- ベストアンサー
妻の抗うつ剤投薬終了について
妻がうつになって約10ヶ月たちます。 精神科に通院し本日、抗うつ剤の処方が終わったと 妻から連絡がありました。 ここ2ヶ月くらい比較的安定していたので うつ状態から脱却したのかも・・・でも抗うつ剤のおかげかな? っと思っていました。 いざ抗うつ剤の処方が終わったら今後大丈夫なのかと心配に なっています。 妻が治ったことは嬉しいのですが夫である自分が 状況について行っていないのではないかと心配です。 同じような経験のあるかた、アドバイスお願いします。 ちなみに妻は実家近くの病院に通っているので明日、帰宅するそうです。ですから詳しい話はきいていません。 よろしくお願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
うつ病がほぼ治ったと医師に判断されても、その後、半年(人によっては1年とか)くらいは再発を抑える為にも本当の意味での完治させる為に薬を飲み続けると良いと聞いています。 10ヶ月の服薬で済んだのなら、うつ病と言ってもかなり軽症でしょうから必要ないと判断されたのでしょうか? その辺り、奥様が帰られたら先生の意見はどうだったか、今後どうしたらいいか、どんな風に過ごしたらいいかアドバイスは無かったか、よくお話を聞いてみると良いですね。奥様もお薬について特に何も言われなかったのなら、医師に電話で確認してみてもいいと思いますし。せっかく良くなったのなら、再発は避けたいですからね。 戻っていらっしゃった奥様が薬を飲まなくても相変わらず良い状態でいられるようなら、貴方もようやく状況についていけるのかも知れませんね。状況確認出来るまではドキドキかもしれませんが。 #2さんの仰るように、念のためにご自宅から通える病院を探しておくのはいいかもしれません。でも評判の良いクリニックですと初診に2~3ヶ月待ちもありますから、初診の時には予約を取らなくても良い総合病院なども探しておいた方が安心かも。 これはあくまでも念のためにってことですよ。 今、私の通っている精神科や、以前通っていた病院では、家族同伴の場合は事前に本人から先生に話をしておかなければいけない所ばかりでした。家族相談と称して別料金を取られたクリニックもありましたし、私が体調不良でどうしても病院へいけなから代わりに母に薬を取りに行って貰っても、せっかく母が受付にいるのに「プライバシーに関わることなので、ご本人のいないところでご家族とお話をするのは良いとは思えません」と医師に面会を断られたこともあります。 #2さんの仰るような家族も気軽に相談出来る開放的な病院ばかりでないことも頭の片隅に入れておいて下さいね。 #1さんの仰るように、治りかけだったりすると意外と動けるだけに、つい頑張っちゃうんですよね。私もある日突然体調が良いと、目の前も頭の中も晴れ渡ったように感じて、普段出来なかったお風呂掃除も徹底的にして、家中を拭き掃除して、あれもこれも…と欲張って張り切ってしまって、翌日は泥沼にはまって動けないほどの倦怠感と頭痛に襲われます。その度に、頑張れそうでもせめて程ほどにして頑張らないで下さいって医師には注意されるんですけどね。 なので、奥様が戻られてからもしばらくは家事はほどほどに。治ったぞ!って張り切って頑張り過ぎないように意識的に気をつけた方がいいと思います。 何が原因でうつ病になられたのかが分かりませんが、原因となったこととは出来ることなら関わらなくて済むようになるべく奥様から遠ざけて、うつ病になりやすいと言われる几帳面で真面目でって性格も、もっと気楽に大らかに、明日やればいいことは明日やるくらいの気持ちで、性格を「チャランポラン」にしてしまうことも再発防止に良いそうですよ。 奥様の体調がこのまま良い状態でいられるといいですね。
その他の回答 (2)
- macchan2
- ベストアンサー率18% (79/426)
今後の健康安定と健康診断、相談のために、自宅の近くにも通える病院を探して確保しておいてはいかがでしょうか。たまには元気づけに薬もいるでしょう。精神科医院を気軽に歯医者さんていどに使いましょう。いざという時に奥様が、または二人で、またはご主人自身が一人で相談に行けます。 奥様の事で悩んでいるご主人自身の心の安定のためにだけ行くと思っても構いません。ご主人が安定でいれば、奥様も安心します。奥様も気が向けば病院に顔を見せればよいでしょう。悩んでいるご主人の付き添いという形でもいいではないですか。 とにかく医者には、困りに困ってから初対面で行くのは緊張します。ちょっと不安だな、程度の時に医者と知り合いになっとくと、いざ困ったという時に落ち着いて対処可能です。
お礼
早速のお返事ありがとうございます。 macchan2さんの言うとおり自宅近くの病院を探しておく・・・ のもいい手段ですね。 さっそく探してみようかと思います。 ただ病院にいかなくても良いように対策をしたい・・・ って言うのが夫である私の考えです。 よろしくお願いいたします。
- chukenkenkou
- ベストアンサー率43% (833/1926)
鬱と診断されて10ヵ月で薬の処方が終わったということは、比較的、症状が軽かったということでしょうか。 治療に、数年~十数年を必要とする人も多いですからね。 長期間、薬を飲んでいた場合は、急に薬を止めるのではなく、数ヶ月は飲み続けた方が良いとされています。 また、定期的には飲まないけど、不安になった場合に飲むという「お守り」のような形(薬があることで、安心できる)で、薬を処方してもらうこともあります。 鬱になった人は、「体調が安定してきた時が要注意」と医師からアドバイスを受けたjことがあります。鬱になる人は頑張り過ぎる傾向があるので、体調が安定してくると、ついつい頑張ってしまって、また体調を崩してしまうことが多いとのことです。 また、鬱になったということは、性格面や環境面で鬱になりやすい要素があったということなので、今後、セルフケアしていくことが必要になります。
お礼
早速のお返事ありがとうございます。 chukenkenkouさんが言うとおり比較的症状が軽いほうだったのかもしれません。 ご存知かと思いますが軽いといえどもうつ状態のピークは かなりこたえました。 そのときのコトを考えると正直大丈夫なのかなぁ・・・ っと勘ぐってしまいます。 chukenkenkouさんの言うセルフケアとはどういうものでしょうか? アドバイスお願いします。
お礼
お返事ありがとうございます。 とても参考になりました。 再発が怖いですね。 「チャランポラン」ですか・・・良いですね。 ははは!これ以上しても大丈夫かなぁ。 アドバイス心に染み入りました。 ありがとうございます。