なぜPS2のサッカーゲームはリアル系ばかりなの?
最近「みんゴル4」のベスト版が安かったので、何気に買って楽しんでます。
野球は「実況パワプロ」が有名だし、ゴルフはこの「みんゴル」はかなりのヒット作ですよね、まぁ「みんなのテニス」もそこそこ売れたみたいだし、PS2のユーザーはリアル系ばかりを求めているわけでは無いような気がするのです。
では、何故にサッカーゲームは実写系の作品ばかりなのでしょうか???私が見つけられないだけでしょうか?もしご存知の方がいれば教えて下さい。
実況パワプロなんて大ヒット作ですよね、こんな感じのサッカーゲームがあればヒットしそうな気がするのですが?サッカーゲームでは、作り難いのかな?
「みんゴル4」がかなり好みだったので「みんなのテニス」にも手を出そうとしているのですが、「みんなのサッカー」でないのですかね????
もしこんなソフトがでてるよという方がいれば情報を下さい。もってるハードはPC(そこそこの3Dゲームまで可)PS2、DSLightです。
※何かのハードで、マリオのサッカーが出てたみたいだけど、あそこまで行くと「邪道」のような気がする。
お礼
ご回答有り難うございます。 いろいろと無理がありそうでした。 yahooの掲示板がリアルタイムに皆さん情報を書き込みしてくれていたのでそちらで観戦?することにしました。 有り難うございました。