• ベストアンサー

WinUpdateをネットに繋がず一度に行いたい

色々な不具合のために、OSの再インストールを行うことが 結構あるのですが、初期OSが古い(HomeSP1)ため、 そのたびにWinUpdateで、1~2時間以上の時間がかかってしまいます。 インストールディスクはDISK to DISKなので、専用インストールCDも作れません。 サイトで直接アップデートファイルをdownloadして保存してはいますが、 それでも一個づつupdateの度に再起動を促されてしまいます。 バッチファイルを組めば一度にインストールできるという話を 昔聞きましたが、具体的な書き方等がわかりません。 どなたか詳しい書き方等お教えくださいませ。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ZENO888
  • ベストアンサー率49% (8944/18242)
回答No.5
huseji
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 まさにこれです! 探してた手段が見つかりました! ありがとうございました!!

その他の回答 (5)

  • pre_pyo
  • ベストアンサー率48% (710/1468)
回答No.6

予めupdateをした時点でbackupを作ると良いですよ。 SIMPLE BACKUPなどがお勧めです。 http://shopping.yahoo.co.jp/p:55586:domain=computers;page=details 不調になってもその時点からリストアを行えばOKで1時間もあればOKです。 初回作成時だけ照合(本当にちゃんとなってるか?)する時間が少しいります。 しかしリカバリ(展開・回復時)はまともにインストールする時間と 比較できないくらいに早いです。 半年くらいに一度、作成しています。 作成から作成までのあいだでもupdateを入れても少しで済みます。 >それでも一個づつupdateの度に再起動を促されてしまいます。 余談ですが個別に再起動をしなくても最後のファイルで再起動しても OKですよ。一個づつしなくても良いです。オンラインでのUpdate時も 同じですから・・・ ちなみにサービスパック(SP)の統合は簡単ですが修正の個別の統合は なかなか簡単にはできません。 Sp2まで適用して更に修正パッチを適用して前者に紹介したような 方法をお勧めします。内臓・外付けは関係ないです。

huseji
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 今回については、無料で行える手段を探していますので どうかご了承くださいませ。 申し訳ありませんでした。

noname#39970
noname#39970
回答No.4

http://homepage2.nifty.com/winfaq/w2k/setup.html#1151 ただ、sp2を適用するとCDに微妙に収まりきらないのでDVDに焼く羽目になるかもしれない

huseji
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 今回の質問ですが、DiskToDisk(およびそのバックアップディスク) では必要なファイルを参照できませんでした。 なお、こちらとしては、今後も増え続けるUpdateのために、 アップデートファイルだけを後日外付けHDDから 纏めて導入する手段を探しています。 申し訳ありません。

  • yoshi-thk
  • ベストアンサー率38% (2059/5283)
回答No.3

SP2までは、マイクロソフトからCD-ROMを購入すると、アップデートは出来ます。 SP2適用以降に関しては、MicrosoftTechnetで調べてアップデートしていくしかないでしょう。 Microsoft WindowsXP Windows XP Service Pack 2 セキュリティ強化機能搭載 http://www.microsoft.com/japan/windowsxp/sp2/default.mspx

huseji
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 一応、SP2は別ディスクで持っています。 今回はその他のUpdateを一度に導入する手段を 模索しています(SP1のときのCD-ROMにあったUpdate機能のように)。 申し訳ありませんでした。

  • ZENO888
  • ベストアンサー率49% (8944/18242)
回答No.2

リカバリして、各種パッチを当てて正常な環境を作った後、下記のようなシステムバックアップソフトで、OSのイメージをバックアップしておけば、いいと思います。 Acronis True Image http://www.proton.co.jp/products/acronis-trueimage-10/index.html

huseji
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 今回については、無料で行える手段を探していますので どうかご了承くださいませ。 申し訳ありませんでした。

  • yuno2006
  • ベストアンサー率21% (65/309)
回答No.1

SP+メーカー http://www.ak-office.jp/ を使ってアップデートディスクを作成すればいいと思います。

huseji
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 今回の質問ですが、DiskToDisk(およびそのバックアップディスク) では必要なファイルを参照できませんでした。 なお、こちらとしては、今後も増え続けるUpdateのために、 アップデートファイルだけを後日外付けHDDから 纏めて導入する手段を探しています。 申し訳ありません。

関連するQ&A