します。ほかに 「ラピッドスタート型」というものがあり、主に商店、施設、電車内などで使用する40Wのものが大半で、専用の器具で使用し、グロースターター(点灯管)が不要で、多くの器具が一斉に点灯するのが特徴です。一般家庭ではめったに使用されませんが、商店を経営されている方などで、お店に40Wの蛍光灯を使用されている場合は、ランプに表示されている記号が「FL」(スタータ型)か「FLR」(ラピッドスタート型)かを確認する必要があります。まちがったランプを付けますと、短期間でランプの端が真っ黒になって点灯しなくなったり、故障の原因にもなります。

pprrom
質問者

お礼

詳しいご解答ありがとうございます。 パルックなどの特性は初めて知りました。パッケージにRGBが描かれていたのはその為だったんですね。 失礼ですがblueさんは照明にお詳しいようなのでお聞きしたいのですが、どこでそのような知識を身に付けたのですか?お仕事と関係があるのであれば、どのような関係のお仕事をしていますか?差し支えなければお聞かせください。

その他の回答 (2)

回答No.3

(1)単に白色,,これはもうお分かりの事と思います。昼白色の方が色の見え方がはっきりしますので(赤,緑、青の光の3原色に対して発色が良いので)明るく見えます。記号にN,EXNが終端につくタイプです。このタイプはあとEXD,EXLがあります。昼光,電球色。(2)省略。(3)長さで分類(ワットで分類)。色で分類『白色W,昼光色D,昼白色(ノーマル)N,昼白色(デラックス)EXN,昼光(同)EXD,電球色(同)EXL』あと色イロ。形状で分類、細いスリム管、省エネでない太管、丸管(FCL)直管(FL,FLR),多重管(FML,FDL,FPL,』などナド、あと最近,高周波点灯スリムタイプ丸管FHC,FHD、同スリム直管FHFなんかがでてきました。それと電球型蛍光ランプモアリマシタネ。少し脱線しますが電池式でLEDランプが出てきました。超省エネですネ。コストが下がれば、照明器具にも使われてくると思います。

pprrom
質問者

お礼

お礼遅くなって申し訳ありません。 詳しいご解答ありがとうございました。

  • Zz_zZ
  • ベストアンサー率44% (756/1695)
回答No.2

以下は、非常に短く、また、良く説明されている と思います。 種類としては、電球色、温白色、白色、昼光色等 があるようです。 照明豆知識 http://www.tcn-catv.ne.jp/~craft/sub5.htm 各メーカーによって、同じ昼白色と言っていても、設定 の色温度値や、実際に製造されたものの値などは異なり ますので、厳密には違うと言えると思います。 その他の要素(演色性や三波長の割合)も大きく関係して きます。

参考URL:
http://www.tcn-catv.ne.jp/~craft/sub5.htm
pprrom
質問者

お礼

ご解答ありがとうございました。 参考URL、ほんとうに大変参考になりました! 温白色というのは初めて聞きました。