ベストアンサー 円安、円高。 2001/01/17 02:50 すごく単純な質問でごめんなさい。円安とは円がどうなった時の事ですか?安くなった時?高くなった時?バカな質問でほんとすみません。 みんなの回答 (2) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー uran3 ベストアンサー率64% (282/437) 2001/01/17 03:11 回答No.1 円に価値が上がることが「円高」、下がることが「円安」です。 下記参考URLにわかりやすい解説が… 参考URL: http://tokyoin.com/forex/basics/index.html 質問者 お礼 2001/01/17 03:34 uran3さん回答どうもです。参考URLのおかげで、無事わかりました。これでゆっくり眠れそうです。夜分に本当にありがとうございました!! 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 その他の回答 (1) sokuratesu ベストアンサー率24% (15/61) 2001/01/17 07:03 回答No.2 1ドルが100円を基準にして説明します。 1ドルが120円すると、円は価値がなくなり、円安になります。 1ドルが80円だと円に価値が出て、円高になります。 100円が1ドル20セントになるとどうなりますか。 円に価値が出て円高になります。 100円が80セントになると円・・・・・・・。ですね 基準が変わればまた変わります。円安、円高を感じるのは人それぞれの基準が違うからです。 質問者 お礼 2001/01/18 00:55 よくわかりました。ご協力ありがとうございました! 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ マネーその他(マネー) 関連するQ&A 円高・円安の調べ方 ちょっと恥ずかしい質問ですが、当日の円高・円安を知るのは、ホームページの、どこで見れば解るのでしょう?外資投資信託も円高・円安の影響を受けるのですよね。円高の時に購入した方が得なのでしょうか? 円高?円安? 非常に初歩的な質問ですみません。よく「最近は円高が続いてる」とか「円安が進んでる」とか報道されてますが、その基準はなんなのでしょうか?基準があるなら1USドルは何円なのでしょうか? 円高と円安について 私がFXを始めたときは120円前後でした。 今の90円代は凄い円高に感じるのですが、FX関連のブログを読むと今が円安と評しているところが多々目に付きました。 円高と円安の基準はどういうところにあるのでしょうか。 移動平均線の上だったら円安、移動平均線の下だったら円高など、直近の値動きが基準になるのでしょうか? 高級外車と事故!賠償はどうなる?保険で払えるの!? OKWAVE コラム 円高、円安になるのは? (1)日本円から米ドルに交換する人が多いと、円高になりますか?円安になりますか? この場合、円の価値は上がるのですか?下がるのですか? (2)米ドルから日本円に交換する人が多いと、円高になりますか?円安になりますか? この場合、円の価値は上がるのですか?下がるのですか? (1)、(2)について、何でそうなるのかも教えてもらえると、ありがたいです。 円安、円高の意味がいまだによくわかりません よく円安、円高と新聞やニュースで叫ばれますが、いい大人なのに恥ずかしながらいまだによくわかってません。ピンとこないというか。 安い高いを何を基準に言ってるのか、というのがまず根本的によくわからないと言いますか。 その基準がドルだとするとドルの価値が国際的に下がっていたらそもそもどうなるの?とか。 1ドル=107円とか、昔は1ドル350円ぐらいの時代がありましたがそれに比べたらめっちゃ円高(円の方がドルより価値が高い)になったということじゃないの?とか思ったり。 でも今円安っていうし。円安で困るのはどういうこと?逆に円高で困るのはどういうこと?いつの何を基準に円安、それも円安ならどの程度円安なら大変なことなの?とか以前一回わかった時もありましたがまた記憶が飛んでさっぱりわからなくなりました。 もう恥ずかしくて知り合いには聞けないのでどなたかわかりやすく教えていただけるとありがたいです。 円高、円安についての疑問です。 円高、円安についての疑問です。 円高の時の日本が輸出をすると損をすると聞いたのですが、 100万円の日本の車をアメリカに売る時 相手は100万円分のドルを支払うわけですよね?そうなると(すごく極端ですが) 円安で1ドル200円の場合 100万=5千ドル 円高で1ドル50円の場合 100万=2万ドル こうなるとすれば 円安の時は 5千ドル 円高の時 2万ドル もらえます 取引を終えた後相手が払う金額が円安の時より円高の方が大きくなるだけで日本に結局損をしたように見えないのですが でも実際には違いますよね・・・ よくわからないんのでどなたか教えてもらえないでしょうか? 円安/円高 この考えは間違っていませんか? 2点、お教え下さい。 『外国為替市場で外貨をカバーすることになります。 このカバーによる大量の外貨買い/円売りから円安になります』...何故、円安になるのか?ここの所、もう少し詳しく解説お願いします! ーーーーーーーーーーーーー☆ 円安/円高 この考えは間違っていませんか? *金額は、仮想です! 円安は、1ドル100円から1ドル120円に上がる事。日本から輸出する品は儲かり、輸入品は価格が高くなる。円安の意味は、あくまでも、輸入品の価格が上昇するからである。 円高は、1ドル100円から1ドル90円に下がる事。日本から輸出する品は儲けが減り、輸入品は価格が安くなる。円高の意味は、あくまでも、輸入品の価格が下がり安く買えるからである。 円高・円安の質問。 いま、円をドルに変えようと思っています。 その場合、円をドルに変えるときは、[円高]・[円安]どちらが良いのでしょうか?? その時に変えたドルを円に変えるときは[円高]・[円安]どちらが良いのでしょうか?? そして、円をドルに変えたりすることは子供でもできるのでしょうか?? 親が一緒にいなくてもできますか? 回答宜しくお願いします。 円高と、円安 円高とは、ある通貨と比較した際、市場に出回る円を買う事により、流通する円が……例えばドルより少なくなるので円の価値が上昇して、円高ドル安となってしまうことと捉えてもいいのでしょうか? となると、テレビとかで円高と言っていたのは、全貨幣に対する円の平均の価格と言う事ですか? つまりは、ドル対円、ユーロ対円、……等の、円の価格の平均と言う事なんですが、いまいちよくわかりません。 ドルに対する円は円高で、例えば、ユーロに対する円は円安という事はあり得ますか? 申し訳ないのですが、是非教えてください。 円安・円高にするには 今は円高ですよね?(1ドル110円) 現実的ではないのですが円安にするには 個人がどうゆう行為をすれば円安になるのでしょうか? またどうゆう行為をすれば円高になるのでしょうか? 海外に行くとか海外製品を買うとか。。 為替に関しては全くの無知です。 一人の個人がその行為をしても変わらないと思うのですが 日本全国の人が何をしたら円高、円安になるのか知りたいです。 よろしくお願いします。 円安・円高 円安・円高についてどうしても理解できません。 例えば、日本人が米国に行くときに円高ドル安の時と円安ドル高どちらが良いのでしょうか 円高、円安の・・・教えてください。 円高になると、外貨を円に換える動きが起こりやすい。 円安になると、円を外貨に換える動きが起こりやすい。 と、本に書いてあります。 この意味が分かりません。 どういうことか教えてください。 物分かりが鈍いので分かりやすく教えてくださると助かります。 次はあなたが被害に合うかも??:巧妙な詐欺の手口とは OKWAVE コラム 円高から円安 日本に帰国するのにポンド(英国)から円に両替しなければならないのですが、短期間で円高から円安になることはあるのでしょうか? 円高・円安はどっちが有利?頭が混乱します。 【質問・1】 円高になると、輸出・輸入、どちらが不利・有利になるのでしょう。 そもそも混乱の原因ですが、 例えばトヨタがアメリカにレクサスを輸出するとします。 そのときレクサスは「○○$」で売られるのでしょうか それとも「△△円」で売られるのでしょうか? 買い手側のアメリカが、$を円に両替して、レクサスを買うのですか? 円高・円安の時には、輸出、輸入の時にどちらが有利なのか、 簡単な考え方を示していただけると助かります。 【質問・2】 円高・円安は、株価にどのような影響を与えますか? 円安になったとき、株価はあがるのでしょうか、下がるのでしょうか。 また、その理屈を教えて下さい。 強い円は円高?円安? 先ほど、「強い通貨」について質問した者です。 どうも「強い円=円高=世界経済に強い影響をもたらす」とご回答いただいたのですが、円安による世界経済へのインパクトと円高による世界経済へのインパクトは(同じ尺度で比べられないかもしれませんが)、どちらが強いのでしょうか? 個人的には、円安警戒感が強いところを見ると、円安の方が世界経済へのインパクトが強い気がしています。 そこで、初歩的な質問で申し訳ないのですが、 (1) 円安による世界経済へのインパクト (2) 円高による世界経済へのインパクト (3) (1)と(2)を踏まえた上で、「何で円高の方が強い円と言えるのか?」 をお手数をお掛けしますが、教えていただけないでしょうか? よろしくお願いいたします お恥ずかしい話 円安・円高分かりません。 こんにちわ、 お恥ずかしい話 円安 円高がどうしたら おこるのか分からなくていとこの小学生に 聞かれてもうまく答えられません。 110円と120円なら110円が円高、は分かるのですが テポドン・戦争・アメリカの選挙・石油価格が どちらにどう作用されるのかが 分かりません。 100円くらいの円高に短期で動くかも。。 とこちらで見たのですが今日現在117円ですね。 このあいだ113円くらいになりました。 どうして円安に動いてきているのですか? またこのまま円安に進む要素はあるのですか? 円安?円高? 例えば日本国民全員が海外旅行に行くために 円からドルに両替した場合、 円安になるんですか? 円高になるんですか? 円高 円安・・・ 質問しますm(_ _)m (1)例えば、10ドルの商品を買うときは[円高]・[円安]どちらが良いのでしょうか?? この質問です。 ご回答よろしくお願いします。 円安円高について教えて下さい 円安円高のボーダーラインというか基準値はあるんですか? 前日1ドル120円 本日1ドル100円 本日は円高 こんな感じですか?1ドルあたり円がいくらを割り込めば円高とかという基準ではないのですか? どなたかよろしくお願いします。 今ってなぜ円安?円高ではないのですか? お恥ずかしい話ですが、今の円安、円高についてわからなくて困っています。教えてください(>.<) 例えば1ドル100円だったのが、1ドル90円になったら円の価値が上がったということで、円高ドル安というのはわかります。 いまニュースを見ていても円安、円安で輸出企業にとっては嬉しい状況という話をよく聞きます。でもちょっと前まで、1ドル110円とかだったじゃないですか、でも今は1ドル90円代になっていますよね。 これって一番最初に言った考え方だと、円の数字は以前に比べ小さくなってるので円高ドル安ではないのでしょうか?でもニュースや新聞で言っているように、今は円安なのですよね。この円安と円高の考え方がよくわかりません。 それに前の1ドル110円の時期に比べると今の1ドル90円代というのは輸出企業にとってむしろ利益が減ってしまう状況ではないのでしょうか? いろいろ調べたのですがどうしてもわからなくて困っています。私が何か勘違いしていると思うのですが…教えてください(T_T)よろしくお願いします。 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ マネー 暮らしのマネー 年金 税金 保険 投資・融資 その他(マネー) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
お礼
uran3さん回答どうもです。参考URLのおかげで、無事わかりました。これでゆっくり眠れそうです。夜分に本当にありがとうございました!!