• ベストアンサー

WLLCOMでパソコン通信したいのですが。

いままで、NTTのISDN回線を使っていました。最近、速度の遅さにいらいらすることが多く、NTTに問い合わせをしたのですが、ASDNや光などはまだまだできない地域だということでした。(この1年以内には無いとのことです。) 電話回線は、実際、ネットだけのために引いていたので、これでは必要ないので、解約してしまいました。 そこで、こちらのサイトでも過去の質問等でいろいろ調べてみたのですが、このウェルコムがよさそうなのですが、速度的にいかがでしょうか? エリア的には、500m以内にアンテナがあるそうです。 また、そのばあい、量販店でも購入できますか? 教えてください。<(_ _)>

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

>YAHOOのモバイル接続とは、なんでしょうか 月210円の課金でパケット接続が可能になります。PHSではならのメリットです。 このようなRESを書く場合も、時間接続と違ってADSL回線と同じようにのんびりと使えます。

canyou1212
質問者

お礼

早速、ご回答くださいましてありがとうございます。 ウェルコムの購入、yahooのモバイル接続も含めて、検討します♪ 本当にありがとうございました。 入院中とのこと、どうぞお大事になさってくださいね。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

回答No.2

>速度的にいかがでしょうか? 現在Wilcomのデーター定額でYahooのモバイル接続を介して、入院中の8階ベットからRESを書いています。 8階ですのでアンテナまでは500m近くあると思います。現在の速度は116KBです。ISDNの64KBに比べると倍近い速度ではないでしょうか。 ISDNを使った経験からも、体感的に早く感じています。 現在の端末はそれまでのが契約期間が残っていたので、端末機をヤオオクで中古を別途に買い求め、機種変更したものです。実際AerH"専用のアダプターを使うより、通話も出来る(通話定額だとPHS間は通話無料)ので断然このほうが得策です。 何れにしてもこれまでのような時間設定の課金より、パケット課金の方が遙かにインターネット通信には適しています。

canyou1212
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます!! ISDNよりも体感的に早いのですね♪♪ わらをもつかむ思いでしたので、とてもうれしいです。 ISDNよりもはやかったら多少金額がかかっても仕方ないと思っていました。ただ、YAHOOのモバイル接続とは、なんでしょうか? 今現在、ビッグローブなのですが、なにか関係ありますでしょうか? (はずかしいぐらい無知なもので・・・)

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • hana-hana3
  • ベストアンサー率31% (4940/15541)
回答No.1

家電量販店なでもH”は販売されているので購入可能です。 >エリア的には、500m以内にアンテナがあるそうです。 場合によってはISDNの方が早いかも知れません。

canyou1212
質問者

お礼

早速ご回答くださいましてありがとうございます。 >場合によってはISDNの方が早いかも知れません。 そうですか~。やっぱりNTTの電話回線に勝るものは無いのでしょうか。場合によっては早いとも考えられますでしょうか?? 家電量販店で購入可能とのこと、安心しました♪

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A