僕はなんとなく言われるがままに入っちゃった。その内解約するつもり。
でもさ、よくよく考えると生命保険ぐらい要らない保険もないよねw
なんかね、親世代の人とかは口々に『入れ』って言うけど(それに幾つも幾つも。あの人達は騙されてるんだと思うw)、それに『何で?』って聞くと烈火のごとく怒ったりするのw
社会保険とか厚生年金とか団体保険が得なのは流石に分かってるよ?そりゃあ、普通に考えれば得なのは知ってるからそれについては何も言わない。(だって、企業が何割か肩代わりしてくれるんだからね。それは得だって分かる。)
分からないのはその他の個人で入る保険の事。
自動車保険はまあ、マナーとして入っておくさ。だって事故ったら実際問題支払えないから。被害者の方に申し訳ないものね。それはOK。
他の保険は・・・はっきりいって趣味だよ、趣味。”保険”っていう趣味。馬鹿馬鹿しいと思うよ。保険って安くないんだからね?一つ保険に入るたび月に1万ぐらいのお金がとぶ。終身保険やらなんちゃって医療保険やら生涯年金やら。ちゃんと考えないと馬鹿見るよ。本当に支払ってくれるかどうかも怪しいしね。
それよりも、そのお金を使って月1万円分有意義に人生を過ごす事を僕はお勧めします。
本当は僕もそうしたいけど、親を黙らせる料金として1万円として納得してるからwムカムカするけどね。
『(生命保険に入らずに)お前が死んだら誰が私達を養ってくの!?』って本気で言ってるのを聞いた時はぶん殴ってやろうかと思った。ホントに。