- 締切済み
1年生になめられてます
私は新高2です。今日始業式で初めて新1年生に会いました。廊下や階段で1年生に会います。いつもなめられないかひやひやしてます。 私は身長が低いです。だからなめられるのかもしれません。年下にタメ語使われています。高校生になってまでなめられたくないのです。 そこで怖そうな怒ってそうな雰囲気、表情をするわけです。 でも、私は今日喘息を起こしてしまいすごく息が苦しくて階段の踊り場で休んでいると、1年生がきてわざと「息が酷いまね」をします。 このタイプ(年上を馬鹿にする)を見つけると、今後はどうしたらいいのでしょうか? 思いっきりキレるかそんなことして楽しい?と軽蔑的な表情どちらがいいのでしょうか?それともこれでは効かないのでしょうか? 教えてください。お願いします。
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
みんなの回答
- koike627
- ベストアンサー率25% (190/754)
回答No.8
- firstsnow
- ベストアンサー率26% (135/504)
回答No.7
- bari_saku
- ベストアンサー率17% (1828/10269)
回答No.6
- lazy-kanaz
- ベストアンサー率24% (18/75)
回答No.5
noname#132657
回答No.4
- dyte
- ベストアンサー率50% (1/2)
回答No.3
- v_mullova
- ベストアンサー率21% (62/285)
回答No.2
- pekingenjin
- ベストアンサー率21% (21/98)
回答No.1