• 締切済み

使用中に電源が急に落ちてしまう

症状として又復旧の流れ   1.最初のころは、使用中に電源が落ちてしまう   2.そのうちログインしたら電源が落ちてしまう   3.ノートンワークスにて、「ハードディスクの一部にクラッシュ     し破損している可能性があります」と出る   4.メーカへ返品・修理を依頼   5.メーカ曰く「ハードディスクが破損している」とのことから     ハードディスクを交換   6.交換・返却後電源を入れ、ログインすると電源が落ちる症状があ    り、使用中にも電源が落ちる症状がでる   購入して半年あまり、メーカの回答としてハードディスクが悪くなっ  ていますので交換しましたというだけで、修理後も電源が落ちてしま  うのには「何で?」と感じています。   使用環境として : 外付けHDD、4ポートハブ、ルータ経由で             VDSLを使用、電源はタップより使用   又使用中に電源が落ちハードディスクがクラッシュしてしまうんじゃ  ないかとドキドキしながら使用しています。   どなたか良きアドバイスを頂けたらと、初めて投稿させていただきま  した。   よろしくお願いいたします。   

みんなの回答

  • webcat
  • ベストアンサー率27% (364/1346)
回答No.6

ほとんど電源ユニット故障の典型例です。 自作なら即電源交換ですが、メーカー製品保証期間内ならば無償交換でしょう。 この状態を続けると、次第に電源落ちのサイクルが短くなってHDDが再びクラッシュします。

noname#30044
noname#30044
回答No.5

訂正です、ちよっと説明不足だったので。 >これで、再起動から、ブルーバックERRに変わる。 エラーは、ここを見るのです、以下、一例。 "STOP: 0x0000007E (0xC0000005, 0x804E518E, 0xFC938104, 0xFC937E04) SYSTEM_THREAD_EXCEPTION_NOT_HANDLED" 上記の"STOP: 0x0000007E "を確認。 で、このコードを元にMSNのサポートのサイトで検索のこと。 http://support.microsoft.com/ph/1173 右端のサポート"技術情報の検索"にコードを入力し、検索。 すると、一例として、こういう情報を得られる。 http://support.microsoft.com/search/default.aspx?catalog=LCID%3D1041&spid=1173&query=STOP+0x0000007E+&adv=&mode=r&cat=False http://support.microsoft.com/kb/330182/ja なお、上記はあくまでも一例。又、このエラーが出なかったら、勘違い回答になりますが、あくまでも、ヒントにしてね。 以上

tetu88072
質問者

補足

色々な情報ありがとうございます。 使用中にブルー画面になり、ストップエラーが出る時もあるんですがエラーコードが読みきる前に再起動がかかるのでどのコードエラーか分りません。 ログイン後一時してシャットダウンし再起動状態になるときもあります。 循環ソフトが悪さをしているのかなとも思っているのですが。(ウイルスソフト?) この症状が出る前に、ウイルスソフトの調子が悪く完全に消去し入れなおしてからなので。

noname#30044
noname#30044
回答No.4

こんにちは #01様、冒頭の意見と同じなのですが、HDDは"2次的な問題"と感じます。理由は単純、HDDが、原因で、電源が、落ちるのは聞いたことないから、逆に落ちることで、HDDが、破損している可能性はあると思います。 理由は単純、HDDなくても、PCは動くし、電源は落ちない。 で、ここから先は一般論です、参考の程度で。 "電源が、落ちる"での、確認の仕方・・あくまでも可能性です(__) CPU温度が、高い→電源落ちたあとで、BIOSで温度を確認。 ヒントとして、動作中の状態での温度測定も目安、参考にはなるかも。 http://cowscorpion.com/system/everest.html 瞬間的な電源容量不足の可能性→余計なパーツ(USB含む)を外す、これで外した分、電力は回復するので、目安にはなる。ただ、増設等なしで、購入半年なら可能性は"00"に近いとは思うが。 再起動なら、こちらを参考にして設定を変更。 http://pinka99.ddo.jp/nanao/work/reboot.html これで、再起動から、ブルーバックERRに変わる。 (↑ただし、これから先は、メーカーに。) >電源はタップより使用・・ これは関係ない、普通は。My PC=500W(電源)で、コタツ、周辺機器をタップでコンセントから分岐、使用しているが、トラブルないし。 AC電源を疑うなら(=無いと思うが)、コンセントに単独で接続のこと。 いまの状況ですと、そのまま修理依頼しても、又、原因不明、HDD交換での返却の可能性はあると思うので、とりあえず、可能なかぎり状況をまとめて紙に記載し、メーカーに相談、添付して修理依頼が、ベスト思うよ。 以上、とりあえず、ヒントになれれば、幸いなのですが(__)

tetu88072
質問者

お礼

いや、大ヒントです。 ご回答ありがとうございます。 再起動のブルーバックは始めて知り勉強になりました。 しかし、ファイルデータの中で Windows replasced bad clusters in file ○○○○(○は数字)が計22個もあり、電源再起動によるHDDへの影響かなと考えている次第です。 周辺機器についてですが、USBハブ4ポートのうち2ポートしか使用しておらず、本体のUSB3ポートは開けている状態なのでハブポートへの消費電力ダウンはあまり無いものと考えています。 とりあえず、クラスターエラーが出てしまいましたのでメーカへ問い合わせてみます。

  • aponet24
  • ベストアンサー率44% (8/18)
回答No.3

動作中に電源ダウンすると、ハードディスクに色々な障害が起きます。 ほとんどはOSがリカバリーしてくれますが、 ときどき大事なデータが消えたり、起動できなるなる場合があります。 とにかく電源ダウンの問題を解決してください。 そのままだと2次的にいろんな問題が起きます。 周辺機器を全部はずして、本体のみでしばらく動かして それでも電源ダウンするようなら、本体の電源不良です。 メーカーに「電源不良」といって修理にだしてください。 周辺機器を全部はずしてダウンしないようなら、 つなぐ周辺機器をひとつずつ増やしたり変えたりして、 どこで落ちるかしらべてください。

tetu88072
質問者

お礼

アドバイス有難うございます。 本体を丸裸にして、一つ一つ周辺機器を外して様子を見るように一度エージングしてみます。 それでも電源ダウンするようであれば、メーカへ再度問い合わせしてみます。

  • roukin
  • ベストアンサー率24% (622/2564)
回答No.2

まだ保証期間内ですから、メーカーに言いましょう。

  • aponet24
  • ベストアンサー率44% (8/18)
回答No.1

ハードディスクが破損したのは2次的な問題だと思います。 周辺機器のつなぎ過ぎか周辺機器の不良による 電源のオーバーロードが原因だと思います。 修理に出すときは周辺機器をはずしてだしたと思うので サービスマンもわからない(というかそんなことは保証外) とりあえずつなぐ周辺機器をなんとか工夫して 少なくしてやるとか別のものにかえる必要があると思います。 このまま使いつづけると、ハードディスクだけでなく 運が悪けりゃ、そのうちマザーボードまで死んでしまう場合があります。

tetu88072
質問者

補足

早速の回答ありがとうございます。 投稿させていただいた後にも電源のダウンがあり、ディスクチェックを掛けましたら下記の表記が出てまいりました。 Windows replaced bad clusters in file ○○○○(○は数字) ○の数が計22個 これらはデータの破壊されていることを意味しているのでしょうか。 又復旧の方法はありますでしょうか。 ノートンワークスでのディスクの最適化している最中に電源が落ち、「CHKDSKデータが破壊されています」と出てきたのですが。 よろしくお願いいたします。

関連するQ&A