- ベストアンサー
6年制薬学部卒業後について
わたしは大学中退して名古屋市立大学薬学部に通うところです。卒業後は病院薬剤師として働きたいのですが、数年後に薬剤師の数が飽和状態になるといわれていることや、6年後の卒業時に29歳になるのでかなり就職が厳しくなると思っているのですが率直な意見をお聞かせいただければありがたいです。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
病院薬剤師は、割と狭い門だと思います。 調剤薬局や、スーパーの薬局などの薬剤師は、現在のところはまだ空いていますが、6年後にはどうなるか分かりません。 ただし、今1年生なら、2年間、ほとんど薬剤師が出ない年が続いて、その次の次の年ですね?まだ、空きがあるのでは無いでしょうか。 国家試験も、合格率が下がるでしょうね。しかし、新設の(入学偏差値も低いような)大学の人の合格率がすごく低くなり、国公立で試験対策をきちんとやった人は受かるだろうと思います。
その他の回答 (4)
10年以内に確実に飽和といわれていますが、職が消滅することはないでしょう。なんだかんだ言っても大学にいかなければ取れない資格、ペーパー資格になることはありません。時給三千円とか夢を見なければ大丈夫です。 病院は給与の問題から20代中ごろぐらいまででないと厳しいと思います。調剤、DSならば今は30オーバーでも余裕ですが6年先は全く読めないですね。
お礼
回答ありがとうございます。病院の応募資格の年齢制限が不問とか45までと書いてあるところでも厳しいということでしょうか?
- simakawa
- ベストアンサー率20% (2834/13884)
製薬企業,病院,薬局など薬剤師を必要としています.法的に必要な資格ですから,先ず仕事が無いなんてありえません.6年生になれば先ずは女子が減っていくのではないでしょうか.
薬剤師の数は仰るとおり飽和状態になるので、国家試験での合格者を減らしていこうという動きもあるらしいです(問題を難しくするとか合格基準を厳しくするとか、詳細は分かりませんが・・・) ただ、これらはまだ先の話ですし、人気の衰えない資格系のお仕事ですから就職できないことはまずないかと思います。
飽和していくのは事実ですが、すぐに就職ができなくなるという事はないでしょう。ただ、待遇は今後低下していくでしょうね。 年齢は今のところそれほど関係ありません。29歳なら大丈夫だと思いますよ。
お礼
待遇は低下していくのですか。薬剤師も大変そうですね。回答ありがとうございます。
お礼
病院薬剤師は門は狭いのですか・・・。 でも2年間薬剤師がでないというのがせめてもの救いというわけですね。専門の方の意見が聞けてとても参考になりました。ありがとうございます。