• ベストアンサー

OSバックアップ

国産のPCはOS等のバックアップをCD-ROMではなくHDに1つのパーティションを用意してそこに収容しているようです。従ってC領域は結構大きくてもDは小さなパーティションでこのバックアップファイルをおいてあります。このDの大きさは変えられないみたいです。またデータパーティションを別に用意するならCはもっと小さくしたいものです。 そこでお尋ねしますが、このバックアップファイルは光メディアに書き込んで削除したいのですが、可能でしょうか。光メディアがバックアップとして使えますか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#57929
noname#57929
回答No.3

ANo2です。 Dにバックアップが存在するのであればCD-Rへ書き込み可能です。 WindowsXPならCD-Rへの書き込みは機能として実装しています。 DVD-Rへ書き込むならライティングソフトをご利用ください。 尚、前述の通りバックアップメディアからの直接のバックアップ(リカバリ)できません。 メーカーによっては新品で購入した場合の初期作業でCD-Rへの退避を要求されます。 バックアップデータ群の中のtxtファイルやhtmlファイルにその旨の記述があればそれに従った手順で退避してください。

tfshy
質問者

お礼

ご丁寧に有難うございました。

その他の回答 (4)

  • violet430
  • ベストアンサー率36% (27472/75001)
回答No.5

> 私の質問はそれを使うにはどうするのですか、というのが真意です。 そうするって、ソフトを買ってから何をすればいいかという質問ですか? もしそうなら具体的な製品名を挙げるべきです。

tfshy
質問者

補足

お手数かけます。 ツールのことではありません。国産メーカーのものはOS CD-ROMが付いていないことが多く、リカバリーはHDに1GB程度の小さなパーティションを作ってそこに収容されているケースがあります。そのようなメーカーが用意しているリカバリー用のものをどうやって使うのか、というのが質問の趣旨です。

  • violet430
  • ベストアンサー率36% (27472/75001)
回答No.4

対処は3つです。 1)そのパソコンに付いているバックアップメディア作成ツール(名称はメーカにより相違)を使って光りメディアへ書き込む 2)AcronisTrue Imageえお使ってディスク全体をバックアップしておく  → この時、パーティションだけをバックアップしてもリカバリは出来ないので注意 http://www.proton.co.jp/products/acronis-trueimage-10/index.html このバックアップは光メディアへ書き込むことも可能です。 3)Image BacKup 7 Basicを使って初期状態をバックアップし、これをリカバリメディア化してしまう → 純粋な意味では元のリカバリデータをバックアップした事になならないですが、結果的にはリカバリできる事になるので意味としては同じと思います。 http://www.lifeboat.jp/products/ib7b/ib7b.html

tfshy
質問者

お礼

有難うございます。 Acronisなどのツールを使えばメーカーがDドライブ等に用意しているリカバリーを使わずに済みますよね。 私の質問はそれを使うにはどうするのですか、というのが真意です。 質問の趣旨がうまく伝わらず申し訳ありません。

noname#57929
noname#57929
回答No.2

バックアップが不可視領域であればCもDも関係ありません。 >このバックアップファイルは光メディアに書き込んで削除したいのですが、可能でしょうか。 不可視領域の可視化とバックアップは可能です。 >光メディアがバックアップとして使えますか。 CD-R→直接バックアップはできません。 CD-R→HDDへ展開→バックアップです。 CD-Rへの退避の方法やバックアップの形態で作業工程がかわります。

tfshy
質問者

補足

有難うございます。 Dに存在することは確認しております。Dは1GB程度確保してあるようです。光メディアへの書き込みは普通のライティングソフトで構わないのでしょうか。

回答No.1

有償アプリケーションを購入すれば可能です。 メディアの要領が不足する場合、分割するアプリケーションもございます。 ソースネクストから出ている製品、ノートンから出ている製品が有名でしょうかね。

tfshy
質問者

お礼

partition magicのことでしょうか。

関連するQ&A