- ベストアンサー
テレビ局での映像編集のお仕事について
- テレビ局での映像編集のお仕事について男女の割合について調べました。
- 映像編集の業務内容や必要なスキルについても調査しました。
- 映像編集に携わるための最低限の知識などをまとめました。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
放送業界に勤めている者です。 現場から離れてしばらくたっているので、分かる範囲でお答えします。 映像編集マン、女性もかなり進出してきています。 しかし、ディレクターやカメラマン以上に不規則で、かつ1日中局にこもっている仕事なので、とてもハードでストレスのたまる仕事だということを覚悟してください。 専門学校を出ている人が多いですが、普通の大学や高校を出ている人もいます。未経験だとかなりキツいとは思いますが、達成感の大きい仕事でもあります。頑張ってください。 「中継インサート」というのは、「今の投球のスローモーション」に始まって、中継の映像と「別線」と言われる、オンエアには出ていない映像を合わせて、「前の打席のホームランシーン」とか、「試合前半のダイジェスト」とか、放送終了時にオンエアされる「勝利の瞬間」などを次から次へ編集してはオンエアするという仕事だと思います。 以前はパソコンのスキルは不要でしたが、今は「ノンリニア編集」など、パソコンを使った編集機も普及しています。でも、中継車に配備されているのは、私も使ったことのある古い形だと思います。 必要な知識…意外かもしれませんが、世の中の動きをよく知っておくことが必要かもしれません。要するにニュースや番組に出てくる「人の顔と名前」を知っておくこと。そのうち資料映像を使った仕事も増えてくるでしょうから、何年の何月にどんな出来事があったか、知っていると、非常に重宝がられます。 あとはやはり映像に対する感性ですね。私の新人時代、ベテランの編集マンから、「このカット、10フレーム(30フレームで1秒)長くしてみない?」と言われ、そうしたら、たった0.3秒の違いで、映像が締まった感じになり、驚いたことがあります。名ディレクターと名編集マンの間では、「5フレームの違い」で論争することもあるそうです。 映像編集は「職人の世界」です。若いころは、私のつたない構成を、何度編集マンに助けてもらったか分かりません。どんな名プロデューサーと名ディレクターが組んでも、編集マンが下手だとその番組は台無しです。一方、どんな下手な構成でも、良い編集マンがいれば、視聴者に見ていただける番組になることもあるのです。 下積みが大変だと思いますが、明日のテレビ業界のために、頑張ってください。体調管理だけはしっかりしてくださいね。
その他の回答 (1)
- terekakushi
- ベストアンサー率37% (244/644)
#1です。再びお邪魔します。 > アルバイトとして採用された映像編集未経験者に対して、初めはどのようなことから教えてくださるのでしょうか? …詳しくは分かりませんが、最初は素材の頭出しとかじゃないでしょうか? いきなり編集機に触らせてもらえることはないと思います。
お礼
こんばんは。 terekakushiのアドバイスとても参考になりました。 これから頑張りたいと思います。 お返事ありがとうございました。
お礼
こんにちは。 業界の方からのお返事とてもうれしかったです。 中継インサートなど私の質問について詳しくご説明いただきありがとうございました。 お聞きしたいことがあるのですが、アルバイトとして採用された映像編集未経験者に対して、初めはどのようなことから教えてくださるのでしょうか? もしまだ御覧になっていましたらお返事よろしくお願いいたします。