- ベストアンサー
DV編集をサクサクっとするには?
celeron2G + PC2100:512M(XP pro)でDV編集をやっています。 編集ソフトはUlead VideoStudio6を使って、HDDは40Gが2台、7200回転をシステム用、5400回転をデータ用ディスクとしております。 以前は、サクサク動いていた様な気がするのですが、最近動作が一呼吸遅いので、編集しずらくなっています。 私が他のスペック的に上位なパソコンに触れてしまったのが原因かは、良く判りませんが、今回はパーツ交換でなんとかならないかと考えています。 どのパーツを交換、もしくは増設するのが、DV編集にとって有利なのでしょうか? アドバイスよろしくお願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
メモリ増設が一番ですね。 動画は扱うデータ量が多いので、メモリが512MBだとHDD(仮想メモリ)へのアクセスが多いのではないでしょうか。 1GBあればサクサク動きそうな気がします。 > 以前は、サクサク動いていた様な気がするのですが PCは使ってるうちに設定やアプリのアップデートなどのデータ肥大化でメモリ消費は多くなっていく傾向にあります。 そうすると動画編集にまわせるメモリが足りなくなっているという可能性が。 リカバリすると直るかも。
その他の回答 (2)
Macに変えるがもっとも高速化です。 Macは動作を遅くなりません。
メモリと外付けHDDの追加でしょう、 優先順位は外付けHDD、 あと確認したいのは、 HDDが内蔵IDEでプライマリのマスタとスレーブで2台という事なら、 セカンダリのマスタにプライマリのスレーブに接続してるHDDを移動させる、 それと接続形式がDMAからパフォーマンスの劣るPIOになっていないかの確認、 DVキャプチャ先のHDDが断片化を起こしていないかも。
お礼
アドバイスありがとうございます。 転送モードは「UDMAモード5」でした、HDDはプライマリに2台つないでおります。 セカンダリはDVD-RとCD-Rで「UDMAモード2」でした。 HDDの断片化ですかね? 一度、フォーマットしてみます。
お礼
アドバイスありがとうございます。 常駐ソフトが無線LAN等で増えたのが原因かもしれませんね。 1GBなら、お財布に優しい価格の様なので、休日に買ってきます。