• 締切済み

22歳 学力中一程度 お金なし 高認

タイトルどうりなのですが、現在22歳で高認をとろうかと思ってます。中学一年生からまともに勉強しませんでした。高校に入学もしてません。今年中に高認をとりたいのですがどのようにするのが一番近道でしょうか。学校に通うのも生活がいっぱいいっぱいなので無理なので独学で頑張りたいのですが…。仕事はしてますが一日3時間くらい勉強できそうです。なにから手をつけていいか分からないので質問させていただきました。ご教授お願いします。

みんなの回答

  • taked4700
  • ベストアンサー率37% (777/2050)
回答No.5

一日3時間勉強されるなら、多分、一年で合格できますよ。 今の中学生や高校生は、まったく勉強しない生徒非常に多いですから、3時間も一日でやると言えば、多くの生徒がすごいと思うはずです。 やり方ですが、すでにほかの方が書かれているように、まずは過去問を用意して(本屋さんで売っています。または、市立図書館などにもあると思います。)、自分で適当にやってみることです。そのなかで、やりやすいと思った教科からなるべく集中的に参考書や通信教育などで勉強し、最初の試験で受かってしまうことですね。この方法のほうが、まず勉強すると言う習慣がつきやすいはずです。 多分、英語と数学がきついはずですが、これについては、教科書や参考書と言うよりも、雑学のような本が多く出ていますから、そういった本からやっていくほうが取り掛かりやすいと思います。こういった本については、図書館が非常にいいですよ。 今は大検受験の方がかなり多くいられますから、誰かとお友達になると良いかと思います。大検模試のようなものがあるので、その会場で知り合いになるとかいろいろ手段はありそうです。

  • nikky39
  • ベストアンサー率0% (0/7)
回答No.4

初めまして 自分も高認を中1の問題も解けないレベルから初めて取得しました。 方法としては 1、A.no2さんのように高卒認定試験の講座を置いてる塾・予備校に通う 2、わからない科目だけ家庭教師に助けてもらう 3、独学 これくらいあると思います。 1に関しては最近は高認専門の塾などが増えているので検索すれば見付かると思います。 ですが、あえて私は3の独学をお勧めします。 理由は、専門の学習塾や学校は高額の金が必要な事、 そんな金を用意するなら、数万だけ奮発して参考書を1科目に数冊こなしたら終わりです。(科目に寄ったら1冊) またそのような学校の学習内容も、全部が全部は言いませんが、参考書からコピーした問題を、ただ生徒に解かすだけで、後は雑談するくらいです。 別に大学受験今からする訳ではありません、高認です。 50歳以上の人も沢山受けて合格されてます、 まして20代、やる気があれば数年やっても受からないなんて事は絶対ありません。 まず何をされるか路頭に迷ってると思われますが、まず貴方が受験されれる高認の過去問題(数年分用意しているのが好ましいです)を用意して、どの位解けるか試して下さい。 それで40点以上取れた科目があれば、どんどん次の過去問題に取り掛かって下さい。 (高認の合格最低点が40~50点なので、50点以上取れれば確実と思って下さい) しかし、知識問題で解ける問題(国語など)と解けない問題があると思います。 数学は参考書で足りますし、地歴・理科は文部科学省の高認試験の範囲 を確認して、それにあった本を買えばいいだけです。 実際に私は参考書だけで全科目合格できました。 最初は科目が多くて嫌になるかもしれませんが、1年に2回実施されるので、一回目で受験する科目の半分以上合格すれば一気に楽になります (だからと言って、一度に受験科目の半分を受けないで受験できる科目全てにチャレンジしてください。マークなのできまぐれで合格できる可能性もありますw)

  • 45-48
  • ベストアンサー率11% (27/245)
回答No.3

知り合いや親戚に不要な中学校一年から高校三年までのすべての教科書を貰って、辞書一冊くらいを買って毎日やっていけば、できると思いますよ。時にはNHKの講座もみて参考にしたらよいと思います。焦らず、中一の教科書から始めるのが重要です。

noname#57390
noname#57390
回答No.2

中学1年の学力しかないのに、高校に3年間通って卒業した人と同等と認められる高卒認定をお金をかけずに4月からスタートして取りたいと言ってるのですか? しかも1日にたったの3時間しか勉強する時間がとれない…… もしギャグなら真に受けてしまってごめんなさい。 できればギャグであってほしいです。 まず高校の勉強の前に常識というものを勉強した方がいいかも分かりませんね。 うちの弟も高卒認定になる前の大検時代に合格しました。 最初は書店で過去問を買って勉強してたけど効率が悪すぎて受かりませんでした。 予備校は学費が高すぎるので通信教育を受けたら簡単に合格しました。 お金を出して近道するか、お金を出さずに長期間の勝負を覚悟するかです。 大検についての知識がない人間が手さぐりで勉強しても合格しないものです。 どの問題が出るのか分からないから高校で教える内容を全て頭に入れる必要があるので何年もかかります。 通信教育なら合格させるプロがついてるわけですから無駄な勉強をしなくてすみます。 もちろん分からない事は質問したら丁寧に教えてくれます。 あまりにあっけなく合格できたのでお金をケチって数年間無駄にしたことを後悔してました。 ↓弟が受けたのはこの講座です。 http://www.hs-tkg.co.jp/kosotuzemi.html 80年近い歴史がある大検のことを知りつくした学院です。 高卒認定に関係のない内容は一切なく試験に出そうな範囲だけ絞り込んで勉強します。 受講料が安いし分割納入もできるから社会人なら出せない金額ではありません。 本気で合格を考えているのなら生活を切り詰めてでも受講されることをすすめます。

  • tilt1816
  • ベストアンサー率15% (64/423)
回答No.1

まず、文章表現能力はきちんとしていますね。 「タイトルどうり」は「タイトルどおり」、「ご教授お願い」は「ご教示お願い」だけが瑕瑾。 何とも申し上げられませんが、自信を持つことですね。 まともな質問も出来ない人も多い中では、一際目立っています。 頑張って下さい。貴方なら出来ると思います。